立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part60 (352レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
253: Trackback(774) [] 2025/08/24(日) 08:20:58.87 ID:FKw3tvX+(1) AAS
>>244
鎌倉東京下げ
北山田上げ
単に金がなくて電車に乗れなくなっただけだろ。
254: Trackback(774) [sage] 2025/08/24(日) 09:00:42.44 ID:1wVEQa4l(1/2) AAS
年金も怪しいから、新たに考え出された人生の出口戦略だったり(笑)
255: Trackback(774) [sage] 2025/08/24(日) 11:43:55.96 ID:8Ti20Ms5(1) AAS
何が六本木ヒルズだよw
現実と妄想の境界がついてないだろ。
ナマポなかったらダンボールヒルズ暮らしの男がw
256: Trackback(774) [sage] 2025/08/24(日) 11:55:57.81 ID:1wVEQa4l(2/2) AAS
ヒルズは住居ないけどな(笑)
レジデンスならわかるんだが。
257: Trackback(774) [] 2025/08/24(日) 12:38:41.64 ID:ahmFCIgJ(1/2) AAS
タイムリッチとナマポキャッシュリッチの両立で、完全な自由を手に入れたナマポ。
ただし、ここからの転落がいずれ来るから、それ待ち。
258(1): Trackback(774) [hage] 2025/08/24(日) 12:50:52.75 ID:VF+iEM5S(1) AAS
桜木花道よりも背が高いタチさん。
バスケかバレーしとけば学生時代は無双出来たのでは?
259: Trackback(774) [] 2025/08/24(日) 13:29:46.85 ID:ahmFCIgJ(2/2) AAS
タケシは運動神経ゼロ。
あそこまでどんくさい奴は、なかなかいないよ。
260: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 01:36:35.38 ID:BWJZRKdo(1/2) AAS
>麻布・六本木地区には緑地が全然なくてアスファルトとコンクリート、それに輻射熱とシティノイズが延々と続くと、結構しんどくなってしまうんですよね。
「僕には都会の高い波動が必要だ」「特に用事がなくても、週に1回以上麻布・六本木に出掛けるようにしている」と言っていたのは何だったのか??
しんどいならもう北山田から出てくんな。
261: Trackback(774) [sage] 2025/08/25(月) 04:48:20.86 ID:zUMe1bCc(1/2) AAS
>>258
カナヅチ、デブ、ハゲの
陰キャ
262: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 05:15:39.30 ID:caZ2Nx7N(1) AAS
「居酒屋などの安い店はサラリーマンのグチや人の悪口など悪い波動に満ちているから僕は行かない」って言ってたねw 高級外資系ホテルのレストランは良い波動に満ちているから積極的に行くようにしているともねw
263(1): Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 07:42:00.67 ID:zRLMOlO8(1) AAS
おはようございます!立花岳志です。
まずは昨日のブログ更新情報から。
☆ ニルヴァーナ ニューヨーク 訪問レポート 〜 六本木の東京ミッドタウン内のインド料理店のランチブッフェが素敵!!
https://m.ttcbn.net/l/m/pRD6vF9gogCs5y
☆ 乃木神社 参拝レポート 〜 港区赤坂 乃木希典 夫妻 を祀る 大正時代にできた 神社に参拝!!
https://m.ttcbn.net/l/m/cYaBtLwjLAt9Ri
------
昨日は一ヶ月振りに東京に行ってきました。
横浜に引っ越してから東京に行くのは3回目。
今回は東京駅前の丸ビルで友達とランチをして、その後麻布十番に移動して買い物するのが目的でした。
東京駅までどうやって行くか、と経路を考えると、真っ先に「横浜に出てJR東海道線で東京に出る」という経路が浮かびました。
でも良く考えると、我が家の最寄りから一駅だけグリーンラインに乗り、センター北でブルーラインに乗り換えて、
また横浜でJRに乗り換えるのはちょっと遠回りで乗り換えも多いような気もしました。
そこで乗り換え案内で検索したところ、我が家の最寄り北山田駅からグリーンラインで日吉に出て、
日吉から東横線で中目黒へ、中目黒で向かいのホームの日比谷線に乗り換えて、
霞が関で丸ノ内線に乗り換え東京が最短と出ました。
うーん、乗り換えが多いなぁ。
このルートはいまいちときめかない感じだったので、
発想の転換でGoogle Mapsアプリで目的地を東京駅ではなく「丸ビル」で検索をしてみました。するとビックリの経路が出ましたよ。
北山田から日吉までは一緒です。日吉から目黒線に乗りますが、
目黒線はそのまま直通で都営三田線に乗り入れるので、乗り換えなしで大手町まで行けます。
そして大手町のD1という出口を地上に出ると、そこから丸ビルまでは徒歩3分程度。
なんと乗り換え1回だけで丸ビルまで行けてしまいました。これは便利すぎる!
