護衛艦総合スレ Part.219 (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
761(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 00:27:35.77 ID:mHlsqpya0(1/6) AAS
日本が生産ラインを増やして
護衛艦も潜水艦も西側全体に供給し
建造能力そのものもそれなりに移植していくべき国際情勢なのだろうが
国際協調体制があればそうしたことも実現できるかもしれないところ
国家間の利害関係のある中で、個別に無茶な話をもってこられてもなかなか対応できませんわな
まぁそれ以前に自衛隊の分だけでも軍拡を急ぐべき環境ではあるので
人員確保などの兵站の強化とあわせて生産ライン増強はやるべきではあるだろうが
771(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 10:05:27.91 ID:mHlsqpya0(2/6) AAS
あさぎり型は
戦力としてはかなり使える艦・優れた艦であったという評価
乗員の負担が大きくて現場レベルではしんどいという評価
どっちも正しいということでいいの?
よくソマリアまで行ったなと思うんだけど
773(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 10:33:11.32 ID:mHlsqpya0(3/6) AAS
フィリピンも韓国製フリゲートに1隻300億円を出せるなら
海自のそこそこの中古艦を近代化改修&寿命延伸して200億円ぐらいで売ったれやという気もする
796(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 18:02:16.41 ID:mHlsqpya0(4/6) AAS
>>776
>>792-794
あれ?かなり条件悪くないですか?
・新造艦ではあるけど新鋭艦ではなく旧式艦の改造型
・満載排水量3200トン
・船体価格は2.5億ドル=375億円
・武装はオプションで追加価格か?
・武装にカネを払ってもフランス製兵器システムが混在
・Link-16なし
もがみ型(5500トン、最新鋭ステルス艦、日米と互換性あり)が約500億円なら…と、フィリピン人が考えても無理はないかも…
Miguel Malvarにせよ、もがみ型にせよ
ポストコロナの価格高騰を反映すると3〜5割ぐらいは価格上昇してるだろうけど
我が国が、新型FFMで更新した上で、もがみ型を中古400億円ぐらいで供与するのがいいんじゃね?とは思えてくるような状況には思えてくる
818(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 23:31:50.67 ID:mHlsqpya0(5/6) AAS
あぶくま型は1隻10〜20億円程度で取得して、沿岸警備隊が体当たり合戦に使うらしいから…
819: 名無し三等兵 (ワッチョイ feba-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 23:43:21.87 ID:mHlsqpya0(6/6) AAS
>>814
違ってたら申し訳ないですが、ドル円100円で計算してませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s