[過去ログ] ★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘14★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2017/12/21(木)19:02 ID:6gejl4ei0(3/4) AAS
確かに>>1からのテンプレを見ると「中学受験詐欺師」とか「バカ親」とか「バカ私大」とか、公立中らしい品性に溢れる言葉が並んでるな。
77: 2017/12/21(木)19:06 ID:evfBGegV0(1) AAS
>>75
国立の一貫?
ツッコマ?東大附?学芸国際?
東京じゃあとは一貫なんてないぜ?

まあ意地悪な突っ込みは無しにしてもなぜ国立に優秀者が集まるのか理由も知らんのか。
学校が緩々だからあえて選択してるんだよ。
先取りなんてものは自分で勝手に塾でも自学でもやればいい。
でも公立中じゃ高校受験が控えている以上そういう事もなかなか出来んだろ?
だから学校が邪魔しない緩い国立に集まるんだよ。
78: 2017/12/21(木)19:06 ID:6tiSRrHo0(1/2) AAS
イギリスのパブリックスクールなども知らずに、海外の私立中出身者がいないとかほざいたバカが湧いてきたぞ。
79: 2017/12/21(木)19:12 ID:5UXppoCC0(3/3) AAS
>>75
その一貫の国立は受験の圧倒的不利を自助努力で跳ね返してるんだよ。
またそれが出来るだけの資質のある子が集まってるの。

で、授業の方はどうかというと、そういう子たちに合わせて、大学入試には直結しないけど公立では到底出来ないような深〜い内容をやるわけ。
この教育が実は大学に入ってからすごく効いてくる。

大学入試だけでアップアップしてるようなレベルじゃないんだよ、悪いけど。
80: 2017/12/21(木)19:22 ID:6gejl4ei0(4/4) AAS
国立一貫校の教育は、自力でどこまでも学習を進められるエリート層には有利、それ以外の凡人には不利ってことだよ。

国立一貫校は教育実験校の役割を担っており、そこで上手く行った「ゆとり教育」のやり方が、
一般の公立中でクソみたいな結果をもたらしたのはそういうこと。
81: 2017/12/21(木)19:25 ID:rFXALQVn0(1) AAS
>>75
なら、君に倣って表現を変えようかな。
物事について実際に確かめることもしないで、妄想と思い込みを垂れ流すだけの、
勉強不足のあまり頭が悪くなってしまった君にね。
82: 2017/12/21(木)21:27 ID:6tiSRrHo0(2/2) AAS
また公立信者は黙って逃走か。

旧制中学を公立中扱いしたり、イギリスのパブリックスクールなども知らずに海外の私立中出身でフィールズ賞が居ないとか言い張ったり、
難問奇問を公式使って解くとか謎の発言したり、また恥を晒して、ボコボコに叩かれて逃げ出す始末。

いい加減懲りろよ。お前の知能じゃ何やっても無理だ。
83
(1): 2017/12/22(金)00:56 ID:RRJ8LA1g0(1) AAS
>>73
最近は公立も現役志向が高まってるよ
多くの公立トップ校よりも開成あたりの方が浪人率は高いんじゃないの?

一応スレタイに関しては、教育システムとか生徒の均一性からくる授業効率という
理屈で考えれば一貫校が有利なのは当然というスタンスね
84: 2017/12/22(金)01:36 ID:wJxBwhu40(1) AAS
現役志向と行っても、その進学先が駅弁レベルでは議論に値しない。せめて旧帝クラスの大学に、
どれだけ現役合格出来るかが重要。

開成の東大現役合格率は30%超え。比肩できる公立高校は日本に存在しない。
85: 2017/12/22(金)07:41 ID:izMKm+590(1/2) AAS
数字訂正。
2014以降は20%台後半。数字は正確に。
麻布ほどではないけれど、開成は浪人率はやや高い。
現役時は妥協せず東大をとりあえず受けるという雰囲気が強いのだろう。
もちろんこのレベルの公立は存在しない。
86: 2017/12/22(金)09:00 ID:u2j+spY40(1) AAS
>>83
むしろ公立に進む経済的余裕が比較的少ない層だからこそ、
受験する大学の難易度を抑えてでも現役進学して、浪人コストを回避したいと思う誘因が
働きやすいとも言えるか。
87: 2017/12/22(金)10:39 ID:EYqVNHld0(1/3) AAS
どうでもいいよ、そんなこと。