ランチを楽しんで友達と別れ、JRで浜松町に出て大江戸線に乗り換えて麻布十番へ。
いくつか行きたい場所があったのですが、昨日は麻布十番納涼祭りを開催していて、
猛烈な混雑になっており、日進という大好きなスーパーで買い物だけして帰ることに。
南北線の麻布十番駅に着いて時刻表を見たら、海老名行きの文字があってドキドキ。
以前僕が住んでいた頃は、南北線は目黒線に乗り入れてはいましたが、当時は武蔵小杉までしか直通していなかったように思います。
その後日吉まで延伸されていましたが、今は東急新横浜線が開通して、さらに新横浜からは相鉄線に乗り入れて、
海老名まで直通で行ってしまうようになっています。
なので麻布十番からも日吉まで一本で行けて、乗り換え一回で帰宅できました。
ちなみに六本木からの場合も、日比谷線で中目黒に出れば向かいのホームで東横線に乗り換えて日吉まで行けるので、
まあ実質乗り換え1回みたいなものですね。
鎌倉の時に比べると都心へのアクセスが劇的に良くなって、しかも新路線が次々出来ていて、刺激的で楽しいです。
それにしても相鉄はちょっと前まで東京では見かけることがなかったのに、今やJRの湘南新宿ラインにも乗り入れているし、
東急、東京メトロ、都営地下鉄にも進出で、凄い勢いで拡大していますね。
便利だけど行き先がどんどん複雑化していて、うっかり間違った電車に乗ってしまったら、
とんでもない場所に連れていかれそうで、その点は要注意ですね。
264: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 10:13:59.00 ID:yk08x5Mu(1) AAS
タチさん、経済状態が苦しいながらも、コダワリのある食材はOKストアでは満足できないのね。
親は不老不死じゃないから、早く経済基盤を確立しないと、将来はOKストアでも厳しくなりそう。
265: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 10:28:45.72 ID:vCyg08HT(1) AAS
(鎌倉は)中途半端に都会ぶってて物価が高く、でも物が揃わないという不便さがありました。
ここまで書く?
266: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 11:46:48.91 ID:7lcME2Rp(1) AAS
鎌倉が都会ぶってるってこの人住んでる間に何を見てたんだろうな
267: Trackback(774) [sage] 2025/08/25(月) 13:01:11.93 ID:cFji/OO0(1) AAS
>>263
ただの経路の話をグダグダよく書くねぇ
そして相変わらずの鎌倉ディスり。
そんなに東京と書きたいなら都内へ引っ越せよ。
268: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 14:08:43.42 ID:BWJZRKdo(2/2) AAS
東京駅or丸の内近辺に行くのに大手町駅や二重橋前駅を使うのは東京の人にとっては常識。何を今更って感じ。
それに相鉄線がいろいろ乗り入れるようになって何年も経つのに今更注意が必要とか、何言ってんだろうな。
自分が一番最初に気が付いたとでも思ってるんだろうか。おめでたすぎて手に負えないな。
269: Trackback(774) [sage] 2025/08/25(月) 14:56:55.65 ID:ZApjH1De(1) AAS
各種クローラーからはスパムとかノイズにしか見えない記事書いて、なんでこれを公開できるんだろう?
ブロガーからスパマーに転落した事になぜ気付かないんだろう?
…ってこの人に昔けちょんけちょんにダメ出しされた広告代理店の経営者がニヤニヤしながら言ってる。
経営者はレンジローバーで颯爽と通勤してるよ。
270: Trackback(774) [sage] 2025/08/25(月) 21:25:52.03 ID:zUMe1bCc(2/2) AAS
馬鹿なのに偉そうなんだよね。
金づる探してるなら
自分よりバカに好かれる努力すればいいのに
上から目線で説教カウンセリングするから、
受講者(金づる)からも嫌われ、
起業失敗、嫁やせいなには逃げられる。
271: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 21:50:46.75 ID:szCe+ixw(1) AAS
この人いつも「後出しジャンケン」
今の自分の状況を最高にするために「実は以前の〜」と過去を落とす。
なんだよ、その時に言えよ!って何度も見てきた。
近い将来、もし北山田を離れたら間違いなくディスるよ。
272(3): Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 05:34:04.39 ID:mio6kSY4(1/2) AAS
ずいぶんフニュフニャになったな
https://www.facebook.com/rie.geale/posts/pfbid0DHZUQEaSGczuPyn3FRjVnULnJ2DmwaEY2gajiyVf8sWeLmTP9iEP4Nn2FMH2sXqTl
