AWACS AEWを語るスレ part11 (919レス)
AWACS AEWを語るスレ part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
3: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ae9-A7WE) [sage] 2025/04/22(火) 18:42:04.57 ID:UUEpkano0 結局、米軍のは中身別物と云うオチか 米軍の金で改良が進むと思ってたE-7導入国、涙目 米空軍がE-7AのMESA交換に前向き Of particular note, the USAF is expressing an openness to replacing the E-7A’s signature Multi-role Electronically Scanned-Array (MESA) radar..... US Air Force considers replacing MESA radar on future E-7 fleet 18 April 2025 FlightGlobal ttp://www.flightglobal.com/fixed-wing/us-air-force-considers-replacing-mesa-radar-on-future-e-7-fleet/162656.article http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/3
36: 名無し三等兵 (ワッチョイ e365-T6Ba) [] 2025/05/06(火) 14:24:08.57 ID:2hTwc65j0 ちなみに今のディスプレイ処理もデジタル処理だが やってることはアナログ時代の走査方式と同じやり方で上書きしている デジタルだからマルチである、でもなんでもなくて マルチのデメリットを考えれば使う価値が無いから使ってない だから、それをマルチで使うよーっていまさら言っても自慢にすらならんのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/36
153: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12a6-MCGP) [] 2025/06/21(土) 08:08:05.57 ID:u2vsE7sc0 今から装備化考えるとして実用化に10年くらい掛かるからその空白期間がずっと無防備になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/153
233: 名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-EcAQ) [] 2025/07/13(日) 08:29:17.57 ID:yK34YaqR0 基本的な話として E-7のレーダーシステム自体がE-3よりは新しいとはいえ、E-2Dと比較したら世代遅れ。 この話はE-2、E-3(E-767)、E-7全てのレーダーシステムを担当してるノースロップ・グラマン自身が認めてること。 もちろん機体規模の差があるからアンテナ面積とか中の人の数も含めた処理能力、レーダー意外の総合性能で考えるならE-7が優れてる可能性はある(その一方でデカいことによる生存性な低さが指摘されてるのは報道の通り)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/233
357: ! 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 0794-SBc0) [sage] 2025/07/24(木) 13:06:06.57 ID:WLAwvhvo0 >>356 General Joseph W. Ralston, USAF (Ret.), 4th Vice Chairman of the Joint Chiefs of Staff and 13th Supreme Allied Commander, Europe (NATO) General Merrill A. McPeak, USAF (Ret.), 14th Chief of Staff of the United States Air Force General Ronald R. Fogleman, USAF (Ret.), 15th Chief of Staff of the United States Air Force General Michael E. Ryan, USAF (Ret.), 16th Chief of Staff of the United States Air Force General John P. Jumper, USAF (Ret.), 17th Chief of Staff of the United States Air Force このRet .さん達の主張かな?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/357
515: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-z31l) [sage] 2025/08/21(木) 15:52:59.57 ID:94pv5smJ0 宇宙センサへの移行はだいぶ先の話だったんだけど、トランプが「宇宙からミサイルや航空機を迎撃する『ゴールデンドーム』を3年以内に実現するんだ!」とか好き勝手言い出して、その影響でアメリカ空軍待望のE-3後継機であるE-7が潰されかけたという話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/515
541: 名無し三等兵 (ワッチョイ d3c0-z31l) [sage] 2025/08/22(金) 00:58:03.57 ID:8eVM4rvi0 このクソ的外れな質問の連続 やっぱり、戦闘機や無人機からの情報だけで十分だからAEWに高性能AESAレーダは要らないとか(>>311 >>317) E-2Dしかステルス機に対応できないとか(>>360)、052D型はマスト上の小型回転レーダがメインだとか(>>417)言っちゃうアホだなこいつ >>539 >海軍と空軍は違うと思うが だからそう言ってんだよ… 空軍のE-3後継としては、海軍が導入するE-2Dは能力不足で論外なの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/541
558: 名無し三等兵 (ワッチョイ d3c0-z31l) [sage] 2025/08/22(金) 10:22:26.57 ID:8eVM4rvi0 >>556 もちろん空軍は明示的に反発できる立場じゃないよw 退役将校がE-7継続を訴える声明を出していたことから、制服組が中止に反発していたことは明らかだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/558
700: ! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1352-VtX/) [sage] 2025/09/03(水) 12:17:20.57 ID:knwpfimE0 ま~たE-2D ヘイトスペッチ大会を開いてるの?w まぁこれくらいの能力があれば充分ではないかと思うが →2,000以上の目標を同時に追尾できるだけでなく、400マイル(640 km)以上離れた20,000の目標を探知し、 →40~100回の空対空迎撃または空対地交戦を同時に誘導することができます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/700
716: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 08:47:24.57 ID:mJfe+vsb0 >>710 「370km以上」と「最大550km」を比較して後者の方が長いって中学生未満のバカでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/716
720: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 12:19:45.57 ID:mJfe+vsb0 E-2Dは小型安価なAEWとして十分活躍してるのに、一部のバカがAPY-9はAESAだとかMESAより高性能だとか言ったせいで遥かに高価で高性能なE-7と比較されて可哀想 E-2Dを貶してるのは、むしろ知識もないくせにあれこれ言ってる>>719みたいな厄介ファンの方だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.694s*