[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 22:06:48.81 ID:y4QMpjDx(1/7) AAS
>>247
GCAPにXF9が採用されるわけない(GCAP用エンジンは新たに共同設計中)というだけで、別にXF9が無駄だった訳じゃないよ
253
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 22:09:37.93 ID:y4QMpjDx(2/7) AAS
>>248
XF9が採用されることはなく、ロールスロイス含む共同設計で新エンジン開発してるのは事実だからしょうがないね
256
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 22:17:02.37 ID:y4QMpjDx(3/7) AAS
>>240
ちなみに今年度契約の「次期戦闘機(その6)(2)次期戦闘機用エンジン(その5)」は納期が2029年3月で29年初飛行には間に合いそうにないけど、意味ないの?
259
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 22:30:35.15 ID:y4QMpjDx(4/7) AAS
>>257
だとしたら今年度予算で実施するエンジンの設計作業はどこにいったのよ
261
(2): 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 22:53:43.01 ID:y4QMpjDx(5/7) AAS
>>260
じゃあ「PT機を改修して試験飛行用にしたりする >>257」のは、GCAP向け実用エンジン(共同設計中)とは別の、日本独自の実証エンジンってこと?

だとしたら7年度の戦闘機エンジン関連の契約予定品目が「次期戦闘機(その6)(2)次期戦闘機用エンジン(その5)」しか出てこないのはおかしいね
263
(2): 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 23:14:41.85 ID:y4QMpjDx(6/7) AAS
>>262
つまりGCAP用のエンジンは、これまで設計製造されてきた「次期戦闘機エンジンシステム」とは別物で、2025年度契約分(2028年度末納期)を含め現在設計中ってことだね

>>240のいう「2027年度末に実用エンジンを納品」はなさそうだな
267
(2): 名無し三等兵 [sage] 2025/06/24(火) 23:44:27.52 ID:y4QMpjDx(7/7) AAS
>>266
それ実用エンジン(次期戦闘機用エンジン)とは別の実証エンジンの話でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s