護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (793レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
412(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/06(水) 09:06:48.58 ID:ataqIecl0(1/6) AAS
>>407
もがみ型のVLSはStrike Lengthだって6月の時に防衛装備庁が発表してるから
トマホーク積みたければ管制装置追加すればできる
国防相がわざわざ言及するってことはオーストラリアにそういう需要があるかも
415(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/06(水) 09:59:36.09 ID:ataqIecl0(2/6) AAS
>>413
任務次第でESSMもSM-2もSM-6もトマホークも積むのか
419: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/06(水) 10:49:57.33 ID:ataqIecl0(3/6) AAS
オーストラリアに輸出するのはもがみ型じゃなく新型FFMだけどね
433(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/06(水) 13:22:05.41 ID:ataqIecl0(4/6) AAS
>>429
防衛省が発表した新型FFMの図にミサイル管制装置が付いてるから
詳細はわからないけど元からSM-2の運用が想定されてたかも
オーストラリアが発表したスケジュールだと別設計やる余裕はないし
日本の分を譲っても改修する必要があるから
438(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/06(水) 13:39:05.54 ID:ataqIecl0(5/6) AAS
そもそもホバート級に積んでるCEAFARの探知距離がお世辞にも長いとは言えないし
480: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/06(水) 21:34:34.96 ID:ataqIecl0(6/6) AAS
大幅遅延&コスト爆増したら困るのは現場
ハンター級みたいな国産をぶっ込めの要求は現場ではなく政治の判断
現場として今まで慣れた米製装備と同じ感覚で使えて性能も良く故障が少なければ文句はない
新型FFMがそうなのかわからないけどそうなってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s