【デススト】DEATH STRANDING総合 Part147 (199レス)
【デススト】DEATH STRANDING総合 Part147 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1756461097/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
125: なまえをいれてください (ワッチョイ 3ffb-mheb [2400:4152:3501:7000:*]) [] 2025/09/02(火) 07:40:49.08 ID:C9KU1Xlk0 今更だけど、オープニングってなんかモヤモヤする内容だったよな。 フラジャイルが来たのはいいけど、元に戻った身体を見て何も突っ込まないサム。 プレーヤーはあれ?なんで治ってるの?と置き去りに。 襲われてルーが殺された、というのも決定的な殺されるシーン、遺体が描写されず、どうなったの?死んだの?とモヤモヤ。 とりあえずみんなが死んだって言うから、死んだのか、って感じ。 その後は昔の頃のルーと旅して、あれ?生きてるって錯覚しながら旅するけど、まあ、これはサムとプレーヤーの同化を狙った演出だろうけど。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1756461097/125
135: なまえをいれてください (オッペケ Sr07-XLjp [126.254.133.215]) [] 2025/09/02(火) 11:52:11.48 ID:EcWhhPwgr >>125 わかるよ あれはサムの妄想は「他人を都合よく動かさない」というルールで描かれているからフラジャイルが「ルーの遺体」に言及できなくなって結果おかしなシーンに仕上がってる しかも本来なら「主人公の妄想だった」という仕掛けは、物語全体をひっくり返すほどの大きな真相なのに それを単なるプロット隠しの煙幕に使っちゃてるのも問題 フラジャイルの死なんかも同じでテーマ性やドラマよりもプロット操作とか演出ギミックのために消費されてる設定が多くて全体的に上滑りしてる感は否めない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1756461097/135
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s