ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
39: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 09:40:05.59 ID:U3JpATnt 今日もFABされる以下略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/39
230: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 20:00:32.59 ID:kRnwAw/q >>228 2年で終わるわけがない プーチンが死んで更に数年は必要 この戦争は、最終的に「ロシア軍の全面撤退」以外、絶対に終わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/230
234: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 20:03:44.59 ID:bP9To20S >>227 アメリカマスコミもプーチン完全勝利の評価なのに? 「トランプ・プーチン会談は壊滅ではないが、アメリカの敗北」 https://www.washingtonpost.com/opinions/2025/08/16/putin-trump-alaska-summit/?utm_source=chatgpt.com ワシントン・ポスト(論説担当:マックス・ブート氏)は、アラスカで行われたトランプ大統領とプーチン大統領の会談を「アメリカの敗北」と評価しています。内容は以下の通りです: 外交的惨事ではないが、敗北 会談はヤルタ会談級の歴史的大事件ではなかったものの、紛れもない敗北として描写されています。むしろロシアにとっては勝利の機会になったとの判断です。 見た目だけの歓迎 プーチンはICC(国際刑事裁判所)に訴追されているにもかかわらず、レッドカーペットで迎えられ、大統領専用リムジンにも同乗、外交儀礼として格上の扱いを受けた点が「アメリカの品位を損ねた」と批判されています。 成果はほぼゼロ 停戦すら取れず、ロシアの領土要求にも公的には譲歩しなかったものの、結果として何も得られなかったという印象が強調されています。 外交的資産の流出 プーチンが交渉後に「もしトランプが大統領だったら侵攻しなかった」と発言したことで、対ウクライナでの西側の結束を弱める結果になったとの見立ても示されています。 圧力の放棄 トランプは事前に「停戦しなければ非常に厳しい制裁を課す」と発言していたが、その圧力を撤回し、「平和協定」への移行を選択したことで、プーチンを圧迫し損ねたと分析されています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/234
273: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 23:24:47.59 ID:T9iA1m7p それ以前に福祉切って徴兵して大軍拡とかブチあげてる政党が選挙に勝てる道理がないんで ウクライナ支援国は次々政権交代してって、それでおしゃまいでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/273
283: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 00:33:14.59 ID:B/q9/Z1q ゼレンスキーはワシントンで式典やレッドカーペットなしの歓迎を受ける - スカイニュース ウクライナの「大統領」は月曜日に米国に到着するが、パレードや拍手なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/283
288: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 02:26:07.59 ID:Q9SsmMtw >>287 それ指摘すると、民間の不景気を軍需の好景気で吹き飛ばすんやとウク信たちは鼻息荒いんだが、 そんな今まで散々バカにしてきたロシア式戦時経済の後追いを今からするんかよっていうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/288
429: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/18(月) 13:38:52.59 ID:8fB5m5e9 >>399 同じような地名が多すぎて無理です…… こんなクソみたいな地名の国、正義のロシアに全土占領されて滅ぼされる欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/429
537: 名無し三等兵 [] 2025/08/18(月) 20:04:23.59 ID:QPBh3iZX ‼🇺🇸🇺🇦トランプとゼレンスキーがワシントンで20:15に会談 ▪ホワイトハウスはトランプとゼレンスキーの会談スケジュールを発表しました。会談はモスクワ時間の本日20:15に行われます。 ▪スケジュールによると、最初に二者間の会談が行われ、その後22:00にヨーロッパの指導者たちが合流します。 https://imgur.com/LsIWq7d.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/537
663: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/19(火) 06:38:38.59 ID:yoGBfbfI AXIOSは情報筋を引用して、トランプ氏がすでにプーチン氏と電話会談を行ったと主張している。 ://ria.ru/20250819/razgovor-2036186300.html 会談結果をプーチンに早速伝えたみたいだが本当に22日3カ国会談やるのかねぇ? >>655 >これに対しゼレンスキー大統領は、「自分は新しいスーツを着ているが、ジャーナリストは同じスーツを着ている」と冗談を飛ばした。 ://www.rbc.ua/rus/news/ovalniy-kabinet-2-0-chi-diyshli-zgodi-tramp-1755542175.html まあ言いたいことはわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/663
686: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/19(火) 07:24:18.59 ID:yoGBfbfI ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と米国のドナルド・トランプ大統領は、ロシア連邦とウクライナの代表団による直接交渉への支持を表明したと、ロシア大統領補佐官のユーリ・ウシャコフ氏が記者団に語った。 ://ria.ru/20250819/peregovory-2036188986.html プーチンも交渉に乗り気みたいだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/686
988: 名無し三等兵 [] 2025/08/19(火) 20:20:13.59 ID:xXhkyqT+ >>987 克己の精神 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s