(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (669レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
287: 名無し三等兵 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 3110-Rczi [118.9.6.4]) [sage] 2025/07/12(土) 18:59:39.30 ID:dzSfdFvD0 youtu.be/wX4OfHetiGc?t=983 P320のAFPBにはヒゲバネが使われているのだけど P365のトリガーリターンSPもヒゲバネで200発で壊れた話もありSIGのヒゲバネの耐久性に不安がある 無論P320の事故がこれが原因だったという報告が無いので杞憂かもしれないが、個人的な経験でもヒゲバネはよく壊れるイメージがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/287
546: 名無し三等兵 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 6b10-2pTI [118.9.6.4]) [sage] 2025/08/23(土) 19:08:58.30 ID:WjPFkhBq0 >>545 既にコンビネーションで使われる時代ではなく戦後の西部劇ブーム需要で復活した頃には44-40は時代遅れになって 38/44SPL、357MAG、45コルトが標準口径でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/546
565: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f06-4lNk [123.0.71.10]) [Sage] 2025/08/29(金) 16:21:49.30 ID:VbfRMZ3y0 シリンダーを軽量な樹脂製にしてシリンダーごと交換にすればまだいける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/565
586: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ e310-Q6nW [118.9.6.4]) [sage] 2025/09/04(木) 11:55:33.30 ID:ugWJ9g0V0 >>58 > 作る製品までオモチャに堕してるってワケじゃないだろ。 ところがワルサーブランドの実銃であるP22やPK380やCCP等はUMAREXのトイガンレベルの設計と製造技術で作られた問題だらけの製品でした おそらくは親会社の顔色をうかがい意見など出来なかったのでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/586
664: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa1a-CjxB [240f:104:b416:1:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/30(火) 23:37:13.30 ID:ghw7xliD0 >>663 あ、本当……。一旦ハンマーコック、黒人の兄ちゃん驚愕→カメラ位置変わりトリガープル時シリンダー回転(DA挙動) よく気づきましたね。私何回か見たことあるけどこれには気づかなかった。うーん、なんでだろう カット割りが分かれてるのは理解できるけど、そのままカメラの位置動かしてSAでトリガープルする場面にすればいいのよね 銃声が追加されて六発になってた件はかなり前にPRO誌で言及されてたね。あれやっぱミスだったのか? しかし今見ると劇中の銃撃戦のなんと牧歌的なことか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s