AWACS AEWを語るスレ part11 (910レス)
AWACS AEWを語るスレ part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
52: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ee6-hp6g) [sage] 2025/05/07(水) 14:09:15.14 ID:WeUvulJM0 「DBFによるマルチビームが現実的かつ有効」なんてのは大前提で、重要なのはそれらの技術がE-7レーダ換装や海自の無人AEWヘリにどう反映されていくかなんだけど… 超有名なエレメントレベルDBFすら知らず、説明されても資料提示されても理解できず、挙句の果てに他人に突っかかる人がいるとはな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/52
89: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-Xreb) [sage] 2025/05/19(月) 16:18:06.14 ID:NOQt//q40 というかUSAspにせずに普通に量産仕様で作れと近代化はさておき E-2dのお皿をオプションにしてくれた上でE-767にも適応するならいいけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/89
261: 名無し三等兵 (ワッチョイ 18e2-x8nj) [sage] 2025/07/18(金) 12:27:42.14 ID:Uo4tTClw0 >>260 英語読めないっすか? >>258の引用部分にガッツリ書いてますけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/261
460: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3ea8-KuiP) [sage] 2025/08/14(木) 13:31:53.14 ID:v+fLD8850 >>458 >E-2Dが誘導してくれるんならPreでもAIM-120キャリアになれる可能性があるし。 恐らく無理かな 例えばNIFC-CA FTSの目標データは以下の経路をたどる 1. E-2Dが検知した目標をCECで共有 2. 1の目標情報を元にイージスシステムにて要撃計算(目標の進路予測や、それに応じた迎撃手段の選定、中間誘導コースの決定・更新) 3. 2の算出結果に基づきミサイル発射、さらにイージス艦のSPY-1(Sバンド)アンテナからミサイルに指令誘導信号を送信 4. SM-6が指令誘導に従い中間飛翔し、目標と会合 E-2Dには2.要撃計算や3.指令誘導の機能はなく、それらは発射母艦/発射母機側でやる必要がある つまりAIM-120の管制ができない機体では、NIFC-CA使ってもAIM-120の射撃は無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/460
703: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8340-8eTV) [sage] 2025/09/03(水) 15:48:59.14 ID:i0NngeqC0 >スキャンに10秒もかかる マイノリティである回転式レーダ搭載機E-2Dへのヘイトスピーチやめてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/703
776: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-P3Uo) [sage] 2025/09/05(金) 10:36:52.14 ID:fuZkJqnf0 >>774 APY-9はフェイズドアレイだぞ、お前はパッシブだと強弁しているが少なくとも「フェイズドアレイレーダー」なのは 自分でも認めていたはずだが、嘘つきか?お前 つまりイージス艦を超える能力がある、と認めてるじゃないか(笑) >>775 一面固定式のE-7と違って、回転式だから全周囲を最適な角度で走査できるわけだが 探知リソースがそもそも向かない面を、別のレーダで無理やり見てるE-7じゃ、E-2Dより探知距離が短いわけだよ 370kmのレーダでは、550㎞のレーダに勝てませんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/776
835: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff6d-spFh) [] 2025/09/15(月) 18:57:30.14 ID:X/NXyKqS0 E-7かE-2Dかより陸軍、海兵隊はCEC利用する方向で動いてるけど空軍だけ独自路線崩さない方が問題だと思う E-7もオーストラリアでCEC搭載の実証実験自体は終わってる訳で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/835
850: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-n+00) [sage] 2025/09/16(火) 16:44:51.14 ID:xAY7dDnY0 探査距離と死角で結局下位互換だって結論でたろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/850
908: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-8GFB) [sage] 2025/09/20(土) 16:14:23.14 ID:PIVkr4LQ0 >>907 馬鹿だなあ 極端に短くなるって言ってるだろ 全周カバーと探知距離が極端に短くなるのは別問題な じゃあ俺もう外に出てるからまた今度な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/908
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s