護衛艦総合スレ Part.219 (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
776(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ 5d93-a74C) [sage] 2025/08/30(土) 11:16:24.32 ID:3JiWMKNd0(3/11) AAS
>>773
>韓国製フリゲートに1隻300億円
最新の強力な艦船(満載3090t) 購入したと喜んでいたら・・
https://en.wikipedia.org/wiki/BRP_Antonio_Luna_(FF-151) =ほぼ仁川型/現代造船
ところが中国海軍が052D型(満載7500t)を大量投入したので
できたらFFM改(満載6200t)ぐらいをそろえたいところ。
あぶくま型・あさぎり型はFFM改の商談前の手土産と個人的には妄想している
Antonio Lunaの問題は、Link-16がライセンス問題でパチモン(使えないとwikipediaに明記)。原形の仁川級には無いVLS 8cell (5.2m? Mk.41 Self Diffenceの寸法(=5.3m)に見えるが、Mk.41との明記は無い、更に搭載ミサイルも明記されていない。何となくパチモンのVLSモドキが空っぽで設置されている悪寒がする)
778: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 7abf-rKTE) [] 2025/08/30(土) 11:50:55.21 ID:J0fpimhr0(3/11) AAS
>>776
300憶で出せえる威圧感としてはあれが限界なんじゃなかろうか(;^ω^)
中国との艦艇サイズで分が悪いのは仕方ないのでESSMでハリネズミ化して迎撃可能数を増やすしかない。
もがみ型を一回り小型化して16セルにESSM詰め込んでNSM16発積んで回遊しとくのが中国としは一番困ると思う。
792(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ be25-MEZE) [] 2025/08/30(土) 16:44:22.96 ID:YrRvVTGW0(1/2) AAS
>>776
VLSはフランス製
Link-16の話は当初CMSがタレス製予定だったけど、フィリピン議員への賄賂で韓国製に変更になった結果だと言われてる
796(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 18:02:16.41 ID:mHlsqpya0(4/6) AAS
>>776
>>792-794
あれ?かなり条件悪くないですか?
・新造艦ではあるけど新鋭艦ではなく旧式艦の改造型
・満載排水量3200トン
・船体価格は2.5億ドル=375億円
・武装はオプションで追加価格か?
・武装にカネを払ってもフランス製兵器システムが混在
・Link-16なし
もがみ型(5500トン、最新鋭ステルス艦、日米と互換性あり)が約500億円なら…と、フィリピン人が考えても無理はないかも…
Miguel Malvarにせよ、もがみ型にせよ
ポストコロナの価格高騰を反映すると3〜5割ぐらいは価格上昇してるだろうけど
我が国が、新型FFMで更新した上で、もがみ型を中古400億円ぐらいで供与するのがいいんじゃね?とは思えてくるような状況には思えてくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s