(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜) (797レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
352
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/25(木) 01:38:12 ID:1ZeW87jb(1) AAS
レスが無駄に助長して長いお。

>感動させることについては、例えが悪いかも知れませんが、僕はドラえもん特集を見て
>たまに涙をこぼすことがあります。タイムマシーンを使っての時間越え(懐古シーン)とか 友情とかに涙もろいです。
自分の中の押し付けになるから、その辺は、お前の中ではな、みたいな感じ。

【まとめ】
・主人公が、ある日目を覚ますと自分が子供の頃の姿で
ビックリ、起き上がって部屋にいくと
いつもとは見慣れない、玩具箱を引っ繰り返した様な部屋が数個あった。
(玩具が記憶の欠片で、嫌な事良い事を表している。)
その中で、せっせと欠片の整理をしているの熊の人形がいた。(自分は忘れているが幼年期に失った物。)
・この世界の整理が終われば元の世界に戻れるかも、夢の中なんだから
熊に付き合う事に、しかし欠片をしまう幾つかの箱には鍵が掛かっている。
箱は、心(欠片を埋める事で満杯になって、その数がエンディングに関係する。)と連動し
部屋の中にはいつのまにか数個扉が、その奥で鍵を探して戻る、仕舞うを繰り返すと
やがて大きな扉が中央へと現れ、その中でこの人形を幼児期に失った事を思い出す(この世界に残る残らないの選択。)
・全てを思い出し、手を繋いで輝く道を歩く中で目が覚めると、横にはかつて失った筈の
熊の縫い包みがありましたとさ。オシマイ
355
(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo [sage] 2010/03/25(木) 02:28:01 ID:vbz/2Icv(2/4) AAS
>>352
>その辺は、お前の中ではな、みたいな感じ。
余計なことを書いてすみませんでした。

シナリオ案を考えて頂いてありがとうございます。
ですが・・・、やはり模倣するゲームを一度見て頂いたほうが良いと思います。
主流なゲームシステムではないので、ゲーム制作メンバーには、
模倣するゲームあるいは、試作品を見て理解して頂いています。
ゲームは直感で遊べる、もっとシンプルなものです。
(シーンのループはありますが、繰り返し作業はありません。)
模倣するゲームは非売品のCD-ROMで、今僕の手元にあるCD-ROMでしか
動作しません。(CD-Rにはバックアップできませんでした。)
CD-ROMとノートPCを持参してデモンストレーションすることは可能です。
せっかくシナリオ案を出して頂きましたが、ゲームシステム上、実現は難しいと
思います。
366
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/28(日) 14:00:25 ID:Ctl+J09M(1) AAS
いや、あのさ。
>>352程度で出来ないってのはもうソレ、ゲーム作成者として致命的な感じがするんだが。

今更ノベルを研究ってかまいたちの夜とか何か
有名なのやってくれ、社交性がないと気付いているなら付けろ、リーダーなんだから。

模倣したいなら、同じ作風にして、くまが出て来て喋るでおkだと思うし
一度サンプルで作れば良いと思うんだけど
何故、全部集めてから取り掛かろうとするのか解らん。

つーかヒロインのくまが何故、敬語なんだ。
367: 地震くま ◆JRSClMVoWo [sage] 2010/03/28(日) 23:33:18 ID:2c5Tf2/o(1/2) AAS
>>366
>>352程度で出来ないってのはもうソレ
僕が>>352を元に>>341-342形式を作る能力がないということを言っているのか、
僕が>>352程度の概要を作る能力がないと言っているのか、よくわからないけど、
>>366の言っていることは僕には出来ると思います。しかし、クオリティーが低いのです。
伏せていた情報ですが、ダウンロード販売で2,980円で販売する計画です。
その価格に似合うクオリティーにしなければいけません。僕がシナリオを担当した場合、
そのクオリティーを達成する自信がないのです。

>ゲーム作成者として致命的
僕はフリーウェアを何本か作っており、ゲームを作成する能力はあると思います。
致命的という言葉には僕は灸をすえられた感じです。精進します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s