1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

62: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2010/07/26(月) 23:01:02 ID:HmEvw+7E(2/2) AAS
そこで、「ヘッダファイルに同じヘッダファイルをインクルードできるか」のようなキーワードで何度か検索。

「ヘッダファイルは、自分とは別のヘッダファイルを #include でインクルードできるので、(略)」 という記述があったので、

それ前提でソースをエクセルに張って考えてみたら、自分としては今までで一番正解に近そうな答えが出た。
soccergame.hをfieldplayercontrol.hにインクルードしたときにsoccergame.hの中にある#include"fieldplayercontrol.h"がキャンセルされていたら、
soccergame.hからインクルードした部分の処理を進めているときは、まだFieldPlayerControlクラス型が宣言されてないから、
soccergame.hからインクルードした部分にFieldPlayerControl fieldplayercnt;
と書いても、
「error C2146: 構文エラー : ';' が、識別子 'fieldplayercnt' の前に必要です。」
というエラーが出る…というのが答えかもしれない。

一応、エクセル→jpgでうp
http://gamdev4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0129.jpg

63: STG [sage] 2010/07/28(水) 04:37:11 ID:ttdS5Bl4(1) AAS
3Dの勉強が楽しい
忘れていたわくわく感があふれてくるっ
知らない用語がどんどん出てくるこの冒険感っ

練習ソフトクリーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1057678.jpg

274
(2): 179 ◆SLG//siTD6 [sage] 2011/06/21(火) 03:13:54.94 ID:Nb3jaiP+(1) AAS
>>267
http://gmdev.xrea.jp/st/up/356.png


今こんな感じSLGってかRTSぽい・・・w
提督の艦隊の宇宙版? ホームワールド?みたな感じにできたらいいなぁと。
ターン製はあんまり好きじゃないんでリアルタイムで。
シカシ、自分でもアクション作るほうが向いてる気はする・・・。
設計図とか書いてないけど・・・やっぱいる?(x`;

>>273
風呂敷広げすぎてヤバイのがここに!
あ、やべ、全然すすんでない/(^o
293
(1): 179 ◆SLG//siTD6 [sage] 2011/07/05(火) 05:05:11.63 ID:oJBQ1HG/(1) AAS
>>290
単純だと・・・よろしいならば実装だ
http://gmdev.xrea.jp/st/up/380.png

って、勢いでプールだけ作ったけど、
グループクラス(&編成画面)実装にはやっぱ色々変更しないとだめぽ。。
あ、VECTORとかよくわからんので適当に配列(POOL[X][Y][PAGE])で実装してます(x`;
強引にやりすぎて中身がかなり汚い・・・w
どういうゲームか?自分でも良く分かってない/(^

>>292
ま、まぁカメラ周りは一回作ればそんなに弄ることないから
出来てしまえばこっちのモノサ
行列計算とかもうやりたくないです。ハイ
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/05(木) 01:31:53.46 ID:PIx8IiIs(1/2) AAS
PONじゃなくて正しくはPONGだった
単純なゲームだけどこれが作れないならサッカーゲームは絶対作れないから
まずは一つ単純なゲームを完成させた方がいいよ

http://media1.gameinformer.com/imagefeed/featured/gamerculture/pong/pongbrains_610.jpg

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s