【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (1002レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
334: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 17:08:48.98 ID:??? >>320 確か初期の新聞には交信を聴いてた他機のコメントでマスク越しの声みたいなのがあったはず 機長の管制との交信でも事故直後のは言葉を区切って息継ぎしながらみたいに思えるから、一時的にはマスクを装置してた可能性もあるように考えてます (CVRは時系列入替) >>332 どうだろう? https://i.imgur.com/93mA5gD.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/334
335: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 17:20:49.75 ID:??? さて、こんなのもあったけど、まつゆきの垂直尾翼回収の写真 あれの撮影時刻は一体いつなのだろう 当日の午後6時10分頃の天候が気になるところ https://i.imgur.com/zWnfGt5.jpeg >>333 今年は40年というのは確かにあるんだろうけれど、まるで何処かから指示でも出たかのような報道ラッシュだったように思う ただ、幾ら陰謀論叩きやっても、結局はCVRあやしい聴かせろ論に言ってしまうような 自衛隊というか、国として疑いの声を消すためにも再度の聴き取りやりましょうの声出してもいいように思う >市ヶ谷筋 トラック別で管制分は当然として、尺に不足はないかとか、繋ぎ編集はされてないかとか、AI技術も駆使しながらされるべきかな と 原則公開しない旨の言い訳は聞き飽きた 今後の事故防止に繋げるためにも、アンバーライトオン他諸々盛り込んだのを出すべきだと考えますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 17:51:49.12 ID:??? >>335 午後6時10分は発見した時間で回収したのが55分なら>>211の記事との整合性は一応取れると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 17:55:01.50 ID:??? 陰謀論者は、どいつもこいつも国際条約を破って国際的信頼を地に落とせと声高に主張する こいつらがどういう人種か、賢い人はもうお分かりですね 日本を貶めたくてしょうがない国、連中とはと考えれば答えは簡単 そうです、大陸のC国工作員です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:02:58.28 ID:??? https://x.com/fact_check_jp/status/1957724866884309039 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:04:55.13 ID:??? https://x.com/NULLPO_GA1919/status/1957657497633976664 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:08:36.39 ID:??? https://x.com/msgt1985318/status/1957630296528163070 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:25:11.28 ID:??? 「国が認めてないから誤情報!」 ファクトチェックする側も全く何の知識もない、ただの権威主義であることがよく分かるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:29:10.48 ID:??? https://x.com/woodymorita/status/1954709947184537946 1985/8/12、第33護衛隊司令が座乗する護衛艦の通信士として勤務していた林祐氏(元海将補)は、 当日、まつゆきは相模湾にいた、と明言。 一方「JAL123便 事故究明の会」は、IHIの岸壁に係留されていた、と発表。 どちらかが、嘘をついている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:29:18.99 ID:??? https://x.com/woodymorita/status/1954682448878715186 護衛艦まつゆきが、相模湾で揚収した部品は、垂直安定板前縁の上半部。 「JAL123便 事故究明の会」で、元自衛隊員は「13日20時に、海保へ引き渡した」と証言。 ところが、事故調は、13日に同部品を調査している。 「12日の20時」の可能性が大。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:29:27.56 ID:??? https://x.com/woodymorita/status/1954640340830548400 護衛艦まつゆきは、水平安定板前縁の上半部を揚収した。 赤い色は鶴の羽先しかない。 「JAL123便 事故究明の会」で、 元自衛隊員が語った話「艦橋から士官室に『白い物体に赤地模様の浮遊物を発見』という報告があった」は、捏造の可能性が大。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:29:43.88 ID:??? https://x.com/woodymorita/status/1954626991581511761 「JAL123便 事故究明の会」は、事故当日の1985/8/12、護衛艦まつゆきは相模湾にはいなかった、と発表した。 これは自衛隊員の証言に基づく。 ところが、彼らが揚収したという漂流物は、海保が回収した尾翼である。 証言は「捏造」の疑いがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:29:57.72 ID:??? https://x.com/woodymorita/status/1954635530249076870 「JAL123便 事故究明の会」は、事故の翌日の15時、護衛艦まつゆきが、尾翼部分を揚収した場面の写真を公表した。 ところが、背景は夕焼けで、うす暗くなっている。 フラッシュをたいて撮影している。 揚収は、8月12日の18時以降の可能性が大。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/346
