[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(3): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 01:37:23.61 ID:s9onpyAD(1/3) AAS
https://twitter.com/asahicom/status/1755911517852291551
|小澤さんの歩みを振り返ります。
https://pbs.twimg.com/media/GF5AE9fbYAANsTx.jpg:orig


年譜が画像で添付されてるけど、1949年ごろに斎藤秀雄の門を叩いたという記述のすぐ下に、
「1951年、山本直純に師事」なんて書かれてる。あっちでこれ見て征爾さんと直純さんきっと大笑いしてるぞw
そしてその後ろで斎藤先生がガチギレw
 
https://twitter.com/thejimwatkins
54: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 05:40:39.18 ID:s9onpyAD(2/3) AAS
>>48
指揮者としての山本直純を伝える動画としてはとりあえずこんなものも。

山本直純 スターウォーズ「王座の間とエンドタイトル」NHK交響楽団 ジョン・ウィリアムズ starwars「 The Throne Room And End Title」john williams
https://www.youtube.com/watch?v=bXbzVIMYNT4


また、小林亜星と山本直純が電話帳からランダムで拾った企業名でCMソングをその場で競作するというTV番組の企画も。

山本直純、小林亜星 即興CM曲作り
https://www.youtube.com/watch?v=ewdeKjXtSqg

153
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 22:59:45.02 ID:s9onpyAD(3/3) AAS
>>46 >>48-49
そういえば、小澤征爾は公の場で山本直純の曲を指揮したことは無かったんですかね。
可能性があるとすれば直純さんが司会をしていた『オーケストラがやってきた』に何回かゲスト出演した時くらい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s