[過去ログ] ★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘14★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 2018/01/06(土)11:30 ID:vzi0oW250(2/4) AAS
>>858
そこ、一貫だから。
860
(1): 2018/01/06(土)11:38 ID:SHEOd7+W0(5/9) AAS
併設ですね。

>>857
武蔵、渋渋レベルに中学からなら簡単に入れると思っている馬鹿。
861: 2018/01/06(土)11:42 ID:rBCMeXGe0(1) AAS
>>845
言いたい事は分かるが39でそれは流石に盛り過ぎだろw
残りカスでも最上位層の壁は結構高いぞ
862
(1): 2018/01/06(土)11:48 ID:SHEOd7+W0(6/9) AAS
>>848 の大泉高校の情報に不備があってので修正します。

●2017国公立大+早慶上理Gマーチ関関同立現役進学者ランク(ワースト21)
ソースは2017.6サンデー毎日、都内130校(国立6校、私立87校、公立37校)が対象。
(数値左から比率(%)=該当大現役進学者数/2017卒数)
京華女子 (私) _3.5%= _6名/172名
創価高校 (私) _7.8%= 28名/358名
日大鶴丘 (私) 13.9%= 57名/411名
安田学園 (私) 14.2%= 61名/430名
東京成徳 (私) 14.5%= 86名/592名
京華高校 (私) 16.0%= 39名/243名←学習塾が選ぶ「お買い得」中高一貫校ランキング7連覇中
足立学園 (私) 16.1%= 51名/317名
女子聖学 (私) 16.7%= 24名/144名
八王子学 (私) 17.7%= 96名/541名
目黒学園 (私) 20.0%= 14名/_70名
聖学院高 (私) 20.2%= 26名/129名
十文字高 (私) 20.9%= 69名/330名
成城学園 (私) 21.1%= 58名/275名
芝浦工大 (私) 21.3%= 36名/169名
拓殖第一 (私) 23.6%=126名/533名
独協高校 (私) 23.6%= 48名/203名
佼成学園 (私) 24.1%= 51名/212名
山脇学園 (私) 24.2%= 56名/231名
桐朋女子 (私) 24.5%= 64名/261名
多摩科技 (公) 24.9%= 53名/213名←37番目の都立、指導推進校(W模試偏差値58)
都立城東 (公) 25.4%= 90名/354名←36番目の都立、指導推進校(W模試偏差値58)
863
(1): 2018/01/06(土)11:48 ID:vzi0oW250(3/4) AAS
>>860
武蔵や渋々は難しいだろ
それくらいは知ってるよ
864: 2018/01/06(土)11:55 ID:SHEOd7+W0(7/9) AAS
>>863
自分の馬鹿さに気付けない馬鹿。
865: 2018/01/06(土)11:59 ID:vzi0oW250(4/4) AAS
無知の知と言ってみるテスト
866: 2018/01/06(土)12:58 ID:1NqPJP590(1) AAS
>>855
>個人差はあるが常にトップにいた方がモチベーションを発揮出来る子もいるから

そういう子は、マーチ以下のレベル低めな大学に行った方がむしろ幸せだろ。
難関大で優秀な学生に囲まれ埋没したは、やる気を失ってニート同然になり、卒業すら出来ず中退するのがオチだ。

早めにそれに気づけた方が、むしろ本人の幸せだろ。
867: 2018/01/06(土)13:50 ID:TNzDmDmkO携(4/13) AAS
確かに無名校(東大合格者数一桁以下)で天狗になっていた奴が
東大などに来て己の雑魚ぶりを知って破滅する例は枚挙にいとまなしだからな。

中学受験に参戦し己が全国的にどの程度の器か早めに知っておいた方が本人のためかも知れない。

『俺は色んな点で東大では通用しないが東工大ならやっていけそう。』とか
『俺は東大や医学部に行ったら破滅する。早稲田で公立上がりに威張るのが身に合った生き方だ。』とか早くから自覚しておくのは決して悪いことではないよな。
868
(1): 2018/01/06(土)14:25 ID:na2KCYqK0(1/2) AAS
>>857
トップ層の成績だけ見ても仕方なくない?
下位層はどこもアレだろうから置いといても
ボリュームゾーンがどの辺に行くのかが肝心では
869: 2018/01/06(土)14:49 ID:fAihQ2LS0(3/6) AAS
>>858
都立高校は首都大学の推薦枠が有るから、国公立指標だとゲタ履いた状態になる。
一応ご注意を。

