AWACS AEWを語るスレ part11 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
958(4): 名無し三等兵 (ワッチョイ 0aed-BHvs) [sage] 2025/09/25(木) 02:59:59.84 ID:uLzJzRhH0(1) AAS
>>953
というか、米空軍としてはE-7Aだって「つなぎ」扱いなんだろう?
その後に来るであろう無人機と人工衛星ベースの早期警戒システム導入が「本命」で。
日本としては、「つなぎ」にお付き合いするとしても、その後の「本命」に早い段階から
食い込んでおいた方が良いのではないか?
959: ! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ abad-bFEF) [sage] 2025/09/25(木) 05:50:05.15 ID:1TvuMx+Z0(1) AAS
>>958
現地価格でも700万ドル以上はする「つなぎ」の話をしてます?
>その後に来るであろう無人機と人工衛星ベースの早期警戒システム導入が「本命」で。
最初からこっちに参加した方が良くない?
AWACS関連技術は日本にない!て事の様だから
大した貢献も出来んやろ
961(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b09-lG8I) [sage] 2025/09/25(木) 11:34:47.20 ID:fStrShSo0(1) AAS
>>958
海軍のE-2Dでいいなになるやつ>つなぎ
964(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 1eb9-9wzm) [sage] 2025/09/25(木) 22:04:47.84 ID:80A1i86Z0(1) AAS
>>958
とはいえ本命の早期警戒システムがいつ運用可能になるのかは現状だとわからん。
米空軍向けは試作機2機に26億ドルもかけるんだからガワはともかく中身は別物になると考えるのが自然だと思う。
日本の場合はE-767がまだ使えるし、E-2Dを18機購入して納入待ち(今のところ11機納入済)だからとりあえず様子見な感じかな。
965: 名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-zOwJ) [sage] 2025/09/26(金) 00:30:54.52 ID:IvrK94yv0(1) AAS
>>958
その本命がどうなるかは今の時点では不明、通信依存度が高い弊害もあるしな
ただいまはっきりしているのは、E-2DとE-7は直接比較するようなものではないという事と
>>962が哀れなコピペマンに成り下がった、という事実だけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s