[過去ログ] アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140(1): 名無し三等兵 [sage] 2023/09/22(金) 22:28:19.66 ID:UCFLPKeu(1/4) AAS
パシニャンが心入れ換えて親露やってたら自治区だけは残されたと思うよ。
ラチン回廊と平和維持軍が自治区という人質を握ってるという状況はロシアにとって都合がいい、アゼルバイジャンへのカードにもなるしな。
だがロシアとの協同訓練拒否してアメリカと協同訓練やりだしたら、もう排除するしかない。アゼルバイジャンも米軍駐留とかなったら取り返せん。イランも米軍駐留よりマシだから黙認
トルコも内心面白くないだろう。
グルジアはざまあくらいか
つか小国で回りの国全部となか悪い、保護者にもつっかかるとか頭オカシー
三國志や信長でもこの難易度の国はない。
145: 名無し三等兵 [sage] 2023/09/22(金) 23:11:27.08 ID:UCFLPKeu(2/4) AAS
アルメニア人口300万これといった産業もなし、アルメニア知るものきたれ!という支援コマンドはある。
アゼルバイジャン人口1000万 産出減ってるが石油パワー、友好度0さらにシヴィでいえば赤いのが100は累積してる。
グルジア(ジョージア)人口400万ただし少数民族が独立してロシアに取り込まれてる。友好度10で嫌われてる
トルコ人口8000万 地域大国だが回りの国と仲悪い、友好度0アゼルと仲良しでアルメニア大嫌い
イラン人口8000万 大国で石油パワーあるが敵多し 友好度30敵の敵は味方程度
ロシア1億五千万 第2の軍事大国で資源もあるが最強国家と代理戦争で余裕なし、
友好度20 見捨てられつつある。
150: 名無し三等兵 [] 2023/09/22(金) 23:41:32.34 ID:UCFLPKeu(3/4) AAS
アメリカ 人口3億 最強国家だが遠い
友好度50 いつもかばってくれる国だけど、口先だけ。
クルド人口2000万 国なき民で暴れん坊
テロしまくりでトルコ嫌い、シリアやイラクで油田盗掘したりとやりたい放題だけど、ケツモチがアメリカだから仕方ないね。
俺ならイスラムに改宗してイランすり寄りプレイか、ロシアの無茶ぶりに従う土下座プレイかなあ。
151(1): 名無し三等兵 [sage] 2023/09/22(金) 23:50:05.61 ID:UCFLPKeu(4/4) AAS
>>146
ただの事故でしょ、市民非難させてたからアゼルバイジャンからアルメニア軍に見えてもおなしくない、フレンドリーファイアすらよくあるしね。
アリエフも公式に謝罪してる。
トルコもロシア軍機撃墜したときはロシアから制裁されてエルドアンが謝罪と賠償してる。シタッパの暴走は否定しないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s