子供の小学校の同窓だと、YNで40前半が最終ラインってのが多かった印象。
都心部小学校
2クラスで60人、受験は45人ぐらい
御三家2人偏差値60前後5〜6人、
都立一貫校3人、偏差値45〜50台20人、偏差値40前後10人弱
地元公立リベンジ組数名
公立一貫のみ記念受験数名
ぐらいな感じだった。
870
(1): 2018/01/06(土)15:11 ID:5WST3JEu0(1/3) AAS
凄い地域ですね。
871: 2018/01/06(土)15:58 ID:yMYrHbKP0(1) AAS
そこまで把握してるのが凄い
872: 2018/01/06(土)16:01 ID:5WST3JEu0(2/3) AAS
受験に参加しなかった15人が
ろくでもない家庭のろくでもない成績の子供だったかを聞きたい。
873: 2018/01/06(土)16:49 ID:fAihQ2LS0(4/6) AAS
>>870
山手線内です。
人数が少ないし、これだけ受験率高いと受験を隠す人誰もいないですよ。
数名、両親高学歴や地元絡みで意図的に公立中学も居ましたよ。

区内で公立中学選択が出来る地域なので、学力に応じて公立中学も住み分けが有ります。
874
(3): 2018/01/06(土)17:27 ID:ZSxWuFsI0(1/6) AAS
>>868
ボリュームゾーンで公立中学と中高一貫で勝負したらそれこそ勝負にならないじゃん
公立中学のボリュームゾーン、つまり真ん中はV模擬やW模擬の偏差値50だろ?
偏差値50の都立高校の進学先が上の方に出てただろ
875: 2018/01/06(土)17:34 ID:5WST3JEu0(3/3) AAS
>>874
日本の教育システムを全く理解していない馬鹿。
876: 2018/01/06(土)17:43 ID:na2KCYqK0(2/2) AAS
>>874
ごめんスレタイの事忘れてたわw
公立との比較の話でなくて、中受下位校の進学先が大したものだと言っても、
ほんの少しのトップ層だけ見て言ってるだけで、
その層が例外的に良く出来るだけかもしれないし
ボリュームゾーン見ないとねって話
877: 2018/01/06(土)17:49 ID:fAihQ2LS0(5/6) AAS
>>874
そういう意味でなく
各学校のトップ層じゃなくて、最多進学先のゾーンで見たいって事でしょ。

東大2 国公立25 早慶上理40 マーチ120 それ以下80 っていう進学先の学校は
東京一工じゃ無く、早慶上理〜マーチがボリュームゾーン

実際には偏差値帯で基準が変わるから、特定の学校1対1比較でもなきゃ困難なんだけどね。
878
(1): 2018/01/06(土)20:56 ID:xsuBro3t0(1/7) AAS
>>831
それって予備校のお陰じゃないのかい?
それとも、京華に難関大合格の受験指導体制がある、
もしくは志の高い一部の生徒の邪魔をしないようなバックアップ体制があったりするのかい?
879: 2018/01/06(土)20:58 ID:5crn6x4U0(3/4) AAS
特待生をドラゴン桜
880
(1): 2018/01/06(土)21:05 ID:xsuBro3t0(2/7) AAS
>>862
マーチまで入れてこれでお買い得って何なんだ?(意味不明)

●2017国公立大+早慶上理Gマーチ関関同立現役進学者ランク(ワースト21)
ソースは2017.6サンデー毎日、都内130校(国立6校、私立87校、公立37校)が対象。
(数値左から比率(%)=該当大現役進学者数/2017卒数)
京華高校 (私) 16.0%= 39名/243名←学習塾が選ぶ「お買い得」中高一貫校ランキング7連覇中
881: 2018/01/06(土)21:07 ID:ZSxWuFsI0(2/6) AAS
>>834
あーそんなに行かないよ。
特に国医。
関東は人口から見て国立医学部少ないし、東京は地方優先枠もないから。
882
(2): 2018/01/06(土)21:09 ID:fAihQ2LS0(6/6) AAS
>>878
予備校頼りを非難するなら、都立高校なんて予備校依存症でしょ。
883: 2018/01/06(土)21:10 ID:ZSxWuFsI0(3/6) AAS
>>880
確かに意味不明な学校が並んではいるな

