unityでゲーム作りたい(Help!) (416レス)
unityでゲーム作りたい(Help!) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1521137463/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
344: くまじょ [sage] 2020/05/14(木) 05:33:19.73 ID:6hw1sJEU ScriptPai pai = Instantiate(prefabPai).GetComponent<ScriptPai>(); Destroy(pai.gameObject); として実際見た目も消えているのに GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai"); で消したはずのも検出してしまう Destroy(pai.gameObject);を実行前にタグ名を変えておくことでごまかすけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1521137463/344
345: くまじょ [sage] 2020/05/14(木) 05:39:48.42 ID:6hw1sJEU >>344 [ExecuteAlways]が悪さしてるのかなあ 変更が多くてなくせないから検証してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1521137463/345
346: 弟子 [sage] 2020/05/14(木) 06:49:17.17 ID:1K896jy3 >>344 それ実行したらヒエラルキーにゲームオブジェクト出来てるとおもうけどどうでしょ まずスクリプト型オブジェクトの取得にinstantiate の帰り値指定してるけど、そもそもinstantiate はゲームオブジェクトを生成する命令 そのためスクリプトオブジェクトを破棄してもinstantiate で生成されたオブジェクトは破棄してないから残ってると推測 複雑にしないで順序だててやればいいかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1521137463/346
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.851s*