[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/11(水) 22:28:39.42 ID:o3rdwdSA 自分の場合、(作ったのはC#とXNAだったけど) ・更新 非同期・4体のキャラの思考ルーチンをマルチスレッドで(他のキャラの状態は前フレームのものを利用)。 同期・同時に行う必要のある判定類。 非同期・4体のキャラのアニメーション演算(*) ↓ ・描画(スキップされることがある) 非同期・キャラの描画コマンド発行(ただし、4体それぞれに(*)を同期)。(**) 同期 非同期・背景などの描画。 ↓ ・更新 ※未了のタスクがあればいったん待機して、最初と同じ。 ということはやっていた。じつはXNAは(**)が異様に重くなるというハンデ持ちで、 (*)はC++だろうと当然重いはずだから、パフォーマンス上がると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/321
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/11(水) 22:33:55.73 ID:o3rdwdSA 連投悪い。 というか、マルチコアのCPUなのにシングルで動作させてるって、同人ならともかく 商用ゲームだとハードを全然使いこなせていないんじゃないの。 仮にPS3相当かそれ以上のハードで、シングルで楽々動くゲームがあるとしたら、 それは「CPUスゲー!」じゃなくて「CPUを遊ばせている未熟なプログラム」 もしくは「絵的にボリューム不足」「敢えてシンプル路線のゲームにしただけ」だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s