[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(11): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/09(金) 19:30:13.58 ID:KdDCjmJa(1) AAS
ウィーンフィルのニューイヤーを振る日本人指揮者なんて今後出ないだろう
903
(1): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/24(土) 22:35:41.23 ID:R67naiA9(1) AAS
NHKFMで「今日は1日小澤征爾 三昧」やるかな
難しいかな
904: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 01:39:30.54 ID:NBXMz1C3(1) AAS
>>903
朝比奈隆三昧があったからいけそうな気もする。
またN響のトゥランガリラ聴きたい。
905: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 01:54:39.34 ID:BnrNYFW0(1) AAS
NHKで追悼番組あったけどウィーンフィルニューイヤーの時ブタさん映った?
906
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 02:07:43.05 ID:ijIeR6de(1) AAS
【音楽】オザワ松本フェス 8月9日に開幕 [ニーニーφ★]
2chスレ:mnewsplus
907: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 09:11:18.67 ID:319RbQy2(1) AAS
欧米に行く日本人音楽家は長い間小澤さんの人脈などに頼ってきた面があるらしいね。
これからはどうなるんだろう。代わりになる人は・・・
908
(1): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 09:23:41.06 ID:CV+AkV9A(1/4) AAS
小澤は欧米で邦人音楽家の面倒はあまり見なかったと言われている。
反論どうぞ。
909: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 09:46:00.24 ID:RfAN9nIP(1/2) AAS
べつに心配いらんよ 自分の道は自分で切り拓け
910: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 11:53:53.93 ID:m3CYWHZx(1) AAS
朝比奈が死んだとき、スイスの新聞に「巨星堕つ」と大きく載って
しかし添えられた写真はニューイヤーに出たときの小澤のだったw
911: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 14:33:37.67 ID:kykuX/De(1) AAS
>>898
でしょうね
912: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 14:57:42.85 ID:ibe2uuJG(1) AAS
沖澤くらいしか受ける(頼める)人はいない 他の人は引くのでは
913
(1): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 15:08:22.20 ID:CV+AkV9A(2/4) AAS
吉田裕史なら絶対やる!
さわかみ財団が金も出す
914: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 15:29:00.40 ID:0zddbIl5(1) AAS
・小澤家のコントロールが効くこと(トップダウンしか認めない。ボトムアップは許さない)
・オケ側に能力を認められていること(好き嫌いの激しいオケ幹部がいるので)
・齋藤秀雄の教えを受け継いでいる人
・集客力がある人
全てを満たす人を条件に消去法で選んでいったら該当者1名だったみたいな?
打診されて断った人もいるかもだけど
915: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 16:59:16.64 ID:OyQNqkWx(1/3) AAS
>>913
彼に限らず詐欺師なら飛び付くだろうね
916
(1): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:02:14.58 ID:OyQNqkWx(2/3) AAS
沖澤じゃあ、空中分解するの確実だなw
しょせんアシスタントレベル
917
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:05:33.06 ID:MpcZdFmS(1/6) AAS
>>916
アシスタントはアシスタントでもベルリンフィルのアシスタントなんてやれた日本人はほとんどいませんけどねw
小澤征爾が沖澤を後継にすると遺言を残したって公的に発表してるのに、それを信じないここの奴らはどうかしてる
918: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:05:42.76 ID:CV+AkV9A(3/4) AAS
>>908
ウィーンのオペラに呼んで指揮させた日本人は
SEIKO創業家一族の服部譲二だけだった
『魔笛』やったはず
919: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:07:03.54 ID:CV+AkV9A(4/4) AAS
秋山呼んでコンサートひとつでも振らせてたら面白かったと思う
920: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:08:25.40 ID:BsM2CgHr(1/2) AAS
小澤→沖澤 似た苗字でスムーズに移行できるだろう
921
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:09:43.58 ID:MpcZdFmS(2/6) AAS
違う人も書いているけどそもそも沖澤以上にふさわしい人が日本人にいない
若くて(30代以下)、
有名コンクール歴がある(ブザンソン優勝等々)
オケに好かれている
この条件の指揮者を日本人であげてみろとずっーと言ってるのに誰もあげてくれない
挙句に苦し紛れに若い外国人指揮者の名前を出す始末w
日本人指揮者で沖澤以上に後継にふさわしい人はいないとさっさと認めて欲しい
922: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:19:11.06 ID:MpcZdFmS(3/6) AAS
海外経験が長くて英語でリハーサルできるってのも条件だな
ブザンソン優勝かつ海外経験の有無で絞ると若手がほぼ全滅する
他に山田和樹しかいなくなる
923
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:26:09.40 ID:1SbpJ7fk(1/2) AAS
>>海外経験が長くて英語でリハーサルできる
原田慶太楼で良いじゃんw
924: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:26:53.37 ID:MpcZdFmS(4/6) AAS
>>923
ブザンソン優勝経験
925
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:28:43.55 ID:MpcZdFmS(5/6) AAS
山田和樹はいいんだけど若者というには年齢が少し高い
ブザンソンは小澤征爾の代名詞だし、若者が海外で挑戦するということこそ小澤征爾そのもの
三つの条件があるのは沖澤くらいしかいない
926: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:29:36.20 ID:8VvPJPC7(1) AAS
誰がなろうとどうでもいい話し。
927: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:38:35.12 ID:pzdTfx7u(1) AAS
そうだね
これからは飯田市の時代になる
928: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 17:45:15.15 ID:BsM2CgHr(2/2) AAS
客が呼べればなんでもいい
929: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:47:01.30 ID:0jlCKRta(1) AAS
>>917
私的な話だろ
930
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 17:48:45.35 ID:LywGDF4+(1) AAS
メンバーが大量に入れ替わるのが目に見えるようだ
931: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 18:16:23.48 ID:RfAN9nIP(2/2) AAS
ブザンソンが指揮界の最高権威かって言うと
そんなことはまったくないな
932: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 18:17:31.86 ID:1SbpJ7fk(2/2) AAS
まぁオザワの名前で呼べた演奏家も少なからずいただろうからねぇ
933
(1): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/25(日) 18:30:07.07 ID:OyQNqkWx(3/3) AAS
>>925
こいつなんでそんなに沖澤に入れ込んでんの?
父親?w
934: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 18:34:22.04 ID:BoHKb69F(1) AAS
女サンマネー
935: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 18:41:36.92 ID:iJDDlVXa(1/2) AAS
>>930
メンバーは「選ばれた民」としての誇りがあるし
自分から辞めないだろう