347: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 18:37:16.77 ID:??? >>336 当時の新聞では問題となるような記載は見当たらないんだけど、?となるのが先日のシンポジウムでのまつゆきの乗組員らの発言だと 15時ごろ発見で16時頃には現場を離れてる ってなってること ここで新聞とは合わないなって話になって、撮られた写真はいつなんだとなってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/347
348: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 18:41:03.74 ID:??? あのシンポジウムは、F-4の2番機後席の南さんの発言が凄く良かった 言葉に重さがある 話の展開の中でF-4かRF-4かのことに触れてくれてれば更によかったけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 18:42:51.53 ID:eJtjYlke >>346 事故起きたのが8/12の18:24ごろ、その頃の日没は18:45分ごろ。そんなすぐに尾翼見つけたたんか? おまえ、相模湾の広さ舐めてるだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:44:40.35 ID:??? あの写真で静岡の真夏の15時は無いと思うな。私見だけどほぼ晴天の条件なら18時半から19時過ぎまでの間ってとこでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 18:53:36.00 ID:??? あっ、もしかして13日の15時には写真が出てるの?現像して、プリントして?その辺詳しく無いので時系列に沿って写真を見てみたいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/351
352: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 18:57:46.32 ID:??? まつゆきボードと尾翼と夕暮れが同時に写真に収まるには、12日の夕刻にまつゆきが河津沖にいないと無理 推察だとそれこそ尾翼の落下地点見てるくらいでないと暗くなる前の回収は無理そう 仮にもという話となるが、先の15時発見が嘘ということになれば、真実を後世に残そうとの活動に大きな傷を付けてしまうということになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/352
353: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 19:02:40.05 ID:??? なお、13日の事故調による尾翼の調査は >>215 にあるとおりだとすれば、考えられる一つのパターンとして、12日夕刻回収、翌日15〜16時まで保管 といったところだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/353
354: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/19(火) 19:08:57.48 ID:??? 『日本政府が握らされた弱みは ありもしない誤射だった』 四方八方で辻褄が合うのは俺の 『ありもしない誤射説』だけ 誤射は演出されただけの幻 飛翔体なんか誰も見てないし 残骸も発見されていないし、 もちろん命中していない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/354
355: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/19(火) 19:20:09.61 ID:??? テ⚪︎の犯人の考えることは、 ・作業が簡単 ・隠蔽が容易 ・成功する可能性 (チャンスは1回だけ) この辺がメインになる ゼロ戦の星型エンジンみたく 見た目が複雑でも中身は単純 複雑に考えたらイカンわな 当時に流行してた爆破テ⚪︎に 塩胡椒を振っただけなんじゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/355
356: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/19(火) 19:26:05.92 ID:??? 実 態=爆破テ⚪︎ 幻 =誤射説 対一般=圧力隔壁説 三重構造なんだよ 作業が単純で、 一撃必殺で作戦が成功できて、 40年も隠蔽し続ける 見事なテ⚪︎計画だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 19:33:02.38 ID:??? >>341 日本を貶めたいというのがよく分かるコメントだな 大陸にいながらでも工作活動ができるからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 19:36:07.19 ID:6ZUdrtgm >>349 事前に尾翼破壊があることを知ってたから、落下地点も分かってた というのが陰謀論者の見解なのよ バカ丸出しのな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/358