要は中高一貫が大学受験に有利かどうかってことに立ち返ると、
結論は「有利」。
理由は、先取り学習ができることと、一定レベル以上の子を集められること。

ただし、今の現状だと韓国や中国みたいに受験戦争が過熱してないから、
高校から頑張っても何とか追いつくことが出来る。

だから現状だと本人のやる気、根性、地頭、が一番の要因。
ただ、それらが全く同じと仮定した時どうなるか、がこのスレのテーマだから結論は、
「中高一貫有利」
でFA。
88
(3): 2017/12/22(金)12:28 ID:T0ffxcot0(1) AAS
一定レベル以上の子を集められるは学校側の利点であって通学する子にとってはどうか?
目指す方向が一緒だから邪魔されないと言いたいのだろうが、一方で働き蟻の法則というのもあるから親のエゴで安易に入ると将来悲惨なことになる恐れある。
難関試験を突破する位だから、公立なら常にトップでいられてリーダーを任され、難関大学にも入れたかもしれない子が埋もれて意欲もなくして挙句はコミュ障の日東駒専でニートじゃな。
89: 2017/12/22(金)13:35 ID:BOqStPx30(1) AAS
>>88
経験談ありがとう
反面教師にさせてもらうな
90
(3): 2017/12/22(金)13:39 ID:LwieVRTA0(1/4) AAS
>>88
まさにそれな。
誰もが東大合格者数だの旧帝合格者数しか見ないが、
難関中学でも下位半分の実績は哀れなもの。
下位半分のトップ、つまり真ん中の成績では、地方旧帝すら現役で受からないのが現実。
高学力者を集めた難関中学ほどリスクが高いんだよ。
授業の内容が難しく、授業のスピードが速く、宿題が多けりゃ
ちょっとの躓きが「テトリスの末期状態」になり、立て直しが不可能になる。
落ちこぼれたら、まともな学校生活は期待できないし、
当然のことながらまともな大学に行けるわけがない。
それでも卒業まで出来たらまだマシで、進級できず退学を余儀なくされるケースも難関私立では少なくない。
>>64さんみたいな子供に中学受験をさせて後悔してる家庭は五万とあるだろう。
嬉しいのは受かった時だけ。公立中学に行ってたらね…
このスレに巣食う中学受験派は、難関私立中学に行ったけどロクな大学にしか行けなかったか
もしくは大学にも行けなくてニートやってる負け組だったりしてね。
そいつの唯一の自慢である「難関私立中学出身」であることを固持するために
闘ってるような気がするよ。
91
(1): 2017/12/22(金)14:20 ID:llGSGFdo0(1/2) AAS
>>90
長文乙
その割には、ロクな大学に行ってたり、とか日本語が変
自分が中高一貫で失敗したなら、それを子供にもさせようとは思わないハズだが
92
(1): 2017/12/22(金)14:23 ID:LwieVRTA0(2/4) AAS
>>91
いやいや、子供のためなんじゃなくて自分のためだって言ってるの。
そもそも結婚なんかしてないだろ。
93
(1): 2017/12/22(金)14:31 ID:llGSGFdo0(2/2) AAS
>>92
自分が入学してから失敗して惨めなら、母校の事なんて嫌いだろ
94: 2017/12/22(金)14:36 ID:LwieVRTA0(3/4) AAS
>>93
お前はそう思うんだろうが、
難関私立中学の落ち零れ組にとっては、母校が難関であることが唯一の誇りなんだろう。
母校が凋落したら全てを失っちゃうような感覚なんじゃないかな。
95: 2017/12/22(金)14:58 ID:h3miLegu0(1) AAS
子供が難関中高一貫校にいるんだけど評定3もしくは2
塾の全国模試では4
うちはいい意味で同級生に刺激を貰ってるかな
平均点取れれば御の字だわ
96: 2017/12/22(金)15:16 ID:sd52cpPY0(1) AAS
>>88
>難関試験を突破する位だから、公立なら常にトップでいられてリーダーを任され、難関大学にも入れたかもしれない子が埋もれて意欲もなくして挙句はコミュ障の日東駒専でニートじゃな。

