[過去ログ] アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961: 名無し三等兵 [] 2023/10/15(日) 19:09:19.83 ID:oBwHC+gZ(1/2) AAS
アゼルバイジャンのアリエフは現在、アルメニアの8つのアゼルバイジャンの村が「現在アルメニアの占領下にあり、これらを占領から解放することの重要性を強調している」と述べています。
https://twitter.com/NKobserver/status/1711130746247606427
次の陣の有力な手掛かりとして、アルメニア占領下のアゼルバイジャン飛び地の奪還を名目にして攻勢をかけるというものがある。
小さな飛び地だが、どれもエレバンとジョージア、イランを結ぶ連絡線が通っていて戦略的価値が高い立地にある。
?アゼルバイジャン北西部カザフ地方沿い、アルメニア北東タブシュ地方の飛び地。エレバン〜トビリシを結ぶ主要道16号線が通る。
?ナヒチェバン北東部沿い、アルメニア南西アララト地方の飛び地。エレバン〜イランを結ぶ主要道117号線が通る。
この2つの攻勢軸に加えて、?セバン湖東岸沿いの14号線を占拠して砲兵陣地を構え、湖越しにセバン湖北西部のマルトゥニを火制下に収める。
ここにはエレバン〜アルメニア南部を結ぶもう一本の主要道10号線が通る。
これでエレバンは北部と南部への連絡線を断たれて孤立し身動き取れなくなる。
16号線から4号線を南下し、セバン湖北部のディリジャンの辺りまで長距離砲を進出させてエレバンを直に脅かせればほぼ詰みだ。
https://twitter.com/thejimwatkins
967: 名無し三等兵 [] 2023/10/15(日) 23:10:01.92 ID:oBwHC+gZ(2/2) AAS
>>965
>>962の緑の矢印の先がアゼルバイジャンの飛び地
上の矢印の先が?で、下の矢印の先が?
アルメニア中部の地勢は近江の地勢に似て、西と東の陸地の間のチョークポイントになっている。
セバン湖が琵琶湖で、
?が北陸方面の愛発関、戦国時代の姉川合戦
?が山城方面の逢坂関、源平合戦の瀬田橋合戦、または宇治橋合戦
?が美濃方面の不破関、戦国時代の関ヶ原合戦
にそれぞれ当たると考えればこれから起こることの予想がつくというのが5ch参謀本部の見立てだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s