[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 07:45:18.43 ID:qtqB4KUN(1/7) AAS
>>53
男はつらいよ 作曲:山本直純
https://youtu.be/da9p6n3sDS4
63: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 08:12:58.29 ID:qtqB4KUN(2/7) AAS
【追悼! 小澤 征爾さん】『第3回オーケストラがやって来た☆赤とんぼ』小澤 征爾(Seiji Ozawa)☆山本 直純(Naozumi Yamamoto)☆新日本フィル/1972年10月15日TV放送
https://youtu.be/EMJ2vrmAVk4
66: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 09:11:07.69 ID:qtqB4KUN(3/7) AAS
小澤征爾さん 兄弟子の「頂点を目指せ」を実行 並外れた行動力で「世界のオザワ」の扉を開く
日本へ帰国後10歳でピアノに触れたが、15、16歳の時にラグビーの試合で両手の指をケガ。「その時に見に行ったオーケストラで指揮者に魅了された」と人生の転機を明かしていた。
そして生涯の師にもなったチェロ奏者の斎藤秀雄に弟子入り。その指揮教室で兄弟子の作曲家でもある山本直純さんと出会う。
山本さんは小澤さんに対して音楽をピラミッドに例えて「自分は底辺を広げる仕事をするから、小澤は欧州へ行って頂点を目指せ」と告げた。この言葉が「世界のオザワ」の始まりだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/c826fea5883acc65f453db84ad652fe4e758270a
86: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 13:10:02.11 ID:qtqB4KUN(4/7) AAS
>>81
小澤征爾さん追悼 NHKが出演番組の再放送を発表
NHKは10日、今月6日に逝去した指揮者・小澤征爾さんをしのび、NHK BSとEテレで以前放送した小澤さん出演番組の再放送を発表した。
BSでは2月12日深夜0時から「2016セイジ・オザワ 松本フェスティバル」の模様を届ける。
Eテレでは昨年放送の「ジョン・ウィリアムズinセイジ・オザワ 松本フェスティバル2023」の模様を2月17日午後2時50分から再放送する。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402100000415.html
105(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 16:30:10.23 ID:qtqB4KUN(5/7) AAS
ボストン交響楽団、小澤征爾を偲びバッハ「G線上のアリア」を演奏
https://youtu.be/BgpLzmdtcwI?t=220
109(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 16:51:09.96 ID:qtqB4KUN(6/7) AAS
草
https://youtu.be/lebeU2VzRT4?t=34
112: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/10(土) 17:42:04.70 ID:qtqB4KUN(7/7) AAS
1967年 小澤征爾&日本フィル ベルリオーズ「幻想交響曲」第5楽章
https://youtu.be/eBLrVNJ2ZxM
アンドレ・クリュイタンス 指揮 パリ音楽院管弦楽団
1964年5月10日 東京文化会館大ホール
https://youtu.be/DqYpKPk-v74?t=2394
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.485s*