まあでもシステムとしては一貫の方が優れてることは間違いなさそうだ
884
(3): 2018/01/06(土)21:14 ID:8+sEWS2v0(1/4) AAS
頑張れば行けそう子に特待生という餌与えて特別に飼育して得た実績だな。中途半端な一貫校の常套手段よ。
これに騙されてくる一般学生はお布施してくれるかっこうなお客さん。
885: 2018/01/06(土)21:27 ID:5crn6x4U0(4/4) AAS
6年掛けて、8割以上が駅弁にもマーチにも届かない、
絶対に優れたシステム。
886: 2018/01/06(土)21:30 ID:xsuBro3t0(3/7) AAS
>>882
別に非難してないぞ。
受験産業なんて賢く利用するもの。
実際は何もしてないのに「あいつは俺が育てた」
みたいな嘘は区別するべきだと思ってる。
887: 2018/01/06(土)21:30 ID:dM2GNecD0(1) AAS
>>884
ほう。
特待生は塾代わりに特別授業とか?
それとも全く別カリキュラム?
塾要らずで東京一工なら、低偏差値私立の特待生になるのがコスパは最強だね。
楽しくはなさそうだけど。
888: 2018/01/06(土)21:42 ID:TNzDmDmkO携(5/13) AAS
>>884

ん?

もしかして京華中高で東大やら早慶に行けた人は特待生でしかも中で別コース授業を受けていたのか?

それは初耳だわ。
889: 2018/01/06(土)21:51 ID:pBJzPGz40(1/2) AAS
やっぱり京華が価値ある中受の最後の砦とはとても言えないと思う
國學院久我山辺りでいいんじゃない?
890
(1): 2018/01/06(土)21:53 ID:xsuBro3t0(4/7) AAS
>>884
一応、企業努力はしてるんだな。

中途半端な進学校や本当の無名校でたまに東大現役1名とか出るところは
独学で先取りや予備校を利用して自前で受験対策してるからな。
で、なぜか受かると自分の学校の手柄にしやがる。
891
(3): 2018/01/06(土)21:55 ID:8+sEWS2v0(2/4) AAS
>>882
公立と私立では元々授業料という基本料金に大差あるので、公立はその差で塾や予備校行くと思えば何ともない。しかも塾や予備校はオプションなので付けても付けなくても、途中で止めても追加しても自由。
しかし、先の朝日新聞の記事だと私立の方が塾や予備校にかけてる費用が多いそうだ。余程お布施が好きなんだね。そこまでしたらさぞ立派な成果が得られると思いきや、言うほど成果ある訳でなく公立進学校には勝てない私立一貫校が殆どという事実。
公立進学校には中学でトップじゃないと行けないからと特殊扱いするが、その全員が一貫校に行かなかった子だぜ。
892
(1): 2018/01/06(土)21:58 ID:TNzDmDmkO携(6/13) AAS
>>890

それを言ったら開成でも日比谷でも東大に行くような奴は全員、塾予備校利用して先取りしてるやないか。

でも開成も日比谷も『うちに東大合格者がいるのは塾予備校のおかげです!』なんて絶対に言わないぞww
893: 2018/01/06(土)22:04 ID:TNzDmDmkO携(7/13) AAS
さらに傑作なのは翠蘭高校が『東大合格はうちの高校の指導力の賜物』とかホームページに載せていたが
駿台予備校の合格者インタビューで翠蘭の生徒が『私が東大に現役合格出来たのは駿台のおかげです。』とか書いていたこと。

