護衛艦総合スレ Part.219 (276レス)
護衛艦総合スレ Part.219 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
89: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 33dd-i7aF) [] 2025/08/06(水) 11:51:39.18 ID:JCyXqKlZ0 新型FFMが最初からSM-2 SM-6 ESSM トマホークに対応してるってんなら欲しがる国がけっこう出てきそうではある。 まあ、前からOPY系はイルミネーターのポン付けが出来るって話があるけどね。 もがみ型の防空が中途半端に見えるのも海自とすればESSM BLOCK2待ちってだけなのかもしれん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/89
109: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1b45-Fc4s) [] 2025/08/06(水) 15:54:55.39 ID:3XvkhaHI0 >>89 結局海自がまとまった数入れる最新の艦と同様のものが手に入るというのが一番の交渉力になるんだろうな 海自が並行してまとまった数維持するのだから,維持コストは技術等もリスクが少ない ドイツのMEKO等輸出専用バージョンは輸出用であって,同型モデルを入れる国が多くないと, 維持コストは高止まりする可能性が高いし,技術も手に入るかどうかわからない もっとほかの国へも販路が広がるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s