【青葉学園】吉本直志郎【バカラッチ隊】2 (154レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

120
(1): 2019/10/04(金)15:13 ID:wMx9fKFj(1) AAS
>>116
この田中正夫さんと吉本先生、2歳違いで同じ施設にいたんだから
親しかったは分からないけどおそらく顔ぐらい合わせてるはずだよね
ただ吉本先生は戦災孤児じゃなくて幸子・真治姉弟のように母親が病気になったので
入所したらしい(お父さんは戦後まもない21年に病死)
それも昭和29年の事で、もう11歳だった

4歳で戦災孤児になった田中さんはまさに和彦とかボータンだが、吉本先生は
御母堂はご存命で青葉学園に戦後10年近く経ってから入所したので、
むしろ外部の視点から孤児たちを見ていた感じで、幸子・真治が吉本先生の
分身なのかな
青葉学園物語の時代が戦後まもない頃じゃなく、昭和20年代後半なのも
その辺の自分の体験から来るものなんだろうな
121: 2019/10/05(土)20:01 ID:xnbOMogO(1) AAS
>>120
吉本先生が入所した時、和彦たちのモデルになった先輩がいたんだね
番外編の被爆直後の物語の方が中心だったら、子どもにはきついかも
青葉学園物語は子どもでもトラウマになることなく、生き生きとした登場人物たちに魅力されて読みやすかった
北天南天は高学年になってから読んだけど、本編のおかげで入りやすく、心に深く残った

子どもたちが元気いっぱい遊ぶ様子も、先生方が優しかったことも、読みやすく創作されたものではなく、本当にそういう施設だったと知って涙が出た
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.642s*