まぁどこの高校でもそんなものでしょ。
894: 2018/01/06(土)22:07 ID:TNzDmDmkO携(8/13) AAS
>>891

朝日の馬鹿記事は大半が大学進学を前提とした私立高校と進学を考えていない全公立高校の比較だからね。
公立の平均値が下がるのは当たり前だろ。
895: 2018/01/06(土)22:08 ID:8+sEWS2v0(3/4) AAS
浪人率高い高校だろうが現浪合計数で高校の実績としてるから。
896
(1): 2018/01/06(土)22:09 ID:qmee7dIk0(1/2) AAS
都内でもようやく中学受験する意味がないことに
多くの家庭が気付き始めたのかな
もともと中学受験率は都内でも少数派とはいえね。
897
(1): 2018/01/06(土)22:13 ID:ZSxWuFsI0(4/6) AAS
>>891
だから公立トップ校に行った子は何人に1人かって話さ
しかも、公立で結果出してる子は高校に入った瞬間に先行してる中高一貫に追いつくべく
スパートしなきゃいけないわけ
そんだけ馬力があるなら中高一貫の方がもっと簡単に結果が出せてたでしょ、って思うよ
>>103のたとえ話が分かりやすいね

>私立の方が塾や予備校にかけてる費用が多いそうだ
それは家の経済状態を反映してるから当然だ
公立の子の中には経済的に中高一貫私立には行けない家庭もあるからね

だから中高一貫に行かせられる金があるならそっちのほうが有利だよ
条件を一定にしないと公平な比較はできないから、金は出せると仮定する
それが科学的な態度
898
(1): 2018/01/06(土)22:13 ID:qmee7dIk0(2/2) AAS
>>855
全くその通りだね。
集団の下位に位置してやる気の出る子なんかいないからな。
だから超難関中高一貫校でも下位半分の実績は見るも無残。
それどころか、進級できずに退学する子も多い。
親はどう思うんだろうね。
899
(1): 2018/01/06(土)22:13 ID:pBJzPGz40(2/2) AAS
>>896
中受する意味がないんじゃなくて、
行く価値の無い学校もあるってだけでしょ
900
(1): 2018/01/06(土)22:15 ID:TNzDmDmkO携(9/13) AAS
>>891

まぁ公立中学だと端から大学進学など論外な層も少なからず含まれているからそいつらを除外したいのは判る。

つまり公立中学出身者の中で大学まで進学した連中の平均進学先が
中高一貫経由で大学まで進学した連中の平均進学先より
勝っているかどうかを問題にしたいわけでしょ?

実際に前者が後者よりも勝っていたら中高一貫というシステム自体が
大学受験において無意味だと立証できるね。

是非立証して下さいww
901
(1): 2018/01/06(土)22:17 ID:xsuBro3t0(5/7) AAS
>>892
次元が違うよ。
開成も日比谷も授業の進度は早いだろ。
ちゃんと高校2年の終わりまでにカリキュラムを消化して
受験対策の時間を残すようにコース設計されてるだろ。
日比谷は夏期講習とかも提供してるよね。
中途半端な学校だと高3の2学期になっても物理や化学が終わってなかったりするから。
902: 2018/01/06(土)22:18 ID:TNzDmDmkO携(10/13) AAS
>>899

それを言ったら費用面の違いを考えても全ての公立中学は行くこと自体が無駄。
義務教育だから仕方なく行かせているということになるわなw
903
(1): 2018/01/06(土)22:21 ID:TNzDmDmkO携(11/13) AAS
>>901

いやいや、開成も日比谷も塾予備校に行きまくりだから。
学校なんて端から頼りにしてないよ。
程度云々で言ったら底辺私立中高一貫よりも塾予備校依存率は高いだろ。
904: 2018/01/06(土)22:25 ID:8+sEWS2v0(4/4) AAS
>>897
公立トップ校行けるような子は普通に自力で先取りしてるよ。
学校がお膳立てしなければ出来ない子は公立から難関校は絶対無理だから、お金出して一貫校行った方が可能性あるかもしれない。あくまで可能性。
905: 2018/01/06(土)22:31 ID:ie5U+RJi0(1) AAS
いつまで東京にいるんだよ?
906: 2018/01/06(土)22:34 ID:TNzDmDmkO携(12/13) AAS
公立中学信者=自転車乗り
三流中高一貫=軽自動車あるいはクラシックカー
一流中高一貫=F1