こんな子が居たら、公立から難関大に入ったとして、そこで私立上がりも含む優秀な周りの学生に埋もれて、
意欲を無くしてニートになるだけだろw

最初から社会で生きていけないような欠陥品を例に出して何がしたいんだ?公立のゴミは?w
97: 2017/12/22(金)16:27 ID:LwieVRTA0(4/4) AAS
いちいちIDを替える理由はなんだろうな
98
(1): 2017/12/22(金)18:25 ID:R9LmRV+J0(1) AAS
>>90
中高一貫で躓く奴は、公立中からトップ高校にいったとしても、そこで結局は躓くから、いらぬ心配やで。
99: 2017/12/22(金)19:06 ID:EYqVNHld0(2/3) AAS
>>98
まさにその通り

上の方でリーダーシップを云々してるのがいるけどな
その発揮出来るはずのリーダーシップもバカの中にいるとかえって発揮出来ないもの
バカ連中は難しいことは理解出来ないから
頭いい奴が折角いいこと考えてても、
おかしな空気読めない奴で片づけられてしまう

頭いい集団の中ではそういうバカバカしいことは起こりにくい
みんなある程度のことは理解するからね
100: 2017/12/22(金)19:11 ID:EYqVNHld0(3/3) AAS
>>90
半分から下ならまだいいよね。

公立中学だったらクラスの1番でも早慶や旧帝大に受かるかどうかわからないだろ実際は。
つまり、それ以下のほぼ全員が、あんたの言う悲惨な末路だからw
101: 2017/12/22(金)19:43 ID:3508KbJG0(1) AAS
国立中高がそれなりに実績出すのはそれこそ、大学受験にとって公立中学が物凄い逆バイアスだからじゃない。

公立中学回避が勝因でしょ。
102: 2017/12/22(金)19:54 ID:izMKm+590(2/2) AAS
公立中=桃電の牛歩カード
だもん
103
(3): 2017/12/23(土)09:33 ID:ogVALgkL0(1) AAS
60kmの道のりを、
前半時速4km、後半時速16kmで行くのが公立中高ルート。
時速12kmで最初から最後までいくのが中高一貫校。最後の1時間はボーナス。

同じように資質のある、出来る層に限ってみた時に、
後半部に倒れた脱落者が大量にいるのが前者。
前半部に倒れた脱落者が少々いるのが後者。
104
(1): 2017/12/23(土)14:53 ID:f3OMu1Nn0(1) AAS
>>103
あーそうそう、その通り。

公立中学の数学教師って、学年単位でもそれやるんだよね。

最初どうでもいいところをゆっくりやって、
時間がなくなってきたら難しい円や三平方の定理の応用のところはものすごい速さですっ飛ばすの。
これじゃ理解出来るはずの奴も理解出来なくなるって。

つまり、教師の方も最後は半分以上ついてこれない事を織り込み済で授業やってるんだよな。
105: 2017/12/24(日)13:35 ID:HTJiyBu60(1/3) AAS
最終結論出たな
晒し上げだ
106
(1): 2017/12/24(日)14:49 ID:YqeSiM6yO携(1) AAS
>>104

公立中学だと方程式が出てきた時にYとかXとかaとか読めない奴がガチでいるから仕方がない。

数学の授業でもまずはアルファベットから教える必要が出てくるからな。
時速だの分速だのと言ってもその意味すら解らない生徒も少なくないし否応なしに進度は遅くなる。
107: 2017/12/24(日)15:55 ID:HTJiyBu60(2/3) AAS
>>106
それでも最後は辻褄合わせなきゃいけないから
最終コーナー回ってから猛スパートするんだろ?

