絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/29(水) 16:58:03.31 ID:t3rdQcXN(1) AAS
ゲーム制作でのダメポ
2chスレ:gamedev
127 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:11:39.65 ID:xnlR5Jml
> >同人だと無能な奴ほどいきなりリーダーやりたがる
>
> 「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ」を作りたいな
> ↓
> でも作れる技術は無いし
> ↓
> そうだ!皆で作るって面目で他人に作らせればいいんだ
>
> こんなパターンだろ
> あと多いのは作ってる過程のなれ合いが目的の奴
>
> もちろん制作経験が無い奴ほど無茶で破錠した企画を立てるから成功するわけもない
203(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/03(火) 00:03:03.31 ID:BVFVNpdR(1) AAS
普通は以下のように
目的:ロールプレイングゲームを作る。
手段:「ほにゃらら言語」と「なんちゃらエンジン」を使う。
であるのに手段が目的になってしまう。
目的:「ほにゃらら言語」と「なんちゃらエンジン」を使ってロールプレイングゲームを作る。
の様になってしまうようなパターン。
本来なら手段の部分は効率が良いなら、他の方法に差し替えても何ら問題ないはず。
例えばこの例なら、言語を使うより効率が良いなら
目的:ロールプレイングゲームを作る
手段:RPGツクールを使う。
の様に変更すればよい。こういう考え方ができないプログラマは大概使えない。
ただし、「ほにゃらら言語」のお勉強の為というならまた話は変わってくる。
また、その言語を使えば何でもできる魔法使いのようなプログラマはこれに該当しない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s