自転車乗り『車に乗っている奴は全員サーキットで結果を出さねばならぬ。俺達自転車乗りですら稀に凄いスピードで走る奴がいるからな。』

軽自動車あるいはクラシックカー乗り『いや、俺達はその辺の道路をノンビリ走れればいいのよ。別に全速力で飛ばしたいとか考えてないし。』

自転車乗り『車持ちのくせに何を言ってるんだ!甘えるな!サーキットで結果を出さない車など乗る必要がない!自動車メーカーの被害者だ!』

軽自動車あるいはクラシックカー『いや、でも自転車とか色々大変そうだし。別に車持っててもいいじゃん。』
907: 2018/01/06(土)22:46 ID:xsuBro3t0(6/7) AAS
>>903
名前が上がった2校で予備校利用が大勢いる事実は否定してないんだが、
少なくとも学校側は受験を意識したサービスは提供してるわけだろ。
それを活用する、しないが生徒に委ねられてるだけであって
進学校の体をなしてると言えると思うが。

で、君は結局のところ何が言いたいのかな?
中高一貫のシステムの優位性を説きながら、一方で学校なんて頼りにしてないと言い放つ。
908
(1): 2018/01/06(土)22:54 ID:Ywy6HYpo0(3/3) AAS
中高一貫のシステムがこの上なく素晴らしい等と寝言を言っている奴はいないだろ。
公立中学のシステムより酷いところは皆無というだけで。
塾の必要性云々を考慮しても公立中学システムに対する中高一貫システムの優位性は揺るぎ無いと言うことだよ。
909
(1): 2018/01/06(土)23:00 ID:TNzDmDmkO携(13/13) AAS
>>908

全くその通り。
誰も中高一貫の教育が至上等と言っていないよ。
公立中学よりも遥かにマシと言っているだけ。
910
(3): 2018/01/06(土)23:03 ID:ccMXuDya0(1/2) AAS
公立の良さは世間を知れるってことだな
私立や国立の良さは分かるが、小学校から大学や大学院まで全てが私立国立の人って、
結局は世間からズレていて大した実績は出せない。
公立という、世間と同じ感覚を共有していなければ、結局は大した実績が出せないのがほとんど。
911: 2018/01/06(土)23:05 ID:SHEOd7+W0(8/9) AAS
公立中学の第一の良さは高校受験があることだよ。
低偏差値の一貫校が公立中学より遥かにマシとは絶対に思わない。
912: 2018/01/06(土)23:11 ID:xsuBro3t0(7/7) AAS
>>909
その割には「一流中高一貫=F1」 と言ってるな。
最上級の意味でF1を持ち出してないかい?
913: 2018/01/06(土)23:12 ID:ccMXuDya0(2/2) AAS
まあ地域性があるわな。
東京や関西以外の日本の半分程度では現在でも公立優位であり公立高校へ行った方がいいのは確かであろう。
914
(1): 2018/01/06(土)23:18 ID:hT5cSCd70(1) AAS
>>910
東京の人間じゃないんで、よく知らないのだが、日比谷高校とかの公立高校は、開成とか麻布とかを凌駕する実績出してるの?
915: 2018/01/06(土)23:18 ID:SHEOd7+W0(9/9) AAS
このスレの一貫厨は議論を突き詰めれば、最後は公立は糞だからで逃げる。

優秀な一貫校の親子は、ポジティブに選んだ道だから、
公立を馬鹿にするようなことはほとんどないし、公立の優秀な子の怖さをよく知っている。
916: 2018/01/06(土)23:24 ID:ZSxWuFsI0(5/6) AAS
>>914
そんなわけないじゃん
917: 2018/01/06(土)23:30 ID:ZSxWuFsI0(6/6) AAS
>>910
>>323
見ざる、聞かざる、言わざる というね
918: 2018/01/07(日)00:10 ID:qYxYo4O/0(1/2) AAS
>>910
公立中出身だが下層の世間なんて知らないに越したことはない
君の言う世間とズレがなくなったらそれは暗黒面に堕ちると同義

サバイバルと勉強との両立は困難極めますよ
919: 2018/01/07(日)00:21 ID:UaWuxz1O0(1/3) AAS
公立中に素行不良の子は一定数はいるにせよ、暗黒とかサバイバルとかいう感覚が分からない。
感度が鈍いのか、楽天家すぎるのか。
920: 2018/01/07(日)00:30 ID:UjilARjF0(1/22) AAS
>>898
そうかな?

