[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/20(火) 00:33:47.17 ID:KjcEBQWF(1) AAS
メモリ次第ではあるけど
常駐とブラウザ合わせたら警告食らうくらいのゲームならあるんじゃないの
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/01(日) 16:13:17.17 ID:7SDWQ5Km(1) AAS
>>191
intとかならそうなんじゃないかな。
でもconstで定義されるのがクラスインスタンスの場合、
実行時に生成されるのでは(恐らくクラスに最初にアクセスした時)。
>>192
>#defineした変数
#defineはプリプロセッサで置換されるマクロに過ぎないよ。
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/17(火) 19:50:16.17 ID:R+csvIHk(4/7) AAS
>>447
俺は前回は時期的な都合でD3D9で組んでばら撒いたけど、次は
「楽をするために」D3D9切り捨てでばら撒くことにしてるよ
なお「新APIの新機能使わなくちゃ(使命感)」というのは皆無。
D3D10すっ飛ばしてD3D11のお勉強した感想は、あぁ^〜極楽なn
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/04(水) 10:49:22.17 ID:a+CSwpI9(1) AAS
影はビューカリングだけじゃない?
z-prepassすればそこまで重いものじゃないし影用モデルでかなり最適化できる。
オクルージョンカリングは描画結果のピクセル数を取得して0なら描画しないだけだよ。
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/30(土) 09:46:19.17 ID:B9JLVvSW(1/2) AAS
参考書増えすぎて置き場所がなくなってきた
ブックエンドいくつか使って何とか置いてたけど
ちゃんとした本棚買うべきか・・・
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/03(水) 16:59:26.17 ID:6kvk2a5h(1) AAS
それは分かったから
なんか具体例で示して
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s