護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (793レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
762: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 00:23:27.75 ID:9apQF4pt0(1/8) AAS
>>761
あとは、FCネットワークとか対潜望鏡レーダーとかがどうなるかくらいだろうけど。
FCネットワークの試験は あきづき型で行われてたのでDD系には問題なく導入できると思う。
対潜望鏡レーダーは水上ドローン対策にもなるので可能なら入れたいところだし、艦橋上部に乗っけるだけでいけるやろ。
そういえば、新型FFMって最初からFCネットワーク導入されるんだろうか?
766: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 01:25:48.24 ID:9apQF4pt0(2/8) AAS
>>764
なんか腑に落ちたは(;^ω^)
ここで056型最高って騒いでた奴は052D型を056型だと思ってたんだな。
768(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 01:28:16.78 ID:9apQF4pt0(3/8) AAS
>>765
いや、回転式レーダーの入れ替えだけで1年も2年もドックに入り浸りになるわけないやろ?
769: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 01:30:39.96 ID:9apQF4pt0(4/8) AAS
>>767
ん?どの辺がシーマンシップが無いって判断になったんだ?
771(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 01:48:19.67 ID:9apQF4pt0(5/8) AAS
ああ、なるほど確かに意味不明な運用だよな。てかそのサイズが出張ってくるってことは056型の航続距離に問題があるのかね?
速度出すと全然距離が稼げないとか?あと、単純に056型の速力が無いのかもしれん。なんだかんだ くにがみ型って速力あるからね。
773: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 02:11:45.51 ID:9apQF4pt0(6/8) AAS
>>772
もともと、体当たりするのは中国の十八番なのはしってるが。AESA搭載艦でやるのは相当アフォなやり方だと思うな。
あれじゃ、346型レーダーはポンコツだって証明してるようなもんだ。
775(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 02:45:02.29 ID:9apQF4pt0(7/8) AAS
>>774
さあ?単純に056型がポンコツで比側に遊ばれるので応援で052型が出張ってくるけど別系統の指揮なので混乱して事故るとか?
党内の戦争派と穏健派の対立で052型が止めに入ったとか?052型も小競り合いしてたけど、056型の指示を傍受して止めたのかも。
比の操船が上手くて後方で見守ってた052型も巻き込んでやらかしたとか?
052型の船員の練度不足な可能性はある。中国海軍は小型艦艇から大型艦艇への転換で船長クラスが全然育ってないらしいし。
778(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/14(木) 04:13:58.32 ID:9apQF4pt0(8/8) AAS
>>776
そういえば、くにがみ型を速力で捕えようとすると052型か055型しかないんだな。056型、054型は速力が足りん。
てか、軍艦が相手の司法機関の艦艇を拿捕とかもう戦争やろ(;^ω^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s