PowerGo2って・・・ (653レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
249
(1): 238&239ですが [] 2006/08/20(日) 19:37:03 ID:m2+NZcWo(2/3) AAS
>>246
アホと言われそうですが、(いや実際アホなんですが。。)
DVD-RVのデータを削除しないまま上書き出来ると思っていました。
普通ワードでもエクセルでも ファイルを開け何かを書き込み保存する時
「上書き」しますよね。RWって、てきっきりそうしたメディアだと思っていました。
252: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/08/21(月) 18:07:34 ID:VPlG9Xwu(1) AAS
>>249
ハードディスクはハードディスクドライブ(HDD)です。磁気円盤型の記憶装置です。
コンピュータはここにOS・アプリ・データに至るほぼ全てを記録する中心的記憶媒体
です。

以下はリブーバブルメディアと呼ばれる、取り外し可能な媒体を指します。

フロッピーディスクドライブ(FDD)や、MO(光磁気ドライブ)では、あなたの言ったように
扱ってかまいません。ただ、どちらもハードディスク上で編集を行いFDDなりMOなりに
転送するようにしなければ各々のドライブの寿命が縮みますのでご注意を。

CD/DVDは光ディスクドライブと呼ばれます。その光ディスクドライブで用いるのが
光メディアです。光ディスクは特別で、一度HDD上にディスクイメージという、いわば
出来上がった実態を作成し、一度に光ディスクドライブへ複写します。ですので、
光メディアに元からあった実態は邪魔になるので消しておかねばなりません。

ただし、現在あるDVDの中にはDVD-RAM・DVD+RWなど追記(メディアへ追加して
記録する)事が出来るようです(私はまだ試していません)。

http://pcwalker.net/diy/drives/
http://e-words.jp/p/c-storage.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s