沖澤が首切って入れ替えたらエキサイティングだ
主要メンバーがみな還暦近いからいつか誰かがやらねばならない
936: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 18:44:24.85 ID:MpcZdFmS(6/6) AAS
>>933
年齢さえもう少し若ければ山田和樹もサイトウキネンの後継者ふさわしいと俺は思ってるよ
小澤征爾イズムという点で述べてるだけ
937: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 18:48:12.17 ID:iJDDlVXa(2/2) AAS
小澤征爾イズムを継承してるというイメージは山田にはない
コバケニズムならわかる
938: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 19:10:44.20 ID:NTlRDAiK(1) AAS
小澤がせっかく生前テロリスト方面から踵を返したのにまた戻る結果になるぞ。
939: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 19:35:54.45 ID:Kd/DYrQ4(1) AAS
>>921
「ぼくちゃんの考えたマイルール」前提に話を進めようとしても誰もついていけないでしょw
単に頭のおかしい人扱いされてるだけという認識をまずは持とう
嫌ならここではなくよそで好きなだけやればいい
940: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/25(日) 20:26:23.65 ID:2Ky1mqC+(1) AAS
宇野イズムを継承してるというイメージがある小澤征爾
コバケニズムならわかる
941: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 00:41:53.63 ID:IQdKgX0A(1) AAS
>>765
英米のライターには、オケの本拠地がサイトウ・カイネン(キネン)だと思ってる人がいた
 
