[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54(1): 名前は開発中のものです。 [ぬるぽ sage] 2015/01/18(日) 14:23:19.06 ID:J6J53lAj(1) AAS
null_ptr
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/26(月) 21:45:26.06 ID:eI0emMfH(1) AAS
>>116
一回だけincludeしてねとコンパイラに言う
196(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/01(日) 16:38:49.06 ID:gTwIs5aq(1/3) AAS
template初めて使ったんだけど引数側に同じtemplate型があれば、
返り値をわざわざ指定しなくてもいいの?
↓こんなん
template<typename T>
T zeroCheckException(T t){
if(t == 0)throw;
return t;
}
238(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/02(月) 22:39:56.06 ID:4aJa1XJJ(1) AAS
混ぜるな危険
243(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/03(火) 04:32:33.06 ID:UaiJdd2F(1) AAS
>>242
スレ違いです
こちらへどうぞ
2chスレ:tech
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/07(土) 16:04:21.06 ID:ns5GMSPv(1) AAS
異なる名前空間の中で前方宣言すると別物だとみなされて
あとでusing namespaceすると区別できない
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/23(月) 00:04:40.06 ID:6RzGsxDm(1/2) AAS
最低限の機能を使うだけなら、コールバック要らんぜ?
708(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/11(金) 19:45:04.06 ID:aPax3ehE(1) AAS
namespace GameObject{
namespace Player{}
class Player;
}
visual studioで上記のことやりたいんだけどできないんだけ?
前提としてフォルダとnamespace構造をいっしょにしたい。
現状の実装
namespace Player{
class Player{};
//PlayerHelperClass,Function
}
みたいなことやっているけど
GameObject::Player::Playerってなんだか気持ちが悪い
これを避けるためにnamespace PlayerHelperを作ったほうがいいのか悩んでるんですけど
皆様はどうしてます?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s