それが問題なんだよ。公立中学最大の欠点。
脱落しなくていい奴までが脱落するシステム。
108: 2017/12/24(日)15:58 ID:w+wpLImq0(1) AAS
むしろ、全単元が終わらずに、年度がかわる模様。
109: 2017/12/24(日)16:01 ID:HTJiyBu60(3/3) AAS
ああ、それも最悪だね。
だから塾がはやるんだよ。
上位校は難しい単元でも容赦なく出してくるから。
110
(4): 2017/12/24(日)19:26 ID:GjeIJApo0(1) AAS
今朝の朝日新聞によると年間塾費用が過去最高とのこと。
どうせ公立で塾行くならはじめから私立行った方がお得とか言ってた奴がいたが、私立の方が塾費用かけてるグラフだったな。このバカ親はどこまでお布施が好きなんだろ。

部活盛んな公立進学校だと塾行ってる暇ないと言いながらちゃっかり難関大学入ってるんだよな。
こういう人材の方が、お膳立てしてもらって言われたことしか出来ない奴より魅力ある人材と思うけど。ノーベル賞の差はその一例だな。
111
(1): 2017/12/24(日)20:55 ID:JhKXOVhl0(1) AAS
>>110
公立高校の過半数近くは大学受験しないって事忘れて無い?

大学受験生だけで比較したら似たような数字じゃね。
もっとも年間10万の塾費用で損だの得だの言う経済事情には同情を禁じ得ないが。
112: 2017/12/24(日)21:06 ID:PzBES4LZ0(1/3) AAS
ノーベル賞も塾費用も関係ないなあ
スレチだよ

大学受験には、ちゃんとやれば中高一貫が有利
もう結論出たし
113: 2017/12/24(日)21:09 ID:i8fwRHz00(1) AAS
>>110
同意。
114: 2017/12/24(日)21:38 ID:mlvXSgIr0(1) AAS
このスレは、経済的学力的に中学受験が無理な家庭の親が、負け惜しみを否定しながら、
なんとか自分の心のバランスを維持するための場所。
選択できずに追いやられただけであっても、自分は積極的によりよい選択を
したのだとアピールしたいその気持ちを、優しく見守ってあげよう。
115: 2017/12/24(日)21:58 ID:PzBES4LZ0(2/3) AAS
公立教員が雇用を確保するために公立ageしようとしてるんだろ
そのためのスレなんだよ
生徒とかはとりあえず二の次さ
一貫の方が合理的なのはわかってるんだよ
116
(1): 2017/12/24(日)22:03 ID:wpuFPKrT0(1/2) AAS
ここの公立派の理屈って「高卒でも社会的成功を納めた人物が居る!だから大学行くなんて無駄!」とかほざいてる
高卒と全く同じレベルなんだよな。
117: 2017/12/24(日)22:15 ID:SOZSVZHB0(1) AAS
昔、大検から京大に入った人がいた
親世代は大検ルートはもっと多かったと聞く
だからといって、中卒が大学受験に有利とは微塵も思わない

私立生は公立生を気にしていない
別に見下げているわけではない、付き合いがない
塾は一貫向け、中学受験からの知り合いばかり

だから逆に>>103のいう「後半時速16キロ」で駆けて来る公立出身は尊敬した
118: 2017/12/24(日)23:05 ID:PzBES4LZ0(3/3) AAS
>>116
松下幸之助や田中角栄は小卒だ、
文句あるか
ってなもんだね
119: 2017/12/24(日)23:31 ID:wpuFPKrT0(2/2) AAS
公立派自身が、公立の利点・メリットを何一つ語れていないからな。どこまで行っても「公立でも何とかなった」という話でしかない。

>>110にしたって、公立は普通にしてたら難関大になんて入れない環境だという前提があるしな。本人が自覚して書いたかは知らんがw
120: 2017/12/24(日)23:35 ID:qFXfAxKL0(1) AAS
うちの県だと、東京一工国医合格者数を公立高校受験者数で割ると0.4〜0.5%ぐらい。
大学進学希望者が半分だとしても1%いるかどうか。