942
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 00:42:59.53 ID:ScuvP0Wu(1/4) AAS
桐朋卒でない人が後継者というのは無理があるな
オケの名前をサイトウキネンでもオザワキネンでもない
別の名に変えたらどうか
943: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 00:43:57.97 ID:RsJdcMVO(1) AAS
レンミン・カイネンの兄弟かなんかか
944: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 00:50:24.17 ID:1JLHXHZd(1) AAS
>>185
おれがこれ書いたら、その後、伊東乾(jbpress)やら片山(フィルハーモニー)なんかでこれを指摘するペーパーが出てきた
945: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 01:03:37.18 ID:AYugVMBc(1/5) AAS
>>942
そもそもいつからこうなったのかんからんが桐朋の指揮科に学生ほぼいないんだ
指揮専攻はいても副科ばっかりだから後継者もくそもない
946
(2): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 01:41:31.77 ID:eqKeuaYg(1) AAS
そもそも桐朋は数年前に沼尻竜典が就任するまで指揮専攻の正教授がずっといなかったからね

今はむしろ東京藝大が斎藤メソッドを伝える場としてはメインになってる
(コバケン以降の藝大指揮科教授は全て齋藤秀雄の直弟子ないし孫弟子。尾高忠明→高関健→山下一史)

いま指揮者希望の高校生は東京藝大か東京音大(広上淳一教授)のどちらかを選ぶのが普通

沖澤のどかも大学では高関が指導教官だったので正統な斎藤メソッドの系譜上にある
947: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 01:48:16.73 ID:AYugVMBc(2/5) AAS
>>946
そうなんか
桐朋は何故ここまで長い間指揮科を空白のま放っておいたんだろうな
齋藤秀雄も晩年は指揮科で指揮だけ教えるよりも器楽科と並行して指揮者を出す方がいいみたいな考えになったと何かの媒体で読んだからそういうことなのか?
指揮者になりたいなら器楽科で卒業する実力もつけろみたいな
948: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 05:03:10.10 ID:Gk4P/ODX(1) AAS
広上は指揮の実践では三石精一にもっとも教わっているはずなのだが、なんか言いたがらないようだな
949: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 06:45:42.15 ID:ScuvP0Wu(2/4) AAS
孫弟子曾孫弟子でも毎日毎晩サイトウ大権現にお祈りを捧げてるのかね
950: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 07:19:33.25 ID:Mf+eQX4+(1) AAS
>>833
何そのブスとは目を閉じてしろみたいな話
951: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 07:32:50.54 ID:DjnFsT8c(1) AAS
1970年代の音楽雑誌でカラヤンや小澤は結構派手に叩かれてたと年長の人に聞きましたがホントですか
自分昭和の終わり頃から読み始めたもので
952: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 07:59:22.08 ID:bw1rvEeM(1) AAS
>>946
東京芸大はさもしいw
953: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 10:18:30.19 ID:JjXj12W2(1) AAS
小澤征爾の小澤征爾的こころ
お囃子山本直純
954: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 13:53:41.71 ID:hjGMHB5i(1) AAS
雑誌が売り上げだけでやっていけた頃はなんでも書けた。
今は広告と記事のタイアップが進んで提携記事ばかりになった。
今月の「音楽の友」の表紙とグラビアを見ただけでもすぐわかるよ。立ち読みしてみ。
955: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 14:44:30.74 ID:OxIOTO+m(1/3) AAS
山本直純と岩城宏之に、遅かったなといわれてるだろうな小澤征爾
956: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 15:49:21.91 ID:hTFB7Ubq(1) AAS
大町に小澤はオペラは出来ん、とか言われてたなあ。みーんな死んじまった。
