【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 (453レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 12:20:14.14 ID:kQPFq1Py(1/10) AAS
耐熱素材であるCMCの元になる高耐熱繊維を作れるメーカーは
日本の他、世界でも数社しかない。
CMC自体はあちこちで作られてるが、すぐれた耐熱性能のCMCは
日本メーカーが多い。
耐熱金属はなお少ない。この分野で突き抜けてるのはNISM(日本)である。
国立機関であり企業じゃないのでNIMS素材は金では買えない。

中国のそれは10年以上遅れている。日本より進んでたらエンジンに
そんなに苦労してないw
243: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 12:24:08.45 ID:kQPFq1Py(2/10) AAS
ついでだが日本の耐熱素材は組成のみならず生成時の様々な
環境コントロールも必要な繊細な代物なのでデータだけ盗めた
としても再現できないw
244: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 12:26:47.91 ID:kQPFq1Py(3/10) AAS
ロシアは諦めた。
中国は空回りしている。
米国は頑張っている。
日本だけ独り勝ち
現状はこうw
248: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 13:05:44.18 ID:kQPFq1Py(4/10) AAS
P-1エンジンはIHIのはF7だが別に問題は無い。
低空哨戒で海水を吸い込むことで起こる溶融塩腐食
を現時点で防ぐ方法がないのと予算不足で整備が
充分に行えなかっただけ。

中国のエンジンはそんなご立派なもんじゃない。
TITか低い従来機と変わらん。
とりあえずロシアエンジンのコピーから卒業できるように
頑張りましょうねw
249: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 13:08:14.87 ID:kQPFq1Py(5/10) AAS
ロシアエンジンは元々耐久性を犠牲にしてパフォーマンス
に振ってたからあれの系列じゃ厳しいでしょうな。
すぐ壊れそうw
251: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 13:23:17.66 ID:kQPFq1Py(6/10) AAS
イスラエルからイランまで2国境超えて長距離往復空爆して撃墜されずに
一方的にタコ殴りしてきた戦闘機のエンジンがなんだって?w
252: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 13:25:03.92 ID:kQPFq1Py(7/10) AAS
チミらが実績もロクに見ないでわーこくえんじんさいきょーとかいっても
ペラくて片腹痛いだけだからw
253: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 13:47:29.92 ID:kQPFq1Py(8/10) AAS
現状F-35にかなう戦闘機なんてどこ探してもないから諦めるこったw
たとえスペック割れだとしても強いものは強いんだよ。
257: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 16:08:48.28 ID:kQPFq1Py(9/10) AAS
上3つのうち積載力だけは認めていいが下はどれも未満だろうがw

WS-10なんか低推力だし、WS-15開発しだして何年になると思ってる。
予定性能に達するまであと10年合っても無理だろうな。

そもそもJ-20は辛うじて第5世代に入るか否か微妙な疑似ステルス機だしな。
射程500kmの空対空ミサイルは存在しない。せいぜいが200kmがいいとこ。
そもそも中華レーダーで捕捉できるわけがない。

涙目しながらふかしても事実は変わらんからw
261
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/07/03(木) 16:44:18.13 ID:kQPFq1Py(10/10) AAS
F119
外形 1.17メートル、乾燥重量 1770kg、推力比7.95

あるええ? なんか話が違うんだがwww
最大推力も119のが上、信頼性はもちろんw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s