ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り (722レス)
ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 01:13:59.29 ID:VOI8dnyd ポクロウシクはウクライナの粘りがちだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/4
17: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 07:16:30.57 ID:JNhFTV0H >>15 まだこんなこいってます うーん。かりそめでも停戦して表向きはおとなしくして立て直しが必要なのはロシアのほうなんだが まだ領土渡せなんていっているのは本当の状況がプーチンには入ってないんだろうな 世界最大の陸軍兵力(予備含めて)持っていたのに戦車は愚かAPCすらまともに用意できず 旧帝国陸軍のようにバンザイ突撃同様のことしかできてないし 黒電話ごときに土下座して武器弾薬兵士までねだっている始末 外交上はなんどもいうがほぼ全欧州を敵に回してしまったしシリアを失陥したので成果はゼロどころかマイナスだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/17
60: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 10:42:02.41 ID:sp685Gmi 「プーチン大統領の勝利明白」 ボルトン元米補佐官が指摘 共同通信 20時間前 90件のコメント 東野篤子 19時間前 見解 「トランプ氏は負けなかった」というのはなんとも解釈に困る表現です。トランプ氏からすれば得たものがなく、和平に向けた決定打を放ったという感触が得られない会談でした。一方プーチン氏からすれば、 ・ レットカーペットで迎えられ、 ・ 自分自身もトランプ大統領のおだて・持ち上げにも成功し、 ・ 「ウクライナのことは兄弟だと思っている」という手垢のついたプロパガンダを披露することにも成功し、 ・ 対中二次制裁も回避することが出来た。 …等などから考えると、「ロシアにとっては大成功」という評価が可能なのではないでしょうか。プーチン大統領が今回の会談で失ったものはほとんどなかったと思われます。 参考になった 535 https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/higashinoatsuko http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/60
196: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 18:09:55.03 ID:cTxiQCgO 北方領土を盗み取った仇敵ロシアを応援するこのスレの奴らは日本人じゃねえな。 そうだろ?チョンとチャンコロども。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/196
209: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 18:45:05.94 ID:bP9To20S アメリカのマスコミもプーチン完全勝利の評価 「プーチンは得をしたけれど、トランプは何も得られなかった」 https://time.com/7310085/trump-deal-putin-won/ Time誌のこの記事は、2025年8月にアラスカで開かれたトランプとプーチンの首脳会談を、「成果なしのプロパガンダ」だったと断じている。会談は欧米メディアも注目する中、トランプもトランプらしい演出を見せたが、結局「ディールなし」で終わった。トランプ自身が会談後に「契約はまだ何もない」と率直に語ったこともそれを象徴する。 プーチン側は、ロシアの戦争犯罪人というレッテルがあるにも関わらず、アメリカ大統領と対等の場で並び、しかも赤絨毯で迎えられるという外交的勝利を得た。「彼は何も譲歩せず、ただ出席しただけで得をした」という評価が強い。 一方、トランプは「取引を得意とする人間」だと自称するが、今回は外交的成果を出し損ね、自身の外交理論の限界も露呈した。Time記者は、トランプが「友好ムードを作れば相手が譲歩する」という幼稚な見方に基づいて動いており、歴史的にも経験豊富なキッシンジャーなどが説く「国家は利益で動く」というリアリズムを理解していないと断じている。 記事全体を通じて浮かび上がるのは、この会談が映像的演出だけで終わり、外交成果がまったくない「自分で墓穴を掘ったイベント」だったという評価です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/209
235: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 20:11:59.79 ID:5pdnyXvX まあどっちのマスコミも民主党マスコミだけど foxもわりと批判的らしいけど 結局は合意できればトランプの勝ち できなきゃ負け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/235
240: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 20:25:05.94 ID:bP9To20S >>235 アメリカ保守系マスコミもプーチン完全勝利の評価ですね 「アラスカ会談でのプーチンの事実上の外交的勝利」 https://www.ft.com/content/28666827-3cf3-4c73-be37-bc4fc88999f9 プーチンがトランプを“外交的に出し抜いた” ノー・コンセッション、停戦なしで終わったにも関わらず、プーチンは望む条件(ドンバス掌握と停戦交渉の回避)を通す形になったと評されています。これにより、ロシア側にとっては明らかな外交的成果と言える状況となりました。 プーチンは最大限要求を維持 会談前にトランプが示唆していた停戦要求は放棄され、代わりにプーチンが掲げた「ドンバス掌握と戦線凍結」の提案が、外交で優位に立つ足掛かりとなりました。 会談による“プーチンの国際的リハビリ効果” 公式な制裁や譲歩がないにもかかわらず、フォトオプや外交的な演出によって、プーチンは国際舞台での存在感を取り戻す機会を得たと分析されています。 トランプは外見で敗れた 会談は見た目の演出はあれど、実質的な外交成果は得られず、アメリカの政策立案の弱点を際立たせた結果になったと論じられています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/240
316: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/18(月) 07:30:24.03 ID:CkmA1zMS >>310 憲法を変えるのはプーチンやトランプではない ウクライナ国民 他国が主権国家に向かって憲法を変えろだの噴飯もの ありえない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/316
367: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 10:46:23.64 ID:hKwYf+M5 https://x.com/WarHunter2222/status/1957161169107476576 ❕ ロシア軍がコンスタンティノフカ方面で前進中 「特別軍事作戦と世界のニュース」チャンネルによると、我々の部隊はニコラエフカの集落で前進し、その大部分がロシア軍の支配下に置かれたと報告しています。 https://pbs.twimg.com/media/Gyk7tb9WUAEi6Ko?format=jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/367
438: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 13:55:15.89 ID:lu/G0Arf ウクライナは射程3,000kmとされる初の弾道ミサイル「フラミンゴ」を発表しました 予備的な仕様によると、複合体の発射時質量は6,000kg、弾頭の重量は最大1,000kg、最高速度は950km/h、飛行高度は最大5,000mです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/438
530: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/18(月) 19:51:18.32 ID:bPekShI/ >>529 北朝鮮ブリヤートチェチェンベラルーシが自由で豊かな国になったらお前を信じる つまり不可能なので信じない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/530
565: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 21:20:56.25 ID:6a1UjfAv 中国共産党も学業優秀じゃないと入党できないし、官僚試験に受かってからも地方で実績を上げ続けて行かないと出世出来んし、やっと中央に抜擢されても激烈な政治闘争に勝ち抜かんといかんから、結構大変だわな ていうか、世界中の官庁でも軍隊でも民間大企業でも、まともな組織なら同じようなもんだが 一般投票選挙でリーダーを選ぶ馬鹿な組織はないし、そんなことをしたら人気や知名度のある馬鹿が選ばれてあっという間に組織が潰れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/565
628: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 23:40:28.85 ID:DD7Oy0DC 日本のメディアはトランプ完敗プーチン圧勝の大合唱だが 4州から2州で妥協したプーチンは勝ちでは無いだろ これ言う人一人も居なくて不気味すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s