護衛艦総合スレ Part.219 (912レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
535(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 73ab-+7pG) [sage] 2025/08/23(土) 13:38:51.61 ID:/0c+bFzh0(1/2) AAS
>>534
>結局バーク級未満の艦艇は不足が
世界中どこでも、総トン数を抑えるんだ・・の古い発想が残っているね
戦間期の建艦競争が財政破綻→関税戦争・大恐慌→WW2になったのは事実ですが
今は大型艦(戦艦!)が超高コストという訳でもなく、レーダー通信/指揮の電装系がコストアップの原因だよね。
わが国はFFMぐらいでようやく、フリゲート(コルベット)でもデカくても良いのだに切り替わった。財務省には絶対に戦艦ヤマトが国を滅ぼした、との門外秘伝の書があるのだろうなぁ (70年間有効だった)
540(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 739c-+7pG) [sage] 2025/08/23(土) 14:27:06.67 ID:/0c+bFzh0(2/2) AAS
>>539
>納期厳守
他国なら、1番艦10年後、以降16年後、22年後ぐらいですかね。
日本の造船、かなり産業としてはピンチですが・・
欧米先進国を横から眺めると、それらの総計ぐらいの造船産業力はある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s