枝野幸男「立憲民主党の名前は次世代にツケを回さない。減税ポピュリズムに走りたい人は別の党を作って。野田さんは私と同じ思い」 [932029429] (15レス)
1-

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:53:37.50 ID:Zc5+NYXI0(1) AAS

枝野氏「減税なら別の党を」発言に立憲内で批判相次ぐ 江田氏らは「食料品の消費税ゼロ」提言 野田代表は亀裂の党内をまとめられるか 
外部リンク:www.fnn.jp
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1717-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:54:32.97 ID:uqmVA4tZ0(1) AAS

立憲民主党の江田元代表代行ら有志の勉強会は15日の会合で、物価高を受けて当分の間、食料品の消費税率をゼロにするよう求める提言を取りまとめた。

この会合の冒頭、江田氏は、3日前に枝野元代表が党内の消費減税派を批判し、離党を促すかのような発言をしたことについて、「大変残念な発言で、党是である多様性を尊重するという理念にも反しているし、政策論議を封殺しようというのは看過できない」と厳しく批判した。

同じ日には小沢一郎衆院議員も、枝野氏の発言について、「非常に失礼、無礼、傲慢(ごうまん)な印象を与える」と厳しく批判した。

立憲民主党内では、財源なき減税に慎重な姿勢で議論の行方を見守るとする野田代表のもとで、深刻な亀裂が生じつつある。

なぜ消費税をめぐる議論は、ここまでの対立を呼び起こしたのだろうか。 
3: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 776a-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:55:01.48 ID:gOwCD14R0(1) AAS

(略)
経済財政部門を取り仕切る馬淵元国交相は、記者団の取材に対し、「経済対策としての減税は強い要望があった。(一律で)5%の減税と、食料品ゼロ税率の話はかなり強めに出た」と明らかにした。一方で、「消費税の減税を安易に言うべきではない。社会保障の財源だ」といった慎重な意見も出たという。 

この会議の数時間前、記者会見に臨んだ野田代表は「議論がキックオフだと聞いている。議論の推移を注視していきたい」としたうえで、「虚心坦懐に党内の議論を受け止めていきたい」との考えを示した。 

さらに記者から、旧民主党政権で首相在任時に消費税率10%への道筋をつけた自身としての減税への考え方を問われると、「虚心坦懐に見ているという状況だ」と述べるにとどめた。 

一方で、野田氏は「物価高対策が依然として必要だという中では、1つの政策の方向性だ」との認識も示し、「精緻な議論をしてほしい」と求めた。 
4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7754-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:55:20.10 ID:YpX3OcH50(1) AAS

(略)
野田氏に近い幹部は、「党として減税派にも配慮した方針を取りまとめなければ、党内が持たないのではないか」と苦しい胸の内を漏らす。 

しかし、こうした流れに待ったをかけたのが、立憲民主党を立ち上げた枝野元代表だ。
地元・さいたま市で12日に講演した枝野氏は、消費減税派を厳しく批判した。 

「税金だから誰だって安い方がよいに決まっているが、借金でやったらインフレになり、次の世代にツケを回すことになる。無責任なことを無責任に言ってはいけないというまっとうな有権者の皆さんの受け皿を、私は立憲民主党という名前で作ったつもりだ」 
5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b71b-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:55:36.04 ID:meWP6tz+0(1) AAS

さらに枝野氏は、党内の減税推進派を念頭に、語気を強めてこう言い切った。 

 「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党を作ってください」 

枝野氏の発言の背景には、かつて枝野氏が所属した旧民主党時代の苦い教訓があるのは間違いない。旧民主党はマニフェスト(政権公約)の中で、数多くの魅力的な政策を掲げ、政権交代を果たしたが、その後、財源問題に直面して苦しみ、政権を失った過去があるからだ。 
6: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-6pTe) [] 2025/04/30(水) 12:55:42.44 ID:L9yPUWGx0(1) AAS
今の世代も国債で
次世代も国債でいい
7: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f72-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:55:52.88 ID:K7mR0IEp0(1) AAS

