unityでゲーム作りたい(Help!) (416レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

177
(3): くまじょ [sage] 2020/04/02(木) 03:23:47.45 ID:iS8aMfdH(2/6) AAS
違う実験した
砂や水みたいな感じに
有料アセット使えばリアルなのあるんだろうけど勉強なので
http://kmajo.starfree.jp/sand/
丸と四角で若干摩擦とバウンドを変えてる

丸いほうが崩れないので
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-02-00007.png

* 左右にAddForce
* インスタンス生成したらAddTorque
丸いほうはかなりの量が重なっているのにゆっくり上下方向に散らばる
212
(4): くまじょ [sage] 2020/04/10(金) 01:52:13.65 ID:V+5aeHVj(2/3) AAS
何日もかかってジョイントのプログラムを書いているが
まだDistance Joint 2Dの作成しかできてない

http://kmajo.starfree.jp/joints/

UIに凝っていて時間かかった。
イベントってインスペクタで引数に即値渡せるのとそうでないのがあるなどを知った。
223
(3): くまじょ [sage] 2020/04/13(月) 08:17:32.93 ID:HRYs9PBs(3/7) AAS
こんな感じ
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-13-00011.png


今回はゲームじゃないから
見た目が多少汚くても困らないけど
349
(3): くまじょ [sage] 2020/05/14(木) 20:17:51.51 ID:6hw1sJEU(3/12) AAS
GameObject[] goPais;

goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
if(goPais.Length != 0)
{
Debug.Log("★-1- おかしな現象が起きてるぞ goPais.Length=" + goPais.Length);
}

ScriptPai pai = MakePai(0, 0, 0);

goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
if (goPais.Length != 1)
{
Debug.Log("★-2- おかしな現象が起きてるぞ goPais.Length=" + goPais.Length);
}

//pai.tag = "Player"; // このあとDestroyしてるのにGameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");で見つけてしまう

Destroy(pai.gameObject);

goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
if (goPais.Length != 0)
{
Debug.Log("★-3- おかしな現象が起きてるぞ goPais.Length="+ goPais.Length);
}
387
(3): くまじょ [sage] 2020/06/21(日) 13:02:41.77 ID:qril+OZk(1/3) AAS
ブロック崩しを作ってみた
バージョン0.1
http://kmajo.starfree.jp/grain-portal/index.html

試作なのでタイトルとかクリア画面はない
難しいから玉がたくさん出ることで簡単にした

いくつかおかしい点がある

角度の浅いバウンドが変だ
http://kmajo.starfree.jp/grain-portal/20200621-002.png

角度が浅いと壁と平行に動き出す
しかたないので玉が水平に動き出したら玉を消している

玉がワープして上に現れる
ブロックの分厚い集まりをすり抜けるとは思いにくいのだが
すり抜けなのかなあ
対策してない

特にスピードアップはしていないけど
玉の速度が劇遅になったり劇速になったり
ラケットにめり込んだりしているのかなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s