[過去ログ]
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2 (1002レス)
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 名無し三等兵 [] 2023/09/21(木) 22:28:58.95 ID:NUnFApLr こんな紛争誰も知らなかったのに、急に自称専門家が増えたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/46
155: 名無し三等兵 [sage] 2023/09/23(土) 01:13:34.37 ID:RiUkTBUC >>144 ウクライナはアゼル側? アメリカとEUはアルメニア側っぽいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/155
241: 名無し三等兵 [] 2023/09/23(土) 20:58:49.27 ID:avB4RTdj 顔本のアルメニア人のコメントを見てると、カラバフのアルメニア人への憎悪で凄い事になってる。 アイツ等の為に共和国のアルメニア人が血を流して沢山死んでいったのに、カラバフの奴等はロシアにしか 感謝しない。ふざけやがって!とキレているが、共和国のアルメニア人も散々カラバフやバクーで 生まれて逃げてきたアルメニア人の事を「バクベツ」と言って差別してるのを見てたからどっちもどっちなんだが。 アルメニア人、イランで生まれたアルメニア人もグルジアで生まれたアルメニア人もトルコで生まれたアルメニア人の事も 基本的に嫌いだから、じゃあカラバフは何のために戦って取ったのかと理解に苦しむ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/241
329: 名無し三等兵 [sage] 2023/09/26(火) 02:48:21.98 ID:dOqjy4l4 >>309 アゼルバイジャンはロシア閥の軍人更迭して紛争に踏み切ってる時点でロシアが関与してこないと見切っているので アルメニアのロシアに対する外交姿勢になんて大した要因になってない アルメニアの共和党政権時代からアゼルバイジャンがトルコとイスラエルから軍事支援受けるのを ロシアが放置黙認している時点でとっくにアルメニアはロシアに見限られている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/329
530: 名無し三等兵 [sage] 2023/09/29(金) 19:56:26.88 ID:GDvFn07g 誰を味方にするか間違えると国が傾くっていう好例だったね グルジアもアルメニアもさっさとEUとNATO側になっておけばよかったのにロシアとの関係に拘った結果がこれ カラバフや南オセチアにコソボ同様NATOの平和維持軍を入れておけばロシアもアゼルも手出しできなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/530
602: 名無し三等兵 [sage] 2023/09/30(土) 20:10:08.45 ID:h8k5MqCp そもそもアルツァフ人はアゼルバイジャン施政下で生きるって選択肢もあると思うんだけどな むしろアルメニア的にはアゼルバイジャン国内で不穏分子としてアゼルバイジャン引っかき回してもらったほうがありがたいだろうに アルツァフ人が「自主的に」出ていって喜ぶのはアゼルバイジャンだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/602
615: 名無し三等兵 [sage] 2023/09/30(土) 22:51:54.00 ID:wGWLmxIr 共和党といえばアメリカ共和党しか知らん人がネットで情強気取りというのもねえ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/615
673: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/01(日) 14:38:31.86 ID:RBEkQquw NEDの工作活動とか普通に公開されてるし アメリカが世界各地で工作と虐殺を繰り返してることなんて 陰謀論でもなんでもないがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/673
731: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/03(火) 17:07:45.08 ID:raW/ezSb 英国などがやった民族統治に近い気がする 異なる宗教、異なる民族を一緒に配置して対立煽って一致団結して反乱出来ないようにする。 共産党指導部の地位だけは安泰となる。 崩壊したあとは今のようになる。 アフリカでも民族対立宗教対立が続いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/731
778: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/04(水) 23:42:59.97 ID:GTPXeig7 >>777 なるほど、フォローサンクス。現実問題今すぐ放り出すわけにはいかない(何せカラバフ難民を抱えて冬を越えないといかん)けど、落ち着いたなら改めて選挙はありそうね 現実見えてて肚据わってる良い政治家だと思うけどな、国が酷すぎてなかなか困難なのは致し方ないとしても… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/778
829: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/07(土) 19:20:31.66 ID:EH+U4GD6 >>826 アメリカ人なんてテロの巣窟みたいなもんだろ >>828 日本軍に攻撃を仕掛けてきたのだから当然だろう ゲリラ戦を選んだテロリストにいえよ 日本は何も悪くないわ その場合取れる手段は民族浄化しかない、 今のナゴルノカラバフ紛争のようにね ついでに戦前の日本は赤から逃れたロシア人が大勢いたぞ 赤と米英こそ人類の敵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/829
976: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/16(月) 09:08:52.87 ID:1s+L6wRB 実際のところ、ハマス自体はイスラエルからしたら余裕だろ ガザとかいう市街地に立てこもって、多数の人命を人質にしてなけりゃいつでも抹消できるレベルに実力差はあるわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.263s*