絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/07(火) 18:47:54.95 ID:UbI/YPLO スタートはまず商業ゲのぜい肉の多さにうんざりするところからだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/46
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/08(水) 09:05:09.95 ID:ySYIeAmR プロジェクトが>>1の納得の行かない方向に進みだすと 「リアルで多忙」「パソコンが壊れて」「病気で寝込んで」の三種の神器で音信不通になる そしてスタッフに呆れられ逃げられ 「もういいです、あとは全部自分一人でやります」宣言したまま逃亡 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/52
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/20(金) 01:22:41.95 ID:S+uwwL5F 制作速報見てきたけど、vipマリオも>>246のゆめにっきみたいな製作方針みたい。 各自(ある程度は協力あっても)基本は一人でステージ追加してっていう感じみたい。 マップエディタとか基本システムはすでにあるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/255
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/07(金) 06:20:33.95 ID:S0SOLaoi このスレ終了なのか? 興味深いのだけど。 取り敢えず、プログラムも含めて素材を調達できないプロジェクトに未来はない。 私はプログラマだからその視点で特に主張すると、技術的裏付けがないと映像も音楽もシナリオも、総て画餅に過ぎない。 プログラマが居なくてもプロジェクトは成立するけど、技術無くしてTVゲームプロジェクトは成立しない。 もしプログラマ嫌悪症ならば、音と映像の作品作りやアナログゲーム作りに舵を切り直した方が良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/340
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s