[過去ログ] 練習機総合スレッド63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
341
(1): ! 警備員[Lv.51][苗] [sage] 2024/12/27(金) 12:07:29.74 ID:UEs7VMke(1/5) AAS
>>340
ちなみに

第5世代機訓練もイケそう!と書いてあったの?
それが出来ない場合は防衛政策での方針がダメになるん火傷
345: ! 警備員[Lv.51][苗] [sage] 2024/12/27(金) 13:44:20.68 ID:UEs7VMke(2/5) AAS
>>342
本当に?

防衛政策、クソだねw
347: ! 警備員[Lv.51][苗] [sage] 2024/12/27(金) 14:04:39.26 ID:UEs7VMke(3/5) AAS
>>346
防衛政策では初等練習機で第5世代機の訓練に対応させる旨
記載がある訳なんだけど…願望とは一体  

正解)防衛政策で記載した願望
どおりにならなかっただけ

こうデスか?(笑い)
349: ! 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/27(金) 15:07:21.22 ID:UEs7VMke(4/5) AAS
>>348
え?

令和5年度行政事業レビューシート
次期初等練習機の取得

運用が長期にわたっている初等練習機(T-7)の後継として、次期初等練習機及び
地上教育器材等を取得することにより、飛行教育態勢を維持し、「新たな飛行教育体系」へ対応する。

現行の初等練習機(T-7)は、習得できる操縦技能の要求水準とのギャップに加え、
訓練時のフライトデータ等の利活用に限界があり、効果的・効率的な操縦者養成の
実現にあたり課題となっている。また、効率的な操縦者養成は、
F-35の取得ペース増大といった航空防衛力の早期増強において重要な課題である。
そのため、T-7後継機の整備に当たっては、機上での飛行訓練と地上での各
種教育を有機的に結びつけるため、機体と地上教育器材を一体的に整備することで、
効果的・効率的な操縦者養成を実現させる。
351
(1): ! 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/12/27(金) 16:34:31.97 ID:UEs7VMke(5/5) AAS
>>350
T-6A はどうなんだい?
米空軍が使ってる、T-6の初期型な。

ちゃんとアップデートされてる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s