3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (579レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
530
(1): 520 [sage] 2016/01/03(日) 13:42:03.19 ID:Ljo7IXRL(2/3) AAS
店での買い物および.武装についても、キャラクターメイキングの範疇で検討する。
まずは、パラメータ変動効果にバリエーションのある武器、防具、アイテム等のデータベースを
整備しつつ、ストーリー上のどこでどのような武器、防具を入手できるようにするかを
バランス調整の際に検討する。
ゲーム内での実装は、対話型コマンド入力システムが基本となる。

加えて女神転生風ゲームを考えた場合、
戦闘で捕獲した悪魔を仲魔としてパーティに加える戦法や、
仲魔を合体させることで変化させるサブシステムが必要である。

なお、合体に関しては、とりあえず総当たりの表に書き表せられていれば、実装しやすい。
ここに、乱数やステータス値等の影響を絡めたシステムを入れるとすれば、
その仕組みをプレイヤーが容易に理解できるようにサポートシステムが必要である。

悪魔の合体は女神転生風ゲームの醍醐味であるため、
凝った仕掛けを考えたくなる誘惑はあるが、プレイヤーの目線で考えると
手間のかかる行為であるため、常に予定通りの結果が得られるような
公正で明朗なシステムであれば十分面白いのではないかと考えている。
556: 520 [sage] 2016/03/10(木) 04:16:15.09 ID:zG9zBMGi(1/3) AAS
話を仲魔登録クラスに戻して続けようと思う。

仲魔を最もアクティブに使うのは、合体操作を行う「邪教の館」で、
"合体"という操作についての仕様を検討する。
とりあえず、FC版の2体合体を考える。

UIを使って合体させる2体を選んだあと、何になるかについては、
>>530にも書いたように、対象となる2体の組み合わせごとに、
合体結果を定義した表があれば完璧であるが、
非常に大きな表になるため、実際には次のようにして縮小している。

(1) 合体元の悪魔を、3種類程度ずつグループ化してラベルを付ける
(2) グループラベル同士の組み合わせごとに合体結果の悪魔を定義する
(3) 組み合わせが定義されていないグループ同士はドリアードとする

定義データの一部抜粋は、こんな感じになっている。
mixgrp S ファンガス ヴィー ヨモツシコメ
mixgrp T ノーム
mixgrp U ボーグル プーカ フォーモリア
mixgrp V エルフ  トロール ゴブリン
mixgrp W ドリアード

mix S V ケルピー
mix S W ソラス
mix T U クタム
mix T V トレント
mix T W ヘケット
mix U U ケルピー
mix U V クタム
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s