359: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 19:43:15.82 ID:??? 稲取でのデータとなるが、13日の午後は日暮れまでずっと毎時1時間の日照となっていたようである ま、晴れてた と 気象庁のデータ https://i.imgur.com/E2263eM.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 19:47:17.42 ID:??? 保江っての大嫌い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 20:28:07.53 ID:WhoGAWHf >>321 それ思ったわ 他の音声と照らし合わせなかったのか 毎回録音してるんだったら他の音声があったんじゃないのかって 今更だけどもうちょっと丁寧にやってればここまで物議を醸すこともなかったんじゃないかと 訛りは案外厄介なもんだよ 共通語を話してるつもりでも出身地の訛りは必ず出る イントネーションや語彙だけではない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 20:54:15.13 ID:??? >>359 晴れか。一応、日の出前でもあんな感じに写るとは思うけどまだ暗い時間から海上の破片探しはやらないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 20:54:34.01 ID:WhoGAWHf >>319 ということは、3人の声を拾ってたのは天井のマイクか 口元からそこそこ距離があるだろうからちゃんと拾えてない部分もありそう ずいぶん混ぜて編集したものが流出したんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 21:18:07.56 ID:??? コールサインがファントムXwwwwwwwwww これ考えた奴確実に中二病かつ頭悪いだろwwwwwwwwww これを信じてる奴も然りwwwwwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 21:21:31.27 ID:CKt1pD1u 堂々巡りは止めましょう はじめに自衛隊の犯罪ありき エマージェンシーを発信した123便に目視観察でもいいからってスクランブル発進した自衛隊のファントム戦闘機は、時間を遡行して太平洋上で123便を攻撃した 戦略爆撃機でも仕留められるはずの対空ミサイルはあまり役に立たず、手負いのジャンボ機はファントムより早く飛んで群馬の山中まで迷走飛行した。 やる気のなかったファントム機は、経路上の住人から目撃されてる。 迷走ジャンボに追いつけなかった空自と陸自の連絡はダメダメで、情報不足でどこに行って良いのか分からぬ現場隊員は >あまりにも遅くておかしい と紙上だけで存在しているアントヌッチ大尉から指摘されてる。 不手際とやる気無しで123便を撃ち墜した自衛隊は、夏の朝までに証拠隠滅の証拠すら残さず、証拠隠滅をやってのけた サバイバルナイフで生存者を刺し転していた自衛隊の特殊部隊に、オフロードバイクで簡単に現場に着いたM氏とやらが普通に接触して普通に会話して 口封じにも遭わずに無事に帰ってきている。 やる気の無いファントムは、わざわざ時間を遡行してまで123便に攻撃したにもかかわらず ジャンボの尻を適当に壊しただけで与圧回復機能は破壊しなかった 結果、群馬の山中まで迷走することになってしまい、>急減圧はなかった との言葉だけが独り歩きして陰謀説に混乱を来した。 適当すぎる陰謀をした自衛隊を決して許すな!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/365
366: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/19(火) 21:32:02.02 ID:??? >>362 2人しての 15時発見16時ごろの移動開始の旨の証言 ちょっとどういうことなのかの説明が欲しいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 22:28:52.60 ID:??? >>18 くっそワロたww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 23:10:43.71 ID:??? >>364 そもそも、陰謀論者はコールサインを知らんだろ だからあんな創作を信じちゃってるんだし 知ってたら秒で噓だって分かるからな 日本航空はJAPAN-AIRだしな PhantomXはセンスなさすぎて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 23:33:58.77 ID:??? 珍衛隊の珍プレー集ほしくなるなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 01:08:18.17 ID:??? 氷室っていう工作員もいるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/370
371: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/20(水) 02:34:39.61 ID:??? DFDRとCVRが 改竄されたから 犯人が存在する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 06:52:06.08 ID:UxjccjjU >>368 陰謀界隈では「基礎的な情報を得てはいけない」ってマニュアルがあるんだと思う (常識に囚われるなみたいな言い方かもだが) 結局のところ「細かいことは知らないし面白くないし」が実際のところだろう 知ってたら話を創って遊べないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 09:54:33.17 ID:??? ゴミのような事故調査報告書であっても盲信させねばならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/373