957
(1): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 15:58:42.40 ID:OxIOTO+m(2/3) AAS
レコ芸の特選にははいらなかったなカラヤン
たいしたことないのに、対抗馬として褒めちぎられてたのがベーム
いまとなってはカラヤンとベームの評価はお察しくださいというところだが
958
(2): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 16:01:56.41 ID:HVz+xxbs(1) AAS
カラヤンやベームなんかはまだ名が残っているほうで
バーンスタインなんかは完全に忘れ去られてる感がある
彼もまた西洋音楽の主流には乗れなかったということ
959: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 16:10:32.91 ID:AYugVMBc(3/5) AAS
>>958
バーンスタインはいいよ
カラヤンもバーンスタインも今となってやっと正当な評価されてる感ある
評論家はいつの時代もしょうもない奴らだ
960: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 16:13:42.06 ID:nBWWMHN5(1) AAS
マエストロ その音楽と愛と
(バーンスタインの伝記映画)
アカデミー賞2024 作品賞、主演男優賞、主演女優賞、脚本賞ほか7部門ノミネート
961
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 16:34:33.16 ID:ScuvP0Wu(3/4) AAS
前世紀の録音は観客のいないスタジオ録音で飾りまくり編集しまくり
そのような録音で正当な評価なんて
962: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 16:37:58.57 ID:AYugVMBc(4/5) AAS
>>961
ライブで残った映像と録音見ても凄さがわかんねーならわかんないやつもそれなりってことだ
カラヤンもバーンスタインもライブの方がすごい
963: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 16:39:03.69 ID:AYugVMBc(5/5) AAS
そもそも指揮なんか見りゃ音がなくても音が聞こえるから
どれだけの実力があるか見ればわかるだろ
964: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 16:52:43.59 ID:ERn1M7UY(1) AAS
やだおじいちゃんまたドヤ顔してるぅ
965: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 17:17:57.10 ID:py8naeep(1/2) AAS
芸大も補助金で生きてる以上、優秀な生徒を出して文科省にアピールする必要がある。
学閥外からの教授、講師の採用は、苦しい事情を反映してると思う。
ピアノ教授陣も桐朋系がちらほら、チェロの山崎伸子さんも桐朋出の芸大教授だった。
966: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 17:17:57.49 ID:py8naeep(2/2) AAS
芸大も補助金で生きてる以上、優秀な生徒を出して文科省にアピールする必要がある。
学閥外からの教授、講師の採用は、苦しい事情を反映してると思う。
ピアノ教授陣も桐朋系がちらほら、チェロの山崎伸子さんも桐朋出の芸大教授だった。
967: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 17:38:54.38 ID:ScuvP0Wu(4/4) AAS
井の中の蛙大海を知らず
968: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 18:21:14.14 ID:1nN4JRP9(1) AAS
学閥ガーを撒き散らす老害が一番邪魔
969: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 18:29:31.64 ID:rcRxJOZ+(1) AAS
カラヤンと小澤を貶すことによって地位を確立しようとした評論家の影響が絶大。
970: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 19:09:58.64 ID:luUlivQl(1/2) AAS
今なら名誉毀損で訴えれば勝てたのにね
971: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 19:20:16.15 ID:OxIOTO+m(3/3) AAS
カラヤンや小澤の音楽は精神的に浅いといえよう
972: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 19:42:59.61 ID:NYVr4GBE(1) AAS
東朝鮮にクラシック音楽なんて要らないんだよ。

