[過去ログ] ■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ■■ (975レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
858
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/14(木) 18:47:52 ID:8I98se6T(1/2) AAS
>>852
DirectX 9.0 SDK Update(February 2005)以降は、d3dxっていうライブラリがDLLになってて
(February 2005)の場合、d3dx9_24.dll が必要なんだけど、
最新のランタイム(April 2005)には入っていないので
(February 2005) のランタイムを入れないといけない。
http://www.microsoft.com/downloads/info.aspx?
na=90&p=&SrcDisplayLang=en&SrcCategoryId=&SrcFamilyId=03c30962-4b78-4e59-8c70-32998dceffe5&genscs=0&
u=http%3a%2f%2fdownload.microsoft.com%2fdownload%2f1%2fe%2f5%2f1e5135a7-552b-42a6-a7ff-7646522f9277%2fdirectx_9c_Feb05sdk_redist.exe
はげしくトラブルの元なので、いっそSDKを (December 2004) に戻した方が幸せになれるかも。
859
(1): 852 [sage] 2005/04/14(木) 19:56:25 ID:cs9f/KQl(1) AAS
どうも動かない方多数の様で申し訳ありません…
自分でも調べてみたのですが、
どうもDirectX 9.0 SDK (February 2005)で作っていたのが怪しいみたいですね。
ランタイムが必要になっているとは露知らず、
SDK導入時やうpする前に調べるべきだったと反省してますorz

試していただいた方、ありがとうございました。

>>810
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

>>858
丁寧な説明ありがとうございます。
環境を戻します(ノД')
860
(1): 858 [sage] 2005/04/14(木) 21:40:04 ID:8I98se6T(2/2) AAS
>>859 補足だけど、
readme見たらVC++6.0で開発してるみたいだけど、
VC++6.0は (October 2004) までしかサポートされてないっぽいので、
そちちのSDK(+Extras(パッチみたいなやつ))じゃないとうまくいかないカモ。
863: 858 [sage] 2005/04/15(金) 00:13:49 ID:XP0LuiLR(1/3) AAS
>>862
使用したSDKに対応した再頒布パッケージ( (SDKDIR)/Regist/ディレクトリにも
入ってる )を添付して、プレイヤーにインストールしてもらうのが正しいやり方らしい。
逆に End-User Runtime ってのにはそのDLLは入ってないみたい。
ややこしくなってしまってスマソ…。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s