374: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/20(水) 10:26:26.27 ID:??? まつゆき 13日 豊洲を7:50頃出発との証言 そうすると相模湾にはざっくりお昼くらいだな 発見15時、尾翼回収してその場を出たのか16時くらい その時間の夏の晴れた日の洋上は眩しいほどに明るいのでは? また、発見時赤い模様が見えたとのことらしいが、こんなに離れてて赤色が視認できたのだろうか? https://dec.2chan.net/up2/src/fu5464390.jpeg 写真取り違えも指摘されていたし、証言者らはひたすら原稿を読むのに終始していたあたりからすれば、誰かの作文を読んでいたのではないかと疑いたくなる 艤装員が偽装員になるようなことがあってはならないが、そんなことは内火って http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 13:51:44.57 ID:??? 12日の夕方か、13日の早朝か、13日の夕方 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 15:35:04.48 ID:sEa6AdGa >>373 ゴミって青山本のこと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 17:39:34.11 ID:??? 森永本もやな 日経平均3000円になるとか大ウソ言ってた奴の本なんて信憑性ゼロだからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/377
378: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/20(水) 17:55:57.73 ID:??? 空からすれば12日夕方が有力か? https://i.imgur.com/Ca71q1w.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 18:00:41.69 ID:??? 陰謀論は社会性が希薄なバカしか引っかからないからな ファントム追尾一つとって見ても、これを隠蔽するのにどれだけの人数の口を塞がなければならないかを理解できない 発信すれば複数のレーダーで捉えられるし、飛行音の大きさから目撃者は多数に及ぶ 反自衛隊の団体が基地を監視している事実も知らない 自衛隊に不利になることなら喜んでいう連中からも、墜落前に発進した自衛隊機があったなどという話は一切ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 18:10:49.43 ID:??? 仮に無加工のCVRが聴けたとして、陰謀論者が信じてやまない妄想のやりとりが皆無である事の再確認にしかならないわけだが 「これは改竄されてる!💢本物を出せ!」 と喚き散らかすのが目に見えているので、ブヒブヒ言わせておくに限るのである。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 18:29:08.80 ID:??? >>380 ほんとにそうなるか出してみないとわからないのになにいってんだ いつまでもそうやって隠してることも事件の証拠だ 賢いと騙されないだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 18:49:57.20 ID:??? >>342 本人が詳しく訂正しているが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 18:51:14.74 ID:??? >>348 F4EJだ馬鹿 RFはアラート待機してえねんだよカス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/383
384: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/20(水) 19:34:08.83 ID:??? >>383 こっちが何書いてるのかまるで読めてないな 搭乗してた本人からちゃんとEJである旨聞ければなお良かったのに とちと残念に思ってるってとこだ ただ、12日のうちのRF-4の飛行というのは何もないってなこともないような 実際翌朝の読売新聞もRF-4で記事になってたように記憶してる ちなみに知ってれば教えて欲しいのだが、 一番機 式地さん渡辺さん 二番機 ?南さん 式地 読みは しきち でいい? 二番機のパイロットはどなた? ※画像は地方紙 https://i.imgur.com/ScXbNgB.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 21:23:26.19 ID:??? 「真相を究明する」と声高に主張する輩ほどデマや陰謀論に引っかかってしまう。 「つまらない事実」ではなく、「センセーショナルな真実(偽)」を信じてしまいやすい。 524人が死傷した悲惨な事故をエンターテイメントとして楽しむ外道もこの層。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 21:44:24.04 ID:??? 本当に真相を究明する気があるなら、ちゃんと正しい答えに辿り着くからなあ 真相究明といいつつ陰謀論ばかりを検索してたらそりゃ陰謀論に染まるわな んで、調べた結果だから間違いない!と宣うところまでがセット http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 21:48:39.38 ID:gPitevS4 警告無しで民間機が撃墜されてるではないか! ps://youtube.com/shorts/A0UBr3_fcfE?si=QdgKCRL2q5-KsDoa ps://youtu.be/Et6Fv2fV2_U?si=g-8Benysin2ZYSe0 自衛隊による通信傍受記録 ps://youtu.be/RuUfYzKaeuU?si=jD56IyaQtQO9Dtiy http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 22:07:18.75 ID:??? 