[過去ログ] 令和7年度住民税非課税給付金 16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 20:47:54.50 ID:dwds1qrBa(1/3) AAS
どうなる、夏の参院選に向けての給付金公約!?

※前スレ
令和6年度住民税非課税給付金 2
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 3
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 4
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 5
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 6
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 7
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 8
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 9
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 10
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 11
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 12
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 13
2chスレ:debt
令和6年度住民税非課税給付金 14
2chスレ:debt
令和7年度住民税非課税給付金 15
2chスレ:debt
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 20:51:28.45 ID:dwds1qrBa(2/3) AAS
物価高対策、給付も選択肢 岸田前首相
2chスレ:poverty
自民党の岸田文雄前首相は25日、物価高対策として、対象者を限定した給付が選択肢になるとの考えを示した。
甲府市内で開かれた党山梨県連の会合で講演し「対象を絞った給付は十分考えられる」

岸田氏は、野党が消費税減税を訴えていることに
「財源も明らかにせず、選挙に向けて国民の歓心を買おうとする政策に流されてはいけない」
と指摘した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d9ddcafb129cfc0654519e72047238a239502e
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 21:49:07.92 ID:dwds1qrBa(3/3) AAS
物価高対策「給付が重要」 自民選挙対策委員長・木原氏(時事通信)

>自民党の木原誠二選対委員長は24日、千葉市で講演し、物価高対策について
「即効性が必要であり、給付が重要だ」
と述べた。
政府自民党は現金給付を検討し4月に見送った経緯があり、参院選公約への反映などを念頭に置いた発言とみられる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s