【結局】ニコンS型復刻モデルを語る 3台目【売残】 (371レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

82
(1): 2007/12/24(月)10:43 ID:Vpkj/0TD(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.shocame.com
200
(1): 2014/01/20(月)02:35 ID:HZ94EFtT(1) AAS
画像リンク[jpg]:folderman.mobi
215: 2014/06/10(火)21:19 ID:9RpOHYEI(1) AAS
画像リンク[jpg]:aryarya.net
画像リンク[jpg]:aryarya.net
画像リンク[jpg]:aryarya.net

オリジナルのSPで撮影してきた。
露出は勘。フィルムは富士のC200

ヤっぱ勘は駄目だ。次から露出計使おう。
218: 2014/06/11(水)21:31 ID:sEvFUQD/(1) AAS
画像リンク[jpg]:aryarya.net
画像リンク[jpg]:aryarya.net
画像リンク[jpg]:aryarya.net
今度はもうちょっと頑張ってみた。

たぶん補正したらもっとよくなると思うけど。

フィルムはkodak gold200
露出は勘。
225: 2014/06/17(火)22:23 ID:FNhDxb8z(1) AAS
画像リンク[jpg]:aryarya.net
画像リンク[jpg]:aryarya.net

去年の11月頃に撮ったものをいまさらアップしてみた。

露出は勘
kodak gold C200
nikkor S.C 1.4 F=5cm

うーん やっぱ黄色い?
262: 2015/01/27(火)21:45 ID:GhRqeRLs(3/4) AAS
こんなことだれでも知ってることだろうからと思ってたし、
こんな便所の落書きなんかに頼らず、クラカメ専科の過去記事なんか見れば
コンタックスマウントとニコンマウントを詳細に比べたような記事も
あるんだけど・・

ニコンとコンタックスは先に書かれているように、標準レンズの
基準焦点距離が異なる。しかしマウントのヘリコイドピッチが同じ。
そのため、同じ距離に距離計を合わせた時の「マウントの回転角」が
異なることになった。

あんまりいい写真がないんだけど、例えば
画像リンク[jpg]:img2.wikia.nocookie.net
画像リンク[JPG]:www.mir.com.my
なんかを見ると、4feetの位置が、コンタックスのほうが右よりで
ニコンのほうが左より(真下に近い)のが分かるかもしれない。
284: [age] 2015/03/10(火)22:35 ID:P3lplvtl(2/2) AAS
ジャンクといっても低速シャッターがおかしいのと、レンズにひどいカビあるように見えた汚れが付いてていただけの
ものでレンズは拭いて磨いてすぐピカピカ。
全体に全然使用感のない大事にしすぎておかしくなっていたもののようだ。
Hおふでもガラス棚にいれてあったし。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
302: 2015/03/13(金)08:46 ID:ELaF9r/X(1) AAS
外部リンク[do]:shop.nikon-image.com
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
コシナが3-4種類くらい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*