2~3日前のニュー速+の勢いは凄かった 国民的疑惑に成長したからもう永遠に追及されるわな 森永卓郎さん天晴れ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 22:08:16.06 ID:??? 踊る工作員 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 22:15:54.71 ID:??? けんちゃんとTOMOちゃんはずっ友 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 01:06:13.78 ID:kb3bJMAn 撃墜されることを恐れていたとは思わなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 08:14:24.73 ID:??? >>387 当初、ソ連はしらばっくれてたけど、日本に通信記録出されて撃墜がバレたんだよ 123便が事故じゃないなら、この時の仕返しができるから絶好の機会なのにソ連は何も言ってない 報告書が嘘なら確実に指摘するが、それもなし 事故で確定なんだわ、頭悪い有象無象が何を言ってもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 08:32:46.25 ID:hNKQ4FRp >>388 自分もモリタクには感謝だが知らぬが仏と言えなくもない 日本国民に生まれた失望感が >>391 誤射後のマニュアルが存在していて鬼畜の極みだったとしたら 機長は薄々わかってたんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 09:11:28.28 ID:??? 大韓航空機撃墜事件の資料を見たけどミサイルで撃たれても何が起こったのか分からずその後しばらくは飛んでたんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 10:49:15.21 ID:QUVG+olD はじめに自衛隊の犯罪ありき エマージェンシーを発信した123便に目視観察でもいいからってスクランブル発進した自衛隊のファントム戦闘機は、時間を遡行して太平洋上で123便を攻撃した 戦略爆撃機でも仕留められるはずの対空ミサイルはあまり役に立たず、手負いのジャンボ機はファントムより早く飛んで群馬の山中まで迷走飛行した。 やる気のなかったファントム機は、経路上の住人から目撃されてる。 迷走ジャンボに追いつけなかった空自と陸自の連絡はダメダメで、情報不足でどこに行って良いのか分からぬ現場隊員は >あまりにも遅くておかしい と紙上だけで存在しているアントヌッチ大尉から指摘されてる。 不手際とやる気無しで123便を撃ち墜した自衛隊は、夏の朝までに証拠隠滅の証拠すら残さず、証拠隠滅をやってのけた サバイバルナイフで生存者を刺し転していた自衛隊の特殊部隊に、オフロードバイクで簡単に現場に着いたM氏とやらが普通に接触して普通に会話して 口封じにも遭わずに無事に帰ってきている。 やる気の無いファントムは、わざわざ時間を遡行してまで123便に攻撃したにもかかわらず ジャンボの尻を適当に壊しただけで与圧回復機能は破壊しなかった 結果、群馬の山中まで迷走することになってしまい、>急減圧はなかった との言葉だけが独り歩きして陰謀説に混乱を来した。 適当すぎる陰謀をした自衛隊を決して許すな!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/395
396: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 12:46:40.60 ID:??? >>393 戦争のマニュアルを作らなきゃ いけない立場からしたら、誤射の マニュアルくらいは当然ながら 作らなきゃいけないのでは? マニュアルないから対応できませんで、 済む立場じゃないからな そんなマニュアルを作るだけなら、 別に誰に迷惑かけてるワケでもないわ B747みたいな大型旅客機だって、 機長が酔っ払って高度を上げすぎて 客室内外の気圧差が大きくなり過ぎて、 機体外殻構造を破損させないために、 『圧力隔壁を敢えて弱く作り、 機体外殻構造より先に圧力隔壁を破損させ 機体外殻構造の致命的な破損を防ぐ』 それくらいのことは普通にやってるよ 制度設計者や航空技術者は、 そう言うムダっぽいことでも ムダじゃないと考えるんだよ 事故自体が万が一に起きるもの、 かつ、想定外な場合が多いため、 バカバカしいくらいの危機管理は 普通にやるもんだわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 16:25:07.11 ID:??? 圧力隔壁の役割を全く理解してないのが丸分かりだな まあ陰謀論者なんてこの程度よ、都合のいい解釈を自分で勝手に作るからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/397
398: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 17:03:44.88 ID:??? >>397 そんなに圧力隔壁を 強くしたいなら、 最初から鉄板でも使えよー 軽量化したいなら、 最先端素材でも 何でもあんじゃん 軽くて強くするだけなら 誰にでも設計できるわな 機体外殻構造より弱く、 機体外殻構造より先に壊れるように 設計しろってことだから、 あーいう布みたいな素材を採用した 違うの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/398
