[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/18(月) 19:41:52.09 ID:FuHcxqqB フォトショはどうだろう? アレで絵を描くのは結構大変な気がするのだが。プロは凄い絵を描けるけど一からならペイントツールの方がいい気がする… という感じなので、無料イラストを加工するぐらいならフォトショは有効。 一から書くならちょっと考えたほうがいいかも。 かといってイラストレーターはもっとハード高いですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/307
347: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/01/31(日) 16:39:09.09 ID:co/6QC8K 実際のユーザーの声としては、難しくて面白くないというものより、難しくて面白いという評価の方が多いので、これくらいで良いかなと思っています。 ゲームにしろアニメや音楽にしろ、全ての人を満足させられるものを作るのって難しい(というか不可能)ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/347
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/01(月) 18:34:02.09 ID:+9tY9QVV モノづくり好きなら、ラインで作業の仕事より楽しいからキツくないよ。 キツいと感じるなら向いてないか何か違ってるんだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/536
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/07(日) 12:09:33.09 ID:9ogZpD2Q 俺はただ単に今時代の日本人ユーザーは ケチになっただけだと思うんだが。 とにかく今の若者は財布が硬い。 貧乏なせいもあるかもしれんが フリープレイになれちゃってて 課金しない。 なんだっけ、フットガンだか 個人が作って超話題になった8bitのゲームがあったんだが 完成させて五百円だかで販売したら 「金を満足げに払って安いとまで言ってくれたのは外人ばかりで 日本人は大半がこれくらいのゲーム無料にしろばかり」 みたいな不満もらしてた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/578
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/13(土) 14:22:06.09 ID:Q9l71elB >>601 一旦ゲームから離れてプログラミングの基礎から体系的に勉強し直した方が、遠回りのようで近道になると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/602
668: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/04/04(日) 02:26:25.09 ID:gmj5DsDW >>667 そうですね。 翻訳費用やストアの対応、海賊版への対処なども全て込み込みなので、5割というのはむしろ好条件ではないかと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/668
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/19(水) 23:34:43.09 ID:44s6Ydok うん、問題ないよ、 アホがなんか言うてるだけよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/786
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/20(木) 03:06:35.09 ID:PXQ6aFJr ↑ てめえが販売するために作ったゲームのプログラムの話じゃ無い。 発注され、発注元の言うとおりに組み立てたプログラムだ。 納品したあとにまで私が書いたプログラムだから他に流用するなって主張するプログラマがおるんか?w なあ? なんのために発注元は金払うんや? そのプログラマの著作物増やすためか? アホか。 著作権ごと買い取りに決まってんだろ、アホ。 その報酬額だ、アホ。 お前社会経験あるん? ふつーは誰もがオヤジの流用の話に そう汲み取るやろ。 そう汲み取れてないからアホ言うてんのよ。 てかオヤジに失礼なこと書き連ねてる自覚がお前に無い時点で 頭足りへんアホやん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/789
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 23:35:49.09 ID:2RmvOhJS 40過ぎだって作るだけなら余裕よ それより問題なのは独学だとゲーム制作のノウハウが身につかない事 プログラムは誰が作っても同じものが出来るなんて言ってるけど 見た目が同じに見えても使い勝手や保守性、拡張性など目に見えない差は埋まらないよ それが理解できてやっとスタートラインじゃないかな ただし割り切って小さなゲームをたくさん作るなら独学でも全然いける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/829
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s