273(2): Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 05:35:54.65 ID:mio6kSY4(2/2) AAS
沸点低いのは相変わらずか
https://www.facebook.com/rie.geale/posts/pfbid0DHZUQEaSGczuPyn3FRjVnULnJ2DmwaEY2gajiyVf8sWeLmTP9iEP4Nn2FMH2sXqTl?comment_id=1513832729784700&reply_comment_id=3752525361546476
274: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 05:42:01.25 ID:THaQRxUz(1) AAS
>>272
https://i.imgur.com/ELE4MgX.png
275: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 06:00:40.26 ID:4V+0aqz6(1) AAS
あの黒い目をした太陽のTシャツ、何年着てるんだろう?もう6年ぐらいは着てるんじゃないか?w
276(2): Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 07:38:08.42 ID:WGflC8CI(1) AAS
おはようございます!立花岳志です。
まずは昨日のブログ更新情報から。
☆ 明治神宮 参拝レポート 〜 明治天皇・昭憲皇太后をご祭神とする東京を代表する神社に参拝
https://m.ttcbn.net/l/m/XCOQ122PG0Oc9G
------
横浜の新居に引っ越して1ヶ月半になります。
朝晩の涼しい時間帯にはエアコンを切って家中の窓を全開にして空気を入れ替えています。
今はまだ暑いですが、あとちょっと季節が進むと自然の風が心地良い季節になりますよね。
昨日ふと思い出したのですが、そうやって家中の窓を全開にして過ごすことは、
鎌倉に暮らした6年間はずっとできなかったことでした。
鎌倉の家はビーチから徒歩1分でした。
徒歩1分で海岸というのはある意味では楽園のような場所ではあるのですが、
非常に大きな問題も抱える場所でもありました。
その問題とは「砂」が飛ぶことです。
もうちょっと厳密にいうなら、砂と潮が飛び続けていることです。
鎌倉の家で窓を全開にして網戸にしておくと、海岸の砂が網の目をすり抜けてどんどん入ってきて、
床もテーブルの上も何もかもがジャリジャリの砂まみれになります。
海沿いは風が強いので、強風の日はもちろんですが、体感的には「今日は全然風がないな」と感じている日でも、
1〜2時間窓を開けておくと床もテーブルもデスクもザラザラして砂と潮が入り込みます。
鎌倉の家では掃除機で床を掃除した後に掃除機の中に溜ったゴミを捨てようとすると、
ホコリよりも砂の方が多く入っていて、ゴミ袋に入れるとズザザーっと重い砂の音がしていました。
掃除機のゴミに砂がたくさん入るのは窓を開けっぱなしにした時の話しではなく、
一年中いつも、窓を閉め切っていても毎回砂の方がほこりより多い状態でした。
風が強い日は外から家に帰ると、洋服にも鞄にも砂がついているし、宅急便が届くと段ボールに砂がたくさん付着していて、
そのままテーブルに置くとテーブルが砂だらけになっていました。
僕は坊主頭ですが、髪の毛がある人は砂が髪の毛に入ってしまいジャリジャリになってしまいます。
安部公房という作家の代表作に「砂の女」という怖い話がありますが、
まさに鎌倉の家は砂の家という感じでした。
この砂まみれの生活が、長く暮らしているとじわじわダメージになっていたようにも思います。
今の家はどんなに窓を開けておいても床がザラザラすることなく、裸足でフローリングの上を歩いても、
いつもサラサラ、デスクにも砂は一粒もなくて気持ちが良いです。
海沿いに暮らすって、ぱっと見はパラダイスみたいに思えるかもしれませんが、実は結構大変なことも多かったです。
僕はもう海沿いに住む選択を自らすることはないと断言できます。
一生に一度6年も住めば、もう十分です。
277: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 07:51:48.91 ID:oubfiYhV(1/3) AAS
ジャイアント馬場じゃなく、安田忠夫に見えた
278(1): Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 08:03:38.58 ID:7s8LYbuY(1) AAS
>>273
立花 岳志 さんがジャイアント馬場さんに見えました🤭
↓
立花岳志
はじめまして。コメントありがとうございます。
しかしながら、「ジャイアント馬場さんに見えた」と言われて気持ち良く思う人がいるでしょうか。ジャイアント馬場さんには申し訳ないですが。
僕が貴女を「ダンプ松本に見えた」と言ったら感激しますか?
