クラウディオ・アバドpart5 (885レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2014/01/21(火) 17:18:30.33 ID:pbach8Q1(1) AAS
>>1がひどすぎ
38
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2014/01/21(火) 22:15:57.33 ID:0WumPOZT(1) AAS
チャイコフスキーの交響曲で、金管の聴かせどころをことごとく音量落として演奏させる人、申し訳ないが、これほど聴いててストレスがたまる録音も珍しい。

とはいえ、カラヤンの後を継いだことはこの人の最大の功績だと思う。
130: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/01/25(土) 19:14:54.33 ID:PUdthaMZ(1) AAS
>>128
>モーツァルトの交響曲はまったくダメ

ロンドン響との交響曲はLP時代から愛聴してる。
まあ、いろんな意見があっていいんじゃね?
192
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2014/02/03(月) 13:47:48.33 ID:I/1DN9AG(1/2) AAS
追悼コンサート直線のベルリンDCHのインタビューでのズービン・メータ:
ウィーンでアバドと一緒に勉強していた若い頃、
著名な指揮者と接したくて二人で合唱に参加してたが、
二人が違うことばっかゴソゴソやるもんで
カラヤンのときについに合唱団の責任者に
「メータとアバド出てけ」と追い出されたと。
その話を後年カラヤンに言ったら大笑いされたと。
二人は本当に盟友だったんだな。
321: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/03/24(月) 20:32:51.33 ID:jeMrYV6k(1) AAS
どういいの?
359: 名無しの笛の踊り [] 2014/05/13(火) 00:30:35.33 ID:FchLvFMz(1) AAS
>>352のマーラー全集は全部旧録なのかな?
だとすれば嬉しい。
アバドのマーラーは、1番以外すべての曲が旧録>新録
だと思う。
444: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/03(水) 16:09:10.33 ID:AoRUkHUK(1) AAS
アルゲリッチ、ベロフのラヴェルピアノ協奏曲が行方不明になったのでタワレコ限定で出てるもので買いなおしました。
しかし廉価盤臭がプンプン…
輸入盤で買いなおしときゃよかったかな
454: 名無しの笛の踊り [sage] 2015/01/02(金) 17:53:58.33 ID:TCqqWfS8(1) AAS
今日から新年か!
頑張るで〜
478: 名無しの笛の踊り [] 2015/03/24(火) 23:07:22.33 ID:kYEI5guD(1) AAS
久しぶりにアバド聴いた ルツェルンのブル9
ウィーン・ベルリン時代とはまるで別人・・・・
素晴らしいの一言 感動した
493
(1): 名無しの笛の踊り [] 2015/08/09(日) 18:58:19.33 ID:pzvuVQXU(1) AAS
>>492
勝手に言ってなさい
670
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2019/06/15(土) 10:59:32.33 ID:r7wlq6bf(1) AAS
世評、世評ってクラ板のあちこちで見かけるけど
なんでそんな他人の意見や感想気にするんだ
自分が聴いて感動し、楽しめれば世評とか人の
意見なんかどうでもいいだろ
807: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/06(水) 18:31:36.33 ID:cnizFvDw(1) AAS
ロッシーニ:セビリアの理髪師 (アバド, 1972年)【全曲・日本語字幕】
https://www.youtube.com/watch?v=aFSQfi2loZQ

蛇足
スカラ座1981日本公演の爆笑箇所 1972映像1:35:47以降、1:57:59以降など
808: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/09/28(木) 15:02:51.33 ID:36EpAjhf(1) AAS
( ゚Д゚)y アァ!? ε=ε=ε= ─┛~~
823: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/04/28(日) 21:28:08.33 ID:d5SHeQJK(1) AAS
アバド
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s