【極超音速】国産誘導弾 総合スレ90【滑空弾】 (424レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
165(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-4hEK [175.177.48.51]) [sage] 2025/08/30(土) 18:09:18.70 ID:HkYd3vH50(17/39) AAS
>>153
> それでも日本や台湾に侵攻できるレベルの艦艇を再建するのは無理だろうな
すぐに再建してくるだろうな、圧倒的に造船能力が高すぎる
どうすんだこれ
> いやいや、それはどちらも地上侵攻の助攻として実施されたものだからw
インフラ破壊は基本中の基本だぞ、地上侵攻関係なく痛めつけるのは基本だ
当然準備段階ではあるが、弱らせれば弱らせるほどやりやすくなる
本土決戦信仰者か何かか?その前に瀕死にしておくんだよ、酷いよな
> 砂・砂利・人間が落ちてる場所で離着陸できるC-17って飛行機があるのよw
ちなみに滑走路の負荷が高く、日本では限られた滑走路でしか離着陸できない
なんだ、破壊される滑走路が絞られるな
166(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 1392-4hEK [202.59.112.177]) [] 2025/08/30(土) 18:12:45.69 ID:/c/fdwOz0(9/15) AAS
>>165
艦船がないとそもそも洋上侵攻できないちうごくと、艦船を狙い撃ちしてちうごくの洋上移動能力を奪えばいい日米
どっちが有利かなんて考えるまでもないでしょ?
なぜ歴史的に渡洋攻撃がクソ難しいのかとか、ノルマンディー上陸作戦がなぜあれほど大規模になったのかとか戦史を少しでも囓ってりゃすぐ気付くことだぞ
168(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f0e-/yh/ [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/08/30(土) 18:16:24.02 ID:g6uvT81X0(24/36) AAS
>>165
>すぐに再建してくるだろうな、圧倒的に造船能力が高すぎる
年産3桁のミサイル・ドローンにはどう考えても及ばないって
>当然準備段階ではあるが、
そうそう、インフラ攻撃はあくまで地上侵攻の準備であって、敵味方共に地上侵攻困難で勝利の見込みがない状況ではやる目的・意義が全くなく、単なる国力の浪費なのよ
>なんだ、破壊される滑走路が絞られるな
そもそも破壊されたところですぐ復旧できるし、なんなら破壊されても降りれるから余裕だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*