そして、枝野氏の「口撃」はこれにとどまらなかった。

枝野氏は、分かりにくいと指摘されることもある立憲の消費税負担軽減策「給付付き税額控除」について、「分かりにくいことを説明するのが政治家の仕事だ」と意義を強調し、「消費税分をキャッシュバックするのは分かりにくいから説明できないと、分かりやすい政策を取るなら政治家を辞めろ」と主張。

そのうえで、2024年の党代表選挙で「給付付き税額控除」を主張した自身と野田氏が決選投票に残ったことを指摘し、「党として決着はついている」と強調した。 

さらに、枝野氏は「野田さんは同じ思いでいてくれるので、うちの党は大丈夫だと思うが、私はポピュリズムには走らない」と訴え、その理由としてアメリカの大統領選挙に言及し、「アメリカ人がみんなトランプ氏を応援したわけではない。日本はポピュリズムに走らない有権者がもっと多いと思う」との見方を示した。 
8: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbe-pamO) [] 2025/04/30(水) 12:56:02.58 ID:jZ2dIPyu0(1) AAS

そして、ビジネスの世界で、競争の激しい既存市場「レッドオーシャン(赤い海)」に対し、競争のない未開拓市場を「ブルーオーシャン(青い海)」と呼ぶ概念があることをふまえ、こう訴えた。 

「その人たち(ポピュリズムに走らない人たち)の受け皿が1つぐらいなければ困るのではないか。逆にその受け皿になったら、ものすごいブルーオーシャンではないか。私は1人でもこのブルーオーシャンを取り込みたい」 

そのうえで、枝野氏は「減税を言っている人は諦めるか、別の党を作るか、どちらかだ」と迫ったのである。 

立憲の源流である旧民主党では、今回とは逆に、消費税の増税を引き金に分裂した歴史がある。野田氏が首相だった2012年、消費増税の方針に反発した小沢一郎衆院議員らが集団離党し、政権を失う大きな要因となった。 

枝野氏の発言に対し、党内からは「言い過ぎだ。党の分裂を誘発するつもりか」といった反発や、「政策ごとに党が分裂していたら、政権交代なんて夢のまた夢だ」などの厳しい批判が出ている。 
(略)
9: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. (ワッチョイW bf4d-XQ8d) [] 2025/04/30(水) 12:56:36.41 ID:yUi89K1Z0(1) AAS
安倍晋三
10: 🏺安倍晋三 (ワッチョイW 9f3a-qO8W) [] 2025/04/30(水) 12:57:42.50 ID:mTIhLaqr0(1) AAS
どうせ勝共連合芳野友子は野田壺枝野を指示するだろうから
このまま選挙に突入しろ
選挙後に減税派と韓鶴子派に分かれよう
11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb4-7IK9) [sage] 2025/04/30(水) 12:59:24.64 ID:MROmZQqr0(1) AAS
バラ撒きたい!バラ撒きたいでござるううううう!!!
バラ撒きたいので減税されるとバラ撒けないので減税の主張は「減税ポピュリズム」として叩くでござるううう!!

ってこと?
現役労働者からしたら勘弁してほしいんだが
12: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578f-FBhq) [] 2025/04/30(水) 13:01:49.03 ID:Db4ibWwP0(1) AAS
むしろ優秀な次の世代がなんとかしろよ
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97f0-FBhq) [] 2025/04/30(水) 13:17:04.67 ID:0/W+WmOM0(1) AAS
これ枝野が抜けるしかなくない?
そこまで言って居座るのはダサいよ
14: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-BlAn) [sage] 2025/04/30(水) 13:20:42.03 ID:gD10287c0(1) AAS
枝野消えろよ
すっかり老害じゃねえか
15: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-rW5i) [sage] 2025/04/30(水) 14:04:21.04 ID:nuPgXpxF0(1) AAS
もう抜けないやつは増税派と思ってるんで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.412s*