筑駒は1学年160人で100人以上が東大だ。
半分以下の成績で東大だね。

中高一貫の半分以下が悲惨な末路というが、筑駒ほど極端じゃなくても実際そんな悲惨でもないよ。
中にはドロップアウトしちゃうようなのもいるけど、そんなのはいつもいるからね。
灘出身の中島らもみたいな奴が。

ちなみに公立中学ではクラスに1人大学で早慶が出ればいい方だよね。
ってことはクラス40人として残りの39人は全員悲惨な末路ってこと?
半分どころじゃなくて97.5%は悲惨な末路を辿っちゃうね。

ってな話になっちゃうから余計なこと言わない方がいいよ?
921
(1): 2018/01/07(日)01:02 ID:KKiPr+l70(1/5) AAS
↑所謂パレードの法則を理解していない人。
922: 2018/01/07(日)01:03 ID:KKiPr+l70(2/5) AAS
↑○パレートの法則
923: 2018/01/07(日)02:01 ID:UjilARjF0(2/22) AAS
>>921
おまえ、パレートの法則まったくわかってないだろw
俺はちゃんと理解してるぜ
パレート分析とか普通に使うし
924: 2018/01/07(日)02:14 ID:KKiPr+l70(3/5) AAS
"いわゆる"ね。
働きアリの法則や、2-6-2の法則とも言う。
パレート分析なんて関係ないよ。
925: 2018/01/07(日)07:11 ID:KpGQkot20(1/19) AAS
一貫校のシステムの欠点は、中だるみと深海魚の問題。
低性能車(お馬鹿な子供)と無能なスタッフ(お馬鹿な母親)では、コスパを度外視してもタイムなど上がらない。
これは「お馬鹿」を「普通」に置き換えても成り立つ。
926: 2018/01/07(日)07:18 ID:KpGQkot20(2/19) AAS
優秀な母親は、一貫校の中だるみと深海魚の怖さを知っているので、上手く手綱をさばくが、
お馬鹿な母親は、公立は全だるみで、深海魚の下だ、などと逆切れをする。
927: 2018/01/07(日)07:29 ID:KwctvPDv0(1/2) AAS
実際、公立中は殆どの生徒が全弛みで深海魚の下だろw
ごちゃごちゃ言ってないで早く>>900を立証しろよw
928: 2018/01/07(日)07:33 ID:KpGQkot20(3/19) AAS
スーパーお馬鹿のクイックレスポンス。
929
(1): 2018/01/07(日)07:37 ID:KpGQkot20(4/19) AAS
>つまり公立中学出身者の中で大学まで進学した連中の平均進学先が
>中高一貫経由で大学まで進学した連中の平均進学先より
勝っているかどうかを問題にしたいわけでしょ?

全然、そんなことを問題にしたくない。
スーパーお馬鹿の理屈はよく分からない。
930
(1): 2018/01/07(日)08:38 ID:SwNqE7Cm0(1/2) AAS
落ちこぼれはどこの学校でもいるので、そんなの問題にしてもどうしようもない。
働き蟻の法則だ。
931: 2018/01/07(日)08:40 ID:0bYwwKWUO携(1/8) AAS
>>929

公立中学全体と中高一貫全体を比較してどちらが有利か不利か考えるスレかと思ったけど違ったのか?

もしかして公立中学のごく一部上澄み生徒と底辺私立中高一貫生徒の比較をしたかったのかな?

しかしそれだとシステムの比較にはならんけどな。

せめて公立中学の将来大学進学希望者と底辺私立中高一貫の大学進学希望者の比較にしないと。
932
(1): 2018/01/07(日)08:45 ID:0bYwwKWUO携(2/8) AAS
>>930

確かに公立中学は真ん中より下は悲惨で見れたもんじゃないからオミットしたいのはわかるよww

じゃあ普通の公立中学上位2割くらいの生徒と底辺私立中高一貫上位2割くらいの生徒比較をしたいってことかな?

