AWACS AEWを語るスレ part11 (988レス)
AWACS AEWを語るスレ part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
953: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1eb9-9wzm) [sage] 2025/09/24(水) 10:05:54.84 ID:FpI3PpWS0 >>947 アメリカが絶対に許可しないだろうからね。 >>948 とはいえ今各国が運用中のE-7と米空軍が本格導入するE-7だって実質的には別物になる。 米軍機と仕様を合わせるのに既存E-7も1機5億ドルとかかけて改修が必要になるはず。 まあ開発完了から20年間以上本格的な改修をしてなかったことを考えたこの辺で大規模改修は必要だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/953
954: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf1-sd12) [sage] 2025/09/24(水) 12:11:42.09 ID:ubkfrJXQ0 >>952 >>953 興味深いことに今回のE-7A製造とアップデートはアメリカではなくイギリス主体でやるんだよね 米英豪それにNATOのE-7Aは簡単に標準化されそう 日本が取得する場合もイギリス産E-7Aを購入することになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/954
958: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0aed-BHvs) [sage] 2025/09/25(木) 02:59:59.84 ID:uLzJzRhH0 >>953 というか、米空軍としてはE-7Aだって「つなぎ」扱いなんだろう? その後に来るであろう無人機と人工衛星ベースの早期警戒システム導入が「本命」で。 日本としては、「つなぎ」にお付き合いするとしても、その後の「本命」に早い段階から 食い込んでおいた方が良いのではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/958
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s