音楽なんて大学の学部から全て外せ
973: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 19:47:25.26 ID:5Zk1J1pX(1/3) AAS
>>957
カラヤンはレコ芸の特選なんかで宣伝してもらわなくても売れてたので
レコード会社がレコ芸にお金を払わなかったんだろう

あの人達はお金で意見が変わるから
974: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 19:58:35.76 ID:luUlivQl(2/2) AAS
まるでオーディオ雑誌(評論の振りをした広告)
975: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 20:01:01.03 ID:5Zk1J1pX(2/3) AAS
流石だったよな小澤征爾part2
2chスレ:classical
976: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/26(月) 20:04:22.22 ID:d68trBop(1) AAS
目白の教会で新日メシアン 定期でマラ7 サントリーカラヤン代振 等
緩急でオケを統率するテクはあった。
ウィーンで音楽的成長もあったが、N響の運命みたいに2楽章が弱い、作曲家とスクラムを組んて欲しかったが、サイトウ祈念へ力を注ぐもコロナを乗り越えたのはラッキーだった。
977: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 20:15:11.12 ID:FJQ7qlkT(1) AAS
>>511
>多分、 日本人でPOPSも含め 世界で一地番有名な音楽家だろうね?

スズキメソードはアメリカではとても有名で楽器を弾かない人でもどこかで見聞きしたことがあるだろう
それを創始したのがスズキさんてのもたぶん知られてる
鈴木鎮一という名前に繋がるかは不明だけど
978
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 20:56:04.72 ID:iV7EyCKP(1) AAS
>>958
現代においては、ベームなんかよりバーンスタインの方がずっと聴かれてるだろw
ベームで聴く価値のあるのはオペラだけだ
979: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/26(月) 21:09:52.25 ID:5Zk1J1pX(3/3) AAS
>>978
日本ではオペラよりオケものを聴く人が多いから
ベームの存在感も欧州より下がるんだろうね
980: 名無しの笛の踊り [sag] 2024/02/27(火) 00:46:03.04 ID:/S3FBa8d(1/2) AAS
ベームはライブで聴くと本当凄ざか分かる。
カラヤンも見直され始めたのもライブ録音出て来てからだろ。
981: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 01:01:07.37 ID:JP8Q0ABn(1) AAS
いや純粋にレコード=CDの再評価
982
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 01:16:39.33 ID:lybvF8Eh(1) AAS
https://www.newsweekjapan.jp/magazine/486532.php
特集:世界が愛した小澤征爾
2024年3月 5日号(2/27発売)

Cover Story
圧倒的情熱でクラシック界に新風を吹き込んだ「世界のオザワ」がわれわれに遺したもの

追悼 世界が愛したオザワの軌跡
アメリカ ボストンを変えた日本人
アルバム 巨匠の世界に触れる名盤8選
独白 佐渡裕「小澤先生が教えてくれたこと」
回想 名手パールマンが見た才能の核心
語録 音楽への情熱を言葉に乗せて

https://img-newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2024/02/20240305contents_cover380-thumb-240xauto-1083007.jpg

983: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 01:16:56.58 ID:GMaxkHCC(1/3) AAS
ナクソスから出ている1942年ベーム・ドレスデンのカルメン全曲(ドイツ語上演)のライブ録音もスゴく良いよ
984: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 01:37:42.76 ID:GMaxkHCC(2/3) AAS
>>906
「セイジ・」付けてないから、そのスレ
勘違い騙された~ってレスばっかりになってた草
985: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 01:43:31.55 ID:GuBA9HYI(1) AAS
世界に通用する日本人
セイジ ショーヘイ
986: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 01:59:40.83 ID:nlZeN02P(1) AAS
nwjは存在感示すために記事出さんとな、じゃないと他紙みたいに北京に統合されてしまう。まあその為に選ばれるぐらいに小澤はビッグという証でもあるか
987: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 02:03:33.69 ID:hRuINUJX(1) AAS
ベルリンのジルベスターとウィーンのニューイヤをダブル登場してるのは、カラヤン、アバド、小澤、バレンボイム、ドゥダメルだけかな?
988: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 02:08:26.58 ID:FTgXO5MP(1) AAS
>>982
情報サンクス。明日本屋で買うわ。
989: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 02:12:30.63 ID:DfGefw/s(1/2) AAS
【巨匠】小澤征爾・音楽塾【指揮】25
2chスレ:classical
990
(2): 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 02:13:01.03 ID:KZigtCKr(1) AAS
ところで国民栄誉賞はまだなの?
991: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 02:23:17.66 ID:GMaxkHCC(3/3) AAS
>>990
2008年にもらってる文化勲章の方が上じゃね
992: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 02:51:30.91 ID:DfGefw/s(2/2) AAS
>>990

>884
993: 名無しの笛の踊り [sag] 2024/02/27(火) 02:54:54.21 ID:/S3FBa8d(2/2) AAS
国民栄誉賞は内閣から授与される物で
文化勲章は天皇から授与される
994: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 05:15:12.95 ID:EnBucW7J(1/2) AAS
楽譜から受ける印象もあるので暗譜が仇になる事もある。
国内のオケに貢献を考慮を入れても、やっても罰は当たらない
995: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 05:24:32.61 ID:EnBucW7J(2/2) AAS
松井やイチローが貰えるなら、小澤は欧米で活躍してるからな
996: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 08:12:45.65 ID:Tk99iuah(1) AAS
国民栄誉賞とか文化勲章とかゴミだろw
997: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 08:18:30.45 ID:L2F30Yk6(1) AAS
じゃあお前持ってるのかよ
998: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/27(火) 09:08:15.62 ID:2wGP747p(1) AAS
文化功労者は終身年金がつくけど、文化勲章は勲章だけだかんな
ゴミです 正直
999: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 09:25:53.01 ID:xLfL1d3K(1) AAS
従一位親授
1000: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/27(火) 09:34:57.97 ID:ChGRF+Mh(1) AAS
>>806
結局ここがペインポイント。
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 14時間 4分 45秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s