399: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 17:34:27.79 ID:??? >>398 クルマの場合、ボディや足回りより バンパーを強く設計したら、 どんな不具合が発生しますか? バンパーに該当する部位が 旅客機における圧力隔壁 機体外殻構造より先に 圧力隔壁が壊れてくれれば、 0077発信して酸素マスク装着して 近くの飛行場に着陸すれば、 全員が生還できて機体も損傷しない 全てが都合いいんだし、 ルールもほ守ってくれる 機体外殻構造より圧力隔壁を 強く設計すべき理由があるなら 教えてほしいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 17:53:06.11 ID:??? 何でちょっと調べりゃ分かることを調べずに憶測で語るんだろうな まあ調べても理解できないか、陰謀論者だもんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 18:09:28.99 ID:x4BzzAgV ネット検索が下手なんだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 19:01:38.80 ID:??? そもそも検索すらしてないからな してたらあんな頓珍漢なことは言わんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 19:36:56.05 ID:??? この口八丁感よw なんとか巻き戻したい珍の者たちw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 20:26:49.11 ID:??? >>403 口八丁なのはいつもお前 珍としか言わんやんお前いつも ちょっとはまともに反論しろや まあ無理か、頭悪いもんなお前 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/404
405: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 20:27:57.94 ID:??? >>402 杉江さんすら言わないから 工学部的なレアな発想だとは思うが、 クルマ好きな中学生あたりが 誰でも考えそうなことだよな 言われてみたら、誰でも そりゃそうだと思うこと 当たり前すぎて 誰も言わないというか、 123便では禁句と されてると思うな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/405
406: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 20:44:51.75 ID:??? >>402 機体外殻構造より 圧力隔壁を強く設計する方が 遥かに頓珍漢だと思うよ 圧力隔壁が生き残って、 機体外殻構造が先に 破損、変形、窓が割れる、 ドア開閉できない、、、 どっちが頓珍漢だ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 21:44:59.10 ID:??? けん珍とTOMO珍と・・・石玉珍? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/407
408: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 21:54:38.86 ID:??? >>407 どれが俺? 玉石を石玉とは俺は 言ったことないし、 そんな間違いしないし、 他の2人は知らないぞ、俺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/408
409: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 22:14:27.04 ID:??? >>405 旅客機に限らず飛行機にとっては、機体外殻構造は非常に重要な部位です カニやザリガニと同じ骨なし構造にて内臓や乗客を包んで守る外殻構造しか形状を保持できる部位がありません その重要な外殻構造が高度変化に伴う気圧変化を受けて膨張収縮を何回も繰り返した上に、あらゆる方向から強力な風圧を絶えず受け続けますので、この外殻構造の維持メンテナンスこそ、機体寿命を大きく左右します 窓が割れたりドア開閉ができなくなるなど、外殻構造が歪みや変形を持ってしまった場合は、修理が容易でないか、または修理不可になると考えられます 機体を少しでも長く安全に使いたいという経済的な側面からしても、機体外殻構造の維持は重要です この外殻構造を守るのが圧力隔壁です 圧力隔壁は、機体外殻構造よりも『敢えて弱く設計する』ことが重要で、客室内外の気圧差に伴う膨張収縮が異常に大きくなった場合、外殻構造が大きな変形、歪み撓みを受ける前に、先に圧力隔壁が損壊することにより客室内外の気圧差を緩和して外殻構造を異常な膨張収縮による損壊から守る、という重要な役割を担っています クルマのボディや足回りが致命的な損傷を受ける前に、バンパーが先に壊れてくれることにより、ボディや足回りの基本構造を守ってくれる、そんなバンパーの役割に似ています バンパー交換するだけで済むからクルマの修理費も安くなりますし、圧力隔壁交換するだけで済むから機体を長く経済的に使用できます 先に圧力隔壁が壊れたら乗員乗客はどうするのかと疑問が湧きますが、そこで緊急降下ルールと10分程度しか使用できない酸素マスクが登場します 10分程度あれば緊急降下して近くの飛行場に着陸すれば、乗員乗客の生命が守られるだけでなく、機体外殻構造も同時に守られるという設計思想です 以上を考えると、圧力隔壁は丈夫ならよいとは簡単には言えない部位です また、圧力隔壁を丈夫に設計するなら外殻構造より強い素材、最先端素材や鋼板でも何でも最初から使うだけです 以上より 1.B社の圧力隔壁手抜き修理の方が、 むしろ理に叶っている可能性がある (運航会社より航空機メーカーの方が 飛行機を知っているのは当然である) 2.圧力隔壁損壊を墜落原因とするのは いくら何でもナンセンス 3.圧力隔壁損壊に伴い垂直尾翼が損壊 したことの方が遥かに重要な問題 これらの知見は、当時の政府にとって都合の悪い話であるため、タブー視されあまり表面に出てこなかったと思います ちなみに私は、事故調査報告書の圧力隔壁説は全く支持していません 事故調査報告書がいかにナンセンスか、ここで主張させていただきました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 22:36:25.59 ID:??? >>409 >この外殻構造を守るのが圧力隔壁です こう考えてるのは世界中でお前だけな 一般的に認知されている圧力隔壁についての情報はこれ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E9%9A%94%E5%A3%81 でだ、改めてこのwikiの情報に以下の一文がある >これは隔壁を設けることで、【その外側に位置する構造】へ与圧に耐える強度を持たせる必要が無くなり、軽量化を図ることが出来るからである。 