それとも最も多い層の比較?
933
(2): 2018/01/07(日)08:48 ID:UjilARjF0(3/22) AAS
ID:KpGQkot20がバカすぎて話にならない

一貫が有利な点は理由とともに具体的にいくつも挙がってるのに、
公立中学が有利な点はスレを通して一つも挙げられてない現状を理解しないからな
934: 2018/01/07(日)08:51 ID:KwctvPDv0(2/2) AAS
結局、京華とその辺の公立中学とだとどっちの大学進学実績が勝っているかという話になるのかな?
そりゃ京華の圧勝でしょう。
935
(2): 2018/01/07(日)08:55 ID:SwNqE7Cm0(2/2) AAS
>>932
私は中高一貫の深海魚の話をしてるのだが。
どこの学校でも発生する落ちこぼれの問題は中高一貫のシステムの問題ではなく、もっと上の次元の問題だ。
936
(1): 2018/01/07(日)08:57 ID:0bYwwKWUO携(3/8) AAS
>>933
ID:KpGQkot20みたいなのはこの手のスレで以前から登場するが
実際は公立中学支持派を本物の馬鹿に見せかけるための
中高一貫支持派の工作員では無いかと疑われているww
937: 2018/01/07(日)09:00 ID:UjilARjF0(4/22) AAS
>>935
それは個人の問題だな
東大出ててもニートになるやつがいるのと同じ
このスレの主旨とは違うな

上の次元でもなんでもなく、単にズレてるだけだ
それが分からないなら病院に行ってきた方がいいよ
938: 2018/01/07(日)09:04 ID:0bYwwKWUO携(4/8) AAS
>>935

深海魚は確かに中高一貫のシステムの問題点だと思うが
生まれてから一度も太陽を見たことがない生徒を大量に産み出し、それを決して救済しない公立中学のシステムを考えたら
深海魚となるリスクがあっても中高一貫を選ぶのが懸命だと思われる。
939: 2018/01/07(日)09:05 ID:UjilARjF0(5/22) AAS
>>936
まあ、それはねえな〜
と反応してみるw
940
(1): 2018/01/07(日)09:06 ID:KpGQkot20(5/19) AAS
私は個人的には一貫校派だが、
一般論的には是々非々(どちらにも向き不向きがある派)です。
941
(1): 2018/01/07(日)09:16 ID:KpGQkot20(6/19) AAS
ここの一貫厨(一貫校絶対主義者)が致命的に駄目なのは、
公立中の大学を目指さない子や大学の名前、偏差値にそれほど拘らない子の全員を、落ちこぼれや落伍者の様に捉えているところ。
そういう道をポジティブに選び、勉強も含めて真面目に取り組んでいる子も多くいる。
勿論そうでない子も多くいる。
942: 2018/01/07(日)09:16 ID:UjilARjF0(6/22) AAS
>>940
システムとして中高一貫が大学受験に有利かどうかという話と、
中学受験に向いてるかどうかという話は別の話だから切り分けようか。

中高一貫は大学受験に向けたシステムとしては有利だ。
これは揺るがない。

中学受験に向いてるかどうかっていうのは、
子供の精神的成熟度と関係してるから向いてない子はいる。
特に男の子。女の子は大体大丈夫だけどね。
だから、こういう子は無理に中学受験せずに、公立から高校受験した方が結果が良いこともある。

ただ、仮にこういう子だとしても中学受験の経験自体は高校受験にはプラスに働くから、
お試しで受けるだけでも悪くはない。
その時にどの程度のレベルなら行かせてもいいか線を引いておくことが大事で
そこに通らなかったら公立でいい、って言って堂々としてればいいんだよ。
公立トップ校に受かってる子は実際中学受験してるそういう子が多い。
943
(1): 2018/01/07(日)09:31 ID:G6c9yg0G0(1/3) AAS
>>941
大学受験に有利かってスレなんだから
大学受験に関係ないのはカスだろ