ジャイアント馬場さんは208cmですから僕とは20cmの差があります。
本も出されている方なら、知り合いではない他人の外見に関するコメントには多少のデリカシーを持たれたら良いと思いますよ。せめて「大谷翔平かと思った」とかねw
ちなみに大谷翔平の方が僕より6cm長身です。そして大谷翔平と僕は同じ誕生日です笑
ーーー
良くしてもらっているギ⚪︎ルさんの友人に対していきなり噛み付くとか人格を疑う。
279: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 08:30:24.19 ID:Z91nv2Oy(1) AAS
>この砂まみれの生活が、長く暮らしているとじわじわダメージになっていたようにも思います。
>僕はもう海沿いに住む選択を自らすることはないと断言できます。
一生に一度6年も住めば、もう十分です。
酷すぎる。
280: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 09:37:05.89 ID:7AOdq+jE(1) AAS
>せめて「大谷翔平かと思った」とかねw
wを付ければ冗談っぽくなるわけじゃねーぞ
281: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 10:05:10.14 ID:xINQ+nLs(1/4) AAS
>>272
身長差とかコメントしてて草
ほんとキモイな
282: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 10:07:09.03 ID:xINQ+nLs(2/4) AAS
>>273
キモすぎる。大谷に見えたと言われたいの?
みため爺さんなのに?身長だけで話をしており。
デリカシーないやつがよく言えるね。
283: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 10:08:56.49 ID:xINQ+nLs(3/4) AAS
>>276
鎌倉ディスりすごいね。
284(1): Trackback(774) [hage] 2025/08/26(火) 10:47:13.25 ID:HfDEevZi(1/2) AAS
ログインしてないから見られん。
スクショあげろや
285: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 11:02:06.77 ID:xINQ+nLs(4/4) AAS
>>284
ログインしてなくても見れるよ?
アカウントすら持ってないけど見れたけど?
286: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 11:19:56.24 ID:PkDWSxHc(1/2) AAS
こんな尊大な態度ならギルガメッシュにも距離置かれるよ
287(1): Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 11:26:05.99 ID:6L6TUsis(1) AAS
相変わらずなファッションセンスだがなんか腹も出てないか?
ブログなどで水着姿とか晒してた時は引き締まってた気がする。
288(1): Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 11:42:32.78 ID:9VNBwt1P(1) AAS
>>278
身長のことを言っているだけなのに笑
また一人読み手が減ったな。
ダンプ松本を巻き込んでディスるのもすごい。
ルッキズム満開
289: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 12:17:56.30 ID:oubfiYhV(2/3) AAS
ナマポ、顔が溶けているな。
ただ飲み食いしてるだけの日常だから、そうなるんだな。
290: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 14:12:54.29 ID:PkDWSxHc(2/2) AAS
>>276
その砂だらけでダニが湧くような部屋を選んだのは自分
なのに他責
291: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 14:15:30.12 ID:nvalPCAj(1) AAS
けいこ、せーなの次はギルガメか
色々改めないとまた下手こいて終わりそう
292(1): Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 14:26:44.55 ID:8jklkYyT(1/4) AAS
>>288
ジャイアント馬場さんの何がそんなに嫌だったのか謎ですね。
293: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 14:52:47.01 ID:0Gy64KTK(1) AAS
「アッポー」とか言ってふざけてた方が大人の余裕感じるのに
ぜんぜんこの人に心の余裕が見えない
294: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 16:01:29.58 ID:ahUbmYfZ(1) AAS
ギルガメは既婚者だったような、、
295: Trackback(774) [hage] 2025/08/26(火) 16:49:23.21 ID:HfDEevZi(2/2) AAS
ポリアモリーなので無問題
296: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 17:06:00.87 ID:QqXyfxAY(1) AAS
生ポなのに変なことしてギルガメッシュの旦那に慰謝料請求されたらマヂウケる
297: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 17:21:23.95 ID:8jklkYyT(2/4) AAS
ロリなんですかね。
身長低い女性見ると喜んで鼻の下伸ばしちゃってますよね。
298: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 17:55:18.05 ID:xmYb1hag(1) AAS
立花 岳志 さんがウドの大木さんに見えました
299(1): Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 18:48:01.16 ID:4WtgVnXj(1) AAS
>>248
MacはまだIntelを使っていると思う
300: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 18:50:18.87 ID:8jklkYyT(3/4) AAS
>>299
最新で最高スペックが良かったとか言っていたような。
301: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 20:14:23.24 ID:oubfiYhV(3/3) AAS
今のナマポにとって、マックはマクドナルドだから
302: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 20:26:20.26 ID:Ly20zYsw(1) AAS
>>292
高校生の時、クラスメートから
ババチョップされたり、
ジャイアント、カレーパン買ってこいって
命令されてた。
303: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 20:27:33.03 ID:8jklkYyT(4/4) AAS
ナマポだとするならばだけど
外食の金額とか回数とかも制限してほしいね。
酒なんてご法度かと。
健康にも良くないし無駄金だし
304: Trackback(774) [sage] 2025/08/26(火) 20:39:22.94 ID:TDIz4sRV(1) AAS
似非スピ、謎の物販、モデーアとかこの人に寄ってくる女ってみんな一般社会で認知取れてない怪しい人ばっか
このギルガメさんもファネル構築とか情報商材屋の片棒担いでそうだし
今回はいくら授業料払うことになるやら
305: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 22:06:41.57 ID:1YfjiwLz(1) AAS
本当にナマポならクレジットカード持てないはずなんだよな。今どうしてるんだろ。
306(1): Trackback(774) [] 2025/08/27(水) 03:09:15.75 ID:XXcnxoDV(1/2) AAS
>>287
鬱病で「倒れて」から15kg太ったとメルマガに書いてあったよ。
写真を写すときにお腹を引っ込めてこの状態なんだと思う。
307(2): Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 05:21:45.17 ID:W7mhIm42(1) AAS
ギルガメにお願いして情報商材屋に転身すると見てる
そこに人生賭けてるんじゃないかな?