この、【その外側に位置する構造】をこいつは外殻構造のことだと勘違いしてるフシがあるな ここでの外側は、隔壁の外、与圧室より後部のことを指す。もちろん内部の話だ、与圧というワードがあるんだから当然だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 22:47:51.81 ID:bbeUyq/B 関係ないけど、ネットに詳しいと自認してる反陰謀論者が反論のソースにWikipediaを出してくるとを見ると パソコンの大先生かネットで真実のタイプかなって思う ネットに全ての真実があるって考えてるから検索しろとかいってんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/411
412: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 23:06:12.52 ID:??? >>410 旅客機には骨がない 機体外殻構造とは 機体全体の筒のことであり、 機体の形状を保持する 唯一の部位でもある ここがフライトするたびに 膨張収縮を何回も繰り返しながら 空気抵抗をダイレクトに受ける 要するに超重要部位でありながら、 負担が多すぎるため弱点でもある 圧力隔壁なんかが生き残っても、 機体外殻構造に異常あれば、 機体を再利用できない恐れもあるし、 そもそも墜落する恐れもある 機体外殻構造と圧力隔壁 部位としての重要性は比べるまでもない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/412
413: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 23:18:49.71 ID:??? >>412 機体外殻構造の歪が増えて、窓が 割れたり修理不能になるくらいなら、 圧力隔壁が先に壊れてくれた方が 緊急降下で機体は勿論、 乗員乗客全員が無事ってことになる クルマのバンパーに似てる部位なわけ クルマの足回りよりバンパーを 頑丈に設計したら、バンパーが 生き残って足回りが歪む トレッドとホイルベースの寸法が ズレたりしたら、そのクルマは廃車 圧力隔壁の修理作業なんか、 手抜き作業あった方が 機体も乗客も安全だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/413
414: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/21(木) 23:29:45.65 ID:??? >>413 そんなに圧力隔壁を丈夫にしたいなら あんか布みたいな素材じゃなくで、 もっと軽くて強い素材なんか いくつもあるんだから、 それを最初から使えばいいじゃん 鉄板でガッチリ固定じゃ重いなら、 チタンでも何でも初めから使えよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 23:35:45.21 ID:??? >>411 バカすぎる 別に図書館行って調べろでもいいぞ 圧力隔壁の正しい役割についてなんだから、それらをキーワードにして検索かけたらネットでも正しい情報が出てくる 陰謀論とはわけが違うことすら分からないんだなあ、まあ頭悪いから当然か あと、ネットDe真実は陰謀論者のほうだわw 123便の真実とか検索かけて出てきた情報が正しいと思ってるんだからなwバーカw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 23:41:46.01 ID:??? >>414 まーた言い続ければ真実になるという半島ムーブだ 間違いを認められない人間は成長もない そうやって生きてきたから職にも就けず引き籠ることになる それは自分のせいなのに、国や周りのせいにしてないこと無いこと垂れ流して憂さ晴らしをしてる ホント情けない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 23:45:12.60 ID:whk/WGtI >>415 じゃあWikipedia以外のソース貼れよ 今どき草生やすとか年寄りしかしてないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/417
418: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 00:19:02.69 ID:??? 当時は爆破テ⚪︎が主流 この爆破テ⚪︎に 塩胡椒を振ったのが123便 犯人はパーフェクトに テ⚪︎を計画し実行 『圧力隔壁説のための演出』 ・30分以上の迷走飛行 ・DFDRの河津高度を高く改竄 ・NTSBの推し 『誤射説のため演出』 ・スパイ自衛官が誤射を報告 ・異常時DFDRを揺れ揺れに改竄 ・異常時CVRをドッカァーンに改竄 結果、誤射を信じてしまい、 誤射を隠蔽したい日本政府に対し、 NTSBが圧力隔壁説を推し、 B社が責任を被ったことで、 アッサリと誤射の隠蔽が できてしまったものの、 『日本政府が握らされた弱みは ありもしない誤射だった』 米国は日本政府から 莫大な資金を搾取した また、 圧力隔壁説+誤射説 これらが二重の壁となり 爆破テ⚪︎が守られ、 隠蔽強度が増した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/418