そんな奴はこのスレ見てないからどんな表現しようと関係ない
彼らの生き方を否定しているわけではない
見ず知らずの人間をスーパーおバカと卑しめているお前よりはまし
944
(1): 2018/01/07(日)09:33 ID:KpGQkot20(7/19) AAS
精神的にまだ未熟な普通の小学生が、お馬鹿な母親に巻き込まれ、貴重な成長期を犠牲にし、勉強のスイッチが入るでも無く、母親と塾講師から、公立は負け組だと刷り込まれただけの中学受験に意義などある訳がない。
本当に頑張ったが、第一志望には届かず第二志望校や公立で捲土重来を期す子を馬鹿にするのも大概にして欲しい。
945
(1): 2018/01/07(日)09:38 ID:UjilARjF0(7/22) AAS
>>944
だから、その話とシステムとして中高一貫が大学受験に有利かどうかという話は別だと今説明したばかりだろ。
独立の事象なの。
あんたはそれを理解できないからバカだって言われちゃうんだよ。
946
(1): 2018/01/07(日)09:42 ID:KpGQkot20(8/19) AAS
>>945
中だるみと深海魚の問題はシステムの欠点じゃ無いのか?
947
(2): 2018/01/07(日)10:01 ID:KpGQkot20(9/19) AAS
>>943
まともな一貫派なら、自明の事として懸念すべき中だるみや深海魚の問題を
公立は全だるみで深海魚の下だと言い張る一貫厨は、確実にスーパーお馬鹿だと思う。
948: 2018/01/07(日)10:02 ID:UjilARjF0(8/22) AAS
>>946
欠点ではない。
理由を端的に言うと、それは公立中学では少なくとも同程度かそれ以上に起こっているから。

中だるみどころじゃなく、全弛み/深海魚が過半数の公立中学とは比べるべくもない。
949: 2018/01/07(日)10:04 ID:UjilARjF0(9/22) AAS
>>947
またしても問題の切り分けができてないな。
勉強せずに弛むことと、システムとして有利か不利かということは別の問題なんだよ。

場合分けができないのは論理的思考ができない証拠。
数学とかできなかったろ?
950: 2018/01/07(日)10:08 ID:KpGQkot20(10/19) AAS
一度、
「一貫校 」「中だるみ」または、「一貫校 」「深海魚」で、
検索する事をお勧めする。
951: 2018/01/07(日)10:11 ID:G6c9yg0G0(2/3) AAS
>>947
6年タームの方が効率的に大学受験対応ができることが理解できない?
952: 2018/01/07(日)10:17 ID:UjilARjF0(10/22) AAS
論理的な反論ができないんだなw
まあいいや

スレチだが、中だるみを避けるなら筑附や学附に小学校から入れるといいぞw
大学受験には不利なシステムだがな
生徒のレベルは公立とは比べるまでもなく高いし
小→中、中→高でセレクションがあるから、緊張感を保ったまま最後まで行けるぞ
途中でサヨウナラになっても知らんけどな
953: 2018/01/07(日)10:17 ID:0bYwwKWUO携(5/8) AAS
中弛みとか全弛みの話は別として
公立中学から大学進学した人達全体と
中高一貫から大学進学した人達全体の結果を比較することが
公立中学→高校受験→高校と中学受験→中高一貫のシステムの優劣を検証するのに役立つ。

取り敢えず大学受験ど無縁な公立中学の下半分は考えないようにしておいてやるわ。
954
(1): 2018/01/07(日)10:18 ID:KpGQkot20(11/19) AAS
私は中だるみや深海魚の問題を認識した上でも、
優秀児の隔離教育の絶大な教育効果は理解しているが、
並の子を層別して効果が有ると思わない。
ましてや、中学受験で勉強嫌いにして、低偏差値校に沈めて何がしたいのかと思う。
955: 2018/01/07(日)10:19 ID:UjilARjF0(11/22) AAS
あっ952は950に対するレスね。

中高一貫の方が有利だよ。大学受験には。
間違いなく。
956
(1): 2018/01/07(日)10:23 ID:KpGQkot20(12/19) AAS
有利な場合もあるし、有利でない場合もある。
間違いなく。
957
(1): 2018/01/07(日)10:25 ID:0bYwwKWUO携(6/8) AAS
>>954

並みの子の定義は?

お前のいう並みの子でも公立中学界においては極めて優秀なエリートとなるんだけど。
958: 2018/01/07(日)10:26 ID:qYxYo4O/0(2/2) AAS
日比谷が灘抜き返すくらいになったら証明されるから頑張れ
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s