[過去ログ] F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/21(木) 22:40:28.01 ID:GgZx+7LC(2/3) AAS
>>7
距離辺りの燃費やで
30(3): 名無し三等兵 [] 2024/03/22(金) 13:30:30.81 ID:eBHKKbyX(1) AAS
F-16スレでF-2が嫌われてるのはどうしてですか?
36(5): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/22(金) 22:10:29.98 ID:Liv05hRz(1) AAS
>>26
アフターバーナーを使わない巡航で航続距離が激減する理由がイマイチ判らんのだが、試しに説明してみてくれんか?
もちろん倫理の飛躍はご法度で
46(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 02:06:01.86 ID:nMUCMV6P(1) AAS
>>45
エンジンの種類次第でスーパークルーズできるF-16が存在していたらこちらを完全論破できたのにね
67(5): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 03:07:01.91 ID:zfX/q7Oy(14/23) AAS
さーてここからはげりべん厨には不要な話w
F-16スレなんだし、俺らが分かればOKw
F-16C Block40 の通常巡航時の燃料消費を考えてみる
例えば増槽を2個搭載し、機内と合計5400㎏の燃料でフェリー3700㎞、速度は遅めの時速700㎞だったとしよう
この場合、5.28時間飛行した計算になる
秒数にすると約19000秒だ
1秒当たり0.284kgの燃料を消費していることになる
この場合はF110-GE-129あたりだろうから、直接比較はできないが、巷でよく言われるF-15JのF100エンジンが
ミリタリー推力一杯で1秒当たり1.35㎏の燃料消費という話と、だいぶ乖離があるな
68(9): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 03:29:47.92 ID:zfX/q7Oy(15/23) AAS
率直に言うと、中速での巡航はミリタリー推力の1/5程度しか使用していないという事になる
カタログ上のF110-GE-129の燃料消費率は0.64(lb/h/lbf)なので、17000lbfのミリタリー推力一杯だと10880lb/hだ
kg系に直すと約4930㎏/hだな、これを秒あたりにすると1.37kg/sになる、F100エンジンと近似した値になる
実際に燃料搭載量とフェリー距離から導き出した推測では秒燃費0.284kg/s、まあもう少し速度出して時速800㎞だったとしても
0.324kg/sぐらいだ、4倍も違うな
ちょっとした速度の差で大きく燃費が変わるし、普段の巡航ではミリタリー推力の1/4~1/5しか使っていないw
ミリタリー推力で済むからって、AB焚かないまでも全力にしたら数割の速度上昇で数倍燃料消費が増えるわけだ
スーパークルーズねえ、短距離の迎撃戦には向くが、ちょっと移動距離が長めの国では使いようがないな
F-22やF-35が大量に燃料搭載する設計になったのも合点がいく、ABでなくともSCですらすぐ燃料切れだ
98(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 19:13:08.00 ID:JLF+DMAd(1) AAS
>>95
スーパークルーズできる機体は中出力で巡航することもできる
しかも非スパクル機より高効率で高速にだ
非スパクル機にない選択肢を持つグリベンの優秀さがまた1つ証明されてしまったようだね(ニチャア
127(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 21:06:49.89 ID:nUEhWNj6(1) AAS
つまり>>68はミリタリー最大推力の燃料消費量がリニアに低出力時にも比例すると勘違いしていて、
実際は中出力でもミリタリー推力でもほとんど燃料消費量が変わらないってこと? >>125
137(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 22:13:00.60 ID:Q4ykDOZj(1/3) AAS
QuoraにF110-GE-129(F-16C)の燃料流量マニュアルが堂々とアップされてる
ドロップタンクを搭載したドラッグインデックス50ぐらいの状態で、時速800km/h時に7700ポンド ≒ 3500kgぐらいの消費量
1秒あたりだと0.97kg
139(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 22:21:43.64 ID:Q4ykDOZj(3/3) AAS
これの最初の回答のやつ
What general increase in fuel consumption/ decrease in efficiency can I expect from a fully loaded (18,00 KG) F-16 Block 52 (fitted with F110-GE-129?) operating at around 500 meters? - Quora
https://www.quora.com/What-general-increase-in-fuel-consumption-decrease-in-efficiency-can-I-expect-from-a-fully-loaded-18-00-KG-F-16-Block-52-fitted-with-F110-GE-129-operating-at-around-500-meters
159(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/23(土) 23:40:31.65 ID:p1Y+0yPs(6/10) AAS
DRAG INDEX 0で270KTAS、高空では460ktの数値を採用するとして約2500ポンド毎時
毎秒0.694ポンドだ
kgに直すと毎秒0.315kg
やはり>>67の「1秒当たり0.284kg」という数値や、>>68の「0.324kg/s」に近似した値になる
妥当なところだな
180(4): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/24(日) 00:43:33.70 ID:ITywd65J(2/3) AAS
妄想グリペンくんの主張は
「スーパークルーズすると 航 続 距 離 が伸びる」
という超トンデモ論だからな
こんな妄想を背負わされるJAS-39も大変だ
296(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/26(火) 19:19:33.33 ID:/xtvVMF6(2/2) AAS
>>266
F-15は格闘戦能力が劣るから、より格闘戦能力が高いF-16かF-16ベースの新戦闘機が必要
>>267
グリペンはエンジンがF404単発にグレードダウンしているから意味が無い
F110単発のF-16の方が良い
332(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/03/27(水) 13:29:30.28 ID:bZSrgiDA(1) AAS
当初の目標だった「華麗にグリペン厨房さをあしらう」に失敗して、スレを占拠されてしまった哀れな >>329
569(4): 名無し三等兵 [sage] 2024/04/02(火) 05:49:59.16 ID:HyRPihrB(1) AAS
そのうち、F-35Aで採用された装備を後付けしたF-16ブロック80/82とかが作られるんじゃないの?
577(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/04/02(火) 21:27:55.34 ID:NJZQJtjU(1) AAS
F-35以外でもっともF-35に近い水準のアビオニクスとなると、グリペンE/Fになってしまうんだよな >>569
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s