完全に闇堕ちだね
308: Trackback(774) [] 2025/08/27(水) 06:11:06.82 ID:XXcnxoDV(2/2) AAS
ギルガメさんの友達にキレ散らかしたら、
岳志がギルガメさんからどう思われるかとか考えられないんだろうな。
ギルガメさんドン引きしてるだろうね。今後進めていこうと言っている企画とやらも上手く行くかどうか…。
309: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 07:08:51.37 ID:oMGN9BS8(1) AAS
>>307
スピに手を出した時点で終わってたろ
310(3): Trackback(774) [] 2025/08/27(水) 08:13:22.70 ID:sAL1+14B(1) AAS
おはようございます!立花岳志です。
まずは昨日のブログ更新情報から。
☆ マクドナルド センター南駅店 訪問レポート 〜 横浜市都筑区 2本の地下鉄が乗り入れるロケーション抜群のお店
https://m.ttcbn.net/l/m/IQVCwssMjGz6oK
☆ 中国ラーメン 揚州商人 北山田店 訪問レポート 〜 横浜市都筑区 北山田のリーズナブルな中華料理店
https://m.ttcbn.net/l/m/hJ6Tn1toPraKZT
------
引っ越しから間もなく2ヶ月となり、大分家の中は落ち着いたのですが、
我が家にはまだまだ物が溢れており、これを何とかしなくてはと思っています。
我が家の特殊事情として、もともと僕が六本木と鎌倉のデュアルライフ、
さらには1ヶ月の1/3を旅する生活だったため、重複している物がすごく多いのです。
さらに元々暮らしていた母の家に同居する形で生活を始めたため、
母も持っていて僕も持ってきた物がかなり色々あります。
たとえばコーヒーを淹れる時に使う電動ミルが我が家には3個あります。
ミルは普通の家には1個ですよね?
でも母が1個、そして僕が六本木で使っていたものと鎌倉で使っていたもの2個を持ち込んだので、3個あるのです。
そして3つとも壊れておらず元気に動くので、今のところ3つとも保管してありますが、2個は処分したいところですよね。
ちなみにミルといえば、鎌倉の家を出る時に15年以上前に買った手動のハンドル式ミルは処分したのでした。
それでもまだ3個もあるんですから困ったものです。
他にも電動シェーバーが3個、髭トリマーが3個、眉毛カッターも3個あります。
これは全部僕のもので、鎌倉用、六本木用、旅のためキャリーバッグに入れっぱなしのもので各3個です。
掃除機も母のものと僕のもので2個ありますし、フライパンは母のが3個と僕のが3個で合計6個もあり、
レストランでも開くのかな?という感じ。
そういう重複している物を数え出したら本当に気が遠くなりそうなくらいたくさんあるので、
毎日チョコチョコと不要なものを整理していこうと思います。
10年ほど前に、「1日1捨」と名付けて断捨離をしていた時期がありました。
一気にたくさんのものを整理するのではなく、生活習慣の中に組み込んで、
毎日1つだけで良いので不用品を整理していく活動です。
習慣化は毎日やるのが一番良いので、久し振りに習慣化アシストアプリ、DueをiPhoneにインストールして、
毎日決まった時間にリマインダー通知が出るように設定しました。
前にメルマガで書いたとおり我が家のある横浜市はごみ捨てが非常にしやすいので、
不用品の処分はサクサク進むことでしょう。
鬱が一番ひどかった時は習慣化なんて言葉を見るだけでイヤな気分になっていたので、
こうしてアプリを入れる気になっただけで素晴らしい進歩だと思っています。
311: Trackback(774) [] 2025/08/27(水) 08:42:05.19 ID:FDCHlBxc(1/2) AAS
ナマポになる前に持っていたクレジットカードは使えるよ
312: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 08:44:07.28 ID:kEGU734T(1) AAS
>>310
あれ?
タスクシュートはどうしたの?
やめちゃった?
そりゃないよー、たちさーん
313: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 09:59:30.52 ID:tRl+QN8G(1) AAS
それにしてもメンタル大全とは、なんだったのか?