419: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 00:37:58.91 ID:??? >>410 ネット検索は何のため ネットで検索、、、、 図書館に行って調べる、、、、 それは自分の考えを磨くためであり、 そんなものより自分の考えが上って いい歳して思えないなら、 ネットで検索や図書館で調べたことが、 何も実ってないことになるわな 違うの? 自分より歳下が書いた本だって いくつもあるワケ そもそも空気ばかり読んで、 大人の事情を見ぬフリして 書かれた本なんか、読めば読むほど 益々分からなくなるだけだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 00:56:58.19 ID:PgpaWsCW また新参がキチガイの相手しちゃってるという構図か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/420
421: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 01:05:25.23 ID:??? >>418 四方八方で辻褄が合うだろ? ・ミサイルや標的機などの飛翔体は 残骸も目撃情報も一切ない ・事故後の日米関係の潮目が変わった ・DFDR、CVRとも改竄されたため 犯人が存在する ・右の第4エンジンの謎の爆発も 内部爆破の可能性が高い ・爆破テ⚪︎は、犯人にとって 確実に実行でき、かつ実行が容易、 かつ隠蔽が強力 ・目撃情報とDFDRが全て合わないので DFDRは改竄された http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/421
422: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 12:37:23.79 ID:??? >>421 『ありもしない誤射説』 皆さんが知りたい真相だと思うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 13:14:14.65 ID:fK5b44mp 頭使ってるようで使えてない人たち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/423
424: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 14:31:42.90 ID:??? >>423 素晴らしい貴方の 素晴らしい頭を使った、 素晴らしい説は、まだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 16:22:42.70 ID:fK5b44mp >>424 「説」なんていらない それもド素人のお遊び仮説に価値はない 公的な発表(リーク含む)だけでいい 新たに発表があればそれを受け止めればいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/425
426: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 16:42:49.57 ID:??? >>425 永久に待ってろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 16:46:05.99 ID:??? 工作員どもうぜえな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 17:55:21.19 ID:hY/PSm6T >>418 爆破テロって荷物室や乗客手荷物の爆破が主流で、尾翼破壊はそれこそ空港関係者が爆弾持ち込んで尾翼付近にセットしなきゃ無理やで。 ところで青山とかって尾翼をミサイルで破壊したとか本気で思ってるのかな? 尾翼にピンポイントで当てるには横からでないとほぼ不可能なのに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 18:03:09.40 ID:??? くせえくせえw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/429
430: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/22(金) 18:22:44.21 ID:??? >>428 日航かB社の服着て点検と称して セットしたかもな そういうことは 犯人に聞いてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/430
431: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/22(金) 19:06:48.56 ID:??? さて 今夜はBS1観るか 再放送じゃないよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 19:19:40.31 ID:I6GXO0eB BSスペシャル 茜雲のさきに~御巣鷹に集う遺族たち 40年の軌跡~ [BS] 2025年08月22日 午後11:25 ~ 午前0:25 (1時間0分) 日航ジャンボ機墜落事故から40年。悲劇の事故は日本の事故調査・被害者支援を大きく変える出来事でもあった。その中心を担ったのが当時9歳だった息子を亡くした美谷島邦子さん。他の遺族とともに長い年月をかけて企業側と対峙、事故調査に遺族の視点を取り入れるなど一石を投じた。その取り組みは他の事故・災害の遺族たちの道しるべとなっている。命を守る取り組みをどう受け継いでいくのか、模索する遺族たちの姿を見つめる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 19:39:42.75 ID:??? >>431 見てどうするんだ? この番組は陰謀論者にとっては面白くないぞ 美谷島夫妻は解説書作成に尽力された御仁だしな お前らはこの人たちのことを嘘つき呼ばわりしてるんだから、見る資格なんて無いしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/433
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 569 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s