AWACS AEWを語るスレ part11 (927レス)
AWACS AEWを語るスレ part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
106: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2e1b-6ZMC) [] 2025/06/07(土) 19:07:01.02 ID:DZH4ijKC0 そこはP-1AEWだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/106
155: 名無し三等兵 (ワッチョイ e9ab-0kd8) [] 2025/06/21(土) 12:25:06.02 ID:eEA0RhIW0 確か、ATLAで無人ヘリ用の警戒監視装置の研究?開発?を始めてなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/155
176: ! 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ e5ad-QlMv) [sage] 2025/06/28(土) 21:20:41.02 ID:1P9q+P7/0 >>174 >要するに、地上・洋上拠点にある程度依存した防勢作戦をコスパよく実施できるのがE-2、 >管制能力の高さ・速度性能により >味方拠点をはなれた攻勢作戦・打撃作戦にも積極的に投入可能なのがE-7 と言う幻想を語りたいの?それこそレーダーの探知可能な空域を丸々 狙い打てる長距離対空ミサイル(発射高度問わず) のお陰で生存性等低減する一方なのに。 弱い者いじめするには無駄な高価過ぎる代物だよねw E-7A にしても宇宙からの監視体制が確立するまでの 暫定導入でしか無いのに何でそうも馬鹿みたいに押せるのか …何か政治的な意図でもあんの?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/176
193: ! 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 17ad-NDfz) [sage] 2025/06/29(日) 13:58:39.02 ID:6k+B+Kfi0 で、 ://youtu.be/2iI8byZiric?si=TupzYXE7677IwEla http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/193
445: 名無し三等兵 (ワッチョイ b6ed-dlTu) [sage] 2025/08/13(水) 13:59:27.02 ID:1KAeQtg70 >>443 E-7継続は良いんだけど、「米軍仕様」への改造が遅れてるんじゃなかったか? 予算もオーバーしとるだろうが、議会は「いいよ!」って言ってくれるんかな。 まさか、「オーバーした分は他の空軍の予算削れ」とか言わないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/445
448: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a6b-KuiP) [sage] 2025/08/13(水) 14:58:12.02 ID:zbexpdXi0 >>445 >予算もオーバーしとるだろうが、議会は「いいよ!」って言ってくれるんかな。 その議会の予算案でE-7継続が支持されているという話だけど そもそもE-7削減は議会や空軍ではなく、E-7の必要性をいまいち理解できてない(宇宙センサですぐに代替可能と思っている)背広組から出た話だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/448
552: 名無し三等兵 (ワッチョイ db6d-HfUr) [] 2025/08/22(金) 02:32:45.02 ID:/lR/22Ml0 結局国が細長くて数必要な割に海外飛び地無いから地上設備前提に出来る日本位しか需要が無いと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/552
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ d364-z31l) [sage] 2025/08/22(金) 20:07:49.02 ID:y0/KXdGk0 >>595 rounds outは仕上げるって意味だぞ… 今回の予算案が議会のE-7支持を仕上げた、つまり今回の予算案可決によって上院・下院含む議会全体のE-7支持が確定したということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/596
721: ! ころころ [502] (ワッチョイ a3ad-VtX/) [sage] 2025/09/04(木) 12:28:00.02 ID:pbGEre0V0 >>720 こう言う話をしてるの? >E-7Aの最大探知距離は600km超、韓国空軍のテストで740km先まで検出済み 350nmあるでしょ?E-2Dの探知距離 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/721
734: ! 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ a3ad-VtX/) [sage] 2025/09/04(木) 18:04:56.02 ID:pbGEre0V0 さてと >>725 ://en.m.wikipedia.org/wiki/AN/APY-9 等にある ://www.radartutorial.eu/19.kartei/08.airborne/karte083.en.html だと 350 NM (≙ 650 km) と出ている。この前作たるAPS-145 も同じく ://www.radartutorial.eu/19.kartei/08.airborne/karte086.en.html となるが 上記レーダーに関して導入時期まで詳細に記載してある ://www.forecastinternational.com/archive/disp_pdf.cfm?DACH_RECNO=1235 でも350nm (large target)とあるな。 これから後退した話は出てないから これで問題ないと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/734
822: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff6d-spFh) [] 2025/09/14(日) 20:58:27.02 ID:JbI7Ewfb0 E-7Aって今の所ABMS積むとかって話出てないよね?(MADLはステルス機向けなので積まないはず) 海軍にかなり遅れてるけどLink-16で頑張り続けるつもりなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/822
857: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-n+00) [sage] 2025/09/17(水) 01:37:16.02 ID:oTmU1mP20 >>855 最大視程は555㎞ではなく350nm、つまり648㎞ 555㎞は通常のAASモードでの値 ETSの場合に648㎞までの視程となるが、その面は機体に対して任意の角を選択可能であるため やはりE-7より遥かに有利、機体姿勢に依存しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/857
882: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb4-acQN) [] 2025/09/19(金) 09:14:20.02 ID:2q7sJrnS0 自衛用に短距離AAM積むのは無駄なのかな 少なくともgunで落とすために接近するのは躊躇すると思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/882
923: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8e80-sd12) [sage] 2025/09/21(日) 18:26:39.02 ID:RFwZCnQj0 この発狂ぶりがE-7Aの正統性を物語っている >>918-922 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/923
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s