編集者も立つ瀬がない
314: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 10:01:58.85 ID:wv+zCNJa(1/4) AAS
>>306
鬱で倒れたって倒れてないだろ(笑)
大袈裟好きだよね。
315: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 10:02:25.97 ID:wv+zCNJa(2/4) AAS
>>307
無理ですよ。この人にだまされる人いる?
316: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 10:04:25.77 ID:wv+zCNJa(3/4) AAS
>>310
付箋捨てたりしてたねwwww
メルカリにどんどんだしなよーしいたけさん
317: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 12:49:41.12 ID:3CL/7nI/(1/2) AAS
今めっちゃ安田忠夫だね笑
318(1): Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 12:59:58.82 ID:B+C4RHjr(1) AAS
>>272
この人をタッチーが次にカモにしようとしてるのか…
319: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 13:31:09.43 ID:3CL/7nI/(2/2) AAS
>>318
「が」と「を」が逆
320(1): Trackback(774) [] 2025/08/27(水) 15:48:31.36 ID:RkmPeL0U(1) AAS
鎌倉の木造倉庫に住んでる時に複数のものを処分していなかったのかよ。
それ以前に、離婚して一人暮らしになる時に大幅に捨てるべきだった。
それをそのまま北山田に持ってくるなんて引越し代の無駄遣いもいいところ。わけわからん。
321: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 16:43:56.33 ID:wv+zCNJa(4/4) AAS
>>320
鎌倉はゴミを捨てるのが大変とかディスっていたような。鎌倉へ引っ越す以前に、拠点を減らしたタイミングで減らすべきだとは思う。
旅とか言ってるが、旅なんてしてたっけ?
322: Trackback(774) [] 2025/08/27(水) 16:52:34.83 ID:FDCHlBxc(2/2) AAS
一日一捨してた時に捨てるべきだったんだよな。
クリップなんかをひとつずつ捨ててないで。
ただ、物が捨てられずにゴミ屋敷に住んでいるのが貧乏人の特徴なんだよね。
次、いつ買えるかわからないから。
323: Trackback(774) [sage] 2025/08/27(水) 23:05:29.26 ID:CSBg5l9i(1) AAS
>>310
Geminiもカレンダー連携してるChatGPTもAgent使える。
今さら化石みたいなもの使い始めて悦に浸ってる姿は馬場さんどころか友蔵だよ。
324: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 03:16:32.93 ID:EQrpC0ms(1) AAS
生活保護費でホスト通いして炎上! ホームレスまなみの数奇な人生「役所はOK出してくれましたよ?」 | FRIDAYデジタル https://friday.kodansha.co.jp/article/436079
325(1): Trackback(774) [] 2025/08/28(木) 06:38:54.55 ID:vdKCJJGQ(1/2) AAS
> それでもまだ3個もあるんですから困ったものです。
自分のせいなのに「困ったものです」とか、他人事のような言い振り。
なんだこの人…。
326: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 07:31:24.69 ID:5RPWkXyG(1/2) AAS
>>325
ほんとね。捨てるだけなのに何を困るのか。
327(1): Trackback(774) [] 2025/08/28(木) 08:21:32.56 ID:yDPU84Ac(1) AAS
おはようございます!立花岳志です。
まずは昨日のブログ更新情報から。
☆ 大衆酒場 五の五 訪問レポート 〜 ぴおシティ桜木町内のカウンターのみの居酒屋が渋くて美味い!!
https://www.ttcbn.net/gourmet/yokohama_gourmet/154048
☆ 野毛ホルモンセンター 訪問レポート 〜 鮮度抜群のホルモンが美味い!ハッピーアワーはメガハイボールが90円!!
https://www.ttcbn.net/gourmet/yokohama_gourmet/153806
------
続いて昨日の「1日1捨」はこちら。
4〜5年履かずにタンスに入れっぱなしだった夏物のソックス9足。
-----
昨日のメルマガに習慣化サポートとしてしつこいリマインダーアプリ「Due」を
iPhoneにインストールした、という話しを書きました。
Dueは他のリマインダーアプリと違い、タスクを完了にするまで延々と何度でも通知を出し続けてくれるのが良いところ。
一度だけ通知が出ても、画面をロックしていたら気付かなかったり、
他の通知と一緒にロック解除で消えてしまったりしたら台無しです。
Dueというアプリはロック画面にも通知を何度でも出してくれ、Apple Watchにも通知が来ますので、
自分の意志で「完了」または「先送り」にしないと5分おきにずーっと通知が出続けます。
僕は新しく習慣化したい事が出てきたら、このDueというアプリに毎日のタスクとして登録し、
しつこくリマインダーが出る機能を活用して習慣化してきました。
今回は昨日書いた「1日1捨」を習慣化したくて登録しましたが、ちょっと欲張ってもう一つタスクを登録しました。
それが「ビタミンCサプリを飲む」です。
僕は以前はサプリマニアで、毎日10種類以上のサプリを飲んでいましたが、
鬱で全部の習慣が途切れてしまったままになっています。
サプリも開封済みのものや未開封のものがたくさん残っているのですが、全部放置のままになっています。
なかでもビタミンCは以前は1日に5,000mgを接収していました。1,000mgのタブレットを1日5回です。
当時は完全に習慣化できていたので、一定間隔で毎日5回飲めていたのですが、
完全に習慣が崩壊してしまい、やめてしまっていました。
実は今月上旬にビタミンCを飲む習慣を再開したいと思い、サプリをデスクに用意しました。
でも初日の途中ですでに飲むのを忘れてしまい、まったく習慣化できませんでした。
変な形で自分にプレッシャーをかけると鬱に良くないのでそのまま放置していたのですが、
ここ数日調子が上向きなので、物は試しにDueに早朝、午前、昼、夕方、夜の5回ビタミンCを飲むというタスクを登録してみました。
まだ1日ですが、今のところ上手くアプリが機能して、忘れずに飲めています。
問題はこのリマインダーがプレッシャーになってイヤな気持ちになることですが、ここまでは大丈夫そうです。
来月末で僕が鬱で倒れて1年になります。もう1年かと思うと溜め息が出ますね。
人生最長の夏休み、330連休を突破しますよ。
少しずつで良いから社会復帰していきたいですね。
328: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 09:10:32.99 ID:5RPWkXyG(2/2) AAS
>>327
ゴミ捨てる、サプリ飲むをタスク登録さて習慣化ってwwwwww
登録しなくても普通にできるだろ(笑)
サプリ10種類以上のんでて不健康でぶよぶよ。
サプリなんて飲まずに毎日運動する、酒飲むのをやめるほうが効果あるだろ。
329(1): Trackback(774) [] 2025/08/28(木) 10:10:52.73 ID:GOj9bxGt(1) AAS
下半身に効くなんとかっていうサプリはもう飲んでないのか?
330: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 12:09:31.28 ID:MjEr59TP(1/2) AAS
>>329
サプリ買えなくなったからビタミンCだけリマインドするようにしたんですかね
331(1): Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 13:29:01.96 ID:CQqS9k0q(1) AAS
安田忠夫みたいな風貌の巨漢爺にイケメンって言えよ、って恫喝された女性、トラウマになるよな可哀想に。
332: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 14:21:09.29 ID:MjEr59TP(2/2) AAS
>>331
年齢や見た目からして大谷より馬場さんの方が合ってるよね。本人だけズレてる。
333: Trackback(774) [] 2025/08/28(木) 14:33:00.66 ID:8E66Tzim(1) AAS
というか、ナマポを見て「大谷翔平かと思った」って言う人は、日本中探しても1人もいないだろ。
リアルにやばいヤツなんだな。
いくらなんでも、客観的に見れなすぎだわ。
334: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 14:57:43.14 ID:ufPBFx07(1) AAS
大谷…年俸100億
立花…ナマポ
335(1): Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 20:09:58.90 ID:HJZz7nf/(1) AAS
でもさ、大谷は仕事してるけど
ナマポは寝てるだけで金生むなんて
現代の魔法、錬金術師だろw
336: Trackback(774) [sage] 2025/08/28(木) 21:27:34.64 ID:6Yp4P5JN(1) AAS
>>335
金生んでないよ
自治体のヒモ
337(1): Trackback(774) [] 2025/08/28(木) 22:19:44.62 ID:vdKCJJGQ(2/2) AAS
「人生最長の夏休み、330連休を突破しますよ。」
本当に鬱の人はこんなこと言わない。
自らファッション鬱だと宣言してるようなもんだろ。鬱病で本当に苦しんでる人達に謝れ。
338: Trackback(774) [hage] 2025/08/29(金) 06:59:41.48 ID:aH8s8lRF(1) AAS
話題作りも兼ねて、歌舞伎町でホストデビューしてみては?
339(1): Trackback(774) [] 2025/08/29(金) 08:01:05.03 ID:tmU0XdHM(1) AAS
おはようございます!立花岳志です。
まずは昨日のブログ更新情報から。
☆ 大阪王将 センター南店 訪問レポート 〜 横浜市都筑区 地下鉄駅直結の便利な町中華チェーン
https://m.ttcbn.net/l/m/h4YaiLslYxfOO6
------
続いて昨日の「1日1捨」はこちら。
使い古したハンガー5つ。
-----
8月も今日を入れてあと3日で終わり。
9月に入ると急に「今年ももうあとちょっとで終わり」という気持ちになりませんか?
僕は毎年なります。
現実には一年は6月末で折り返しているのに7月はまだ半分以上梅雨で「まだ夏になってない」みたいな気持ちがあったり、
8月に日本の風習の「お盆休み」があるせいか、お盆休みの手前は「まだ一年の前半」みたいな気持ちなんですね。
さらにお盆が終わっても8月中は小学校の夏休みが続いているせいか、お盆休みの余韻の空気感でいけている感覚で。
ところが9月ともなると、いよいよお盆休みや夏休みという甘美な言葉も消し飛んでしまい、
マクドナルドの「月見バーガー」やキリンビールの「秋味」などが「秋だ秋だ」と騒ぎ立てる割に現実世界はまだまだ暑く、
いつまで暑いんだ!とか不平不満を垂れてる間にお彼岸がやってきて
「やっと涼しくなった」なんて思っていると10月の声が聞こえ、残り3ヶ月となってしまいます。
秋は移ろう季節、グラデーションで季節がじわじわと変化していくから、
余計に一年の残り時間が少なく感じるのかもしれません。
「真冬」「真夏」という言葉はあっても、「真秋」とは言わないし、
じゃあどこが秋のど真ん中なんだ?と訊かれても返事に困りますよね。
まあいずれにせよ、8月が終わると一年がラストスパートに向かうということで、ちょっとそわそわし始めるわけです。
去年の僕は9月から鬱で倒れてしまい、このメルマガも半年出せなかったわけで、去年の秋の記憶が何もありません。
今年は少しでも秋を楽しめたらいいなと思っています。
340: Trackback(774) [] 2025/08/29(金) 10:04:44.91 ID:N1eRom40(1) AAS
メルマガさん、いつも転載ありがとう
毎日楽しみ
>昨日の「1日1捨」はこちら。
>使い古したハンガー5つ。
ハンガーだけかよwww
341: Trackback(774) [sage] 2025/08/29(金) 11:03:07.01 ID:yBYg/ctN(1/2) AAS
>>337
夏休みだと思ってたのか。
342: Trackback(774) [sage] 2025/08/29(金) 11:05:27.04 ID:yBYg/ctN(2/2) AAS
>>339
ハンガー5個もすてたのか。毎日1個ずつ捨てないのは進化したな。その前にもっと捨てるものあるだろうって思うけど(笑)
343: Trackback(774) [sage] 2025/08/29(金) 11:07:38.00 ID:Wzyb020K(1) AAS
4月から始まる年度で考えてるから8月が云々とか言ってるんですかね?!
1月始まりなら6月が半期なのは普通なので
こんな考えにはならないのだけど。
頭劣化してるのか。
344: Trackback(774) [sage] 2025/08/29(金) 11:13:03.06 ID:iCCflKwi(1) AAS
hangerを捨てhamburgerを貪る生ポのhunger
345: Trackback(774) [sage] 2025/08/29(金) 15:58:53.38 ID:N/acGzWZ(1) AAS
ビタミンC大量接種ってもう医学的には効果ないことが証明されてるのに。
346(1): Trackback(774) [] 2025/08/30(土) 07:02:49.72 ID:tZ8uzhNf(1) AAS
鬱で倒れたことにしないと自我を保てないのだろうなあ
負けず嫌いなのはわかった
でも、昼間からだらだらと飲み歩く生活を改めないと(それも現実逃避なのだろうけど)、
社会に復帰する糸口さえつかめないと思うけど
347(1): Trackback(774) [] 2025/08/30(土) 07:31:16.73 ID:SlglHld/(1) AAS
>電動ミルが我が家には3個あります。
>他にも電動シェーバーが3個
>髭トリマーが3個
>眉毛カッターも3個あります。
>掃除機も母のものと僕のもので2個あります
>フライパンは母のが3個と僕のが3個で合計6個
分かっているなら早く捨てろ。
348: Trackback(774) [] 2025/08/30(土) 11:13:54.91 ID:ST88q4FT(1/2) AAS
ナマポは、社会復帰する気がさらさらない。
死ぬまで、人様の税金で飲み食いするつもり。
働く気があったら、とっくにバイトしている。
349: Trackback(774) [sage] 2025/08/30(土) 13:11:33.11 ID:NzVc8h+9(1/2) AAS
>>346
鬱って嘘だろな。
うつで倒れたっていうのも意味わからん。倒れないだろwwwww 大袈裟劇場
350: Trackback(774) [] 2025/08/30(土) 13:19:33.24 ID:ST88q4FT(2/2) AAS
本当の鬱なら、いろんな人にあって飲食なんか絶対にできない。
鬱病の人に、本当に失礼な話だよ。
351: Trackback(774) [sage] 2025/08/30(土) 15:53:24.67 ID:NzVc8h+9(2/2) AAS
>>347
全部捨てても問題なさそうだけど
352: Trackback(774) [] 2025/08/30(土) 23:48:46.17 ID:56r8Apfv(1) AAS
不用品の数をかぞえるヒマがあったらさっさと捨てろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s