東京一工国医合格者数には国立中学から公立高校へ進学した子も含まれるから、公立中学出身者だけだともっと厳しい。
121: 2017/12/24(日)23:48 ID:g1GR5ttz0(1) AAS
俺は地方の公立中出身だが、地域No.1と言われる公立進学校(と言っても東大2〜3人、
地方帝大で10人程度のお粗末なものだが)ですら1学年で10人も居ない。
増して、そこから地方帝大や早慶クラスに合格出来るのなんて、1人や2人居るかってレベル。

ほとんどの公立中学生は、公立進学校すら高嶺の花で、中下位の普通高校や、あるいは商業・工業へ
行って、2chでは底辺扱いの私大へ行ったり、専門学校や高卒就職が当たり前なんだよ。

でも、ここで公立を推してる奴の目には、普通の公立中学生なんて眼中にない、いや人間とすら
思ってないんじゃないの?>>110が書いてるような人材なんてほとんど居ないぜ?大多数はごく
平凡な学生だぜ?

公立中を推している奴が、誰よりも公立中の学生を見下してバカにしてるように見えるんだよ!
122
(1): 2017/12/25(月)01:05 ID:wpggb1jh0(1) AAS
マジな話、平凡な子では中高一貫でも中途半端以下のところにしか入れない。決してバカにしてるんでなく現実だから。
中高一貫ならどこ行っても誰でも難関大学に行ける訳ではなく、極僅かのトップ校の実績をあたかも『一貫校』一括りにして煽ってるから詐欺師と言ってるんだよ。
難関大学にも入れない中途半端な一貫校にお金と時間、小学校の頃から様々な犠牲負う位なら実績変わらんなら公立で良くね?と言ってるだけよ。
俺も地方の県トップ校から大学進学で上京した者だが、東京近郊だと普通の子でも馬鹿の一つ覚えのように中高一貫行かせたがる親がいて閉口するわ。
123: 2017/12/25(月)01:54 ID:1hbz1obs0(1/3) AAS
>>122
中学受験は「公立中進学」と比較して行うのに、高校の話を持ち出す時点で頭悪いんだよ。

例えば、Fランと東大を比較するときに、Fラン卒で企業して社会的成功したケースを持ち出して、
Fランでいい!とか、東大なんて勉強に時間取られるから損!とかほざいてるようなもん。

詐欺師はお前だお前。
124
(1): 2017/12/25(月)01:56 ID:1hbz1obs0(2/3) AAS
公立中から公立進学校行って、そこから難関大学合格出来る学生なんて、Fラン大から司法試験受かるくらいのレアケースだろ。

公立中に行く時点で、9割以上の学生は進学校にすら行けず、Fラン大や高卒就職する人生送るんだからよ。
125: 2017/12/25(月)02:00 ID:1hbz1obs0(3/3) AAS
公立中でも、当然のように公立進学校入れるぞー!難関大も目指せるぞー

詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師!!!
126
(1): 2017/12/25(月)06:51 ID:Q6K+Shry0(1/3) AAS
>>124
中途半端な一貫校からも難関大学には入れない。
127: 2017/12/25(月)07:37 ID:Q6K+Shry0(2/3) AAS
公立中行く子は全員が大学進学を希望している訳ではない。
しかし、中途半端な一貫校から行けない難関大学に公立中→高校で入れる子はいる。0と0以外は大きな違い。
難関大学入るには中学受験しなければと煽るからどんな一貫校でも入っただけで成功者ヅラして公立中を見下す勘違いが出てくる。
128
(1): 2017/12/25(月)07:50 ID:+ozKQnNj0(1) AAS
普通の公立高校からの東大理3現役合格者は、全国でたった一人
129: 2017/12/25(月)07:52 ID:Q6K+Shry0(3/3) AAS
>>128
全員は目指してないがな。
130
(1): 2017/12/25(月)07:56 ID:0DMfMM6D0(1/2) AAS
中高一貫だって、全員が難関大目指すわけじゃないからな。エスカレーターで労力なく附属校入りたいとか、
公立中が荒れているため、我が子の生命を守るために回避するとか、色々理由がある。
131: 2017/12/25(月)07:57 ID:hoSBBmJF0(1/8) AAS
見下してはいない

システムとして中高一貫の方が大学受験に有利と言っているだけだ

例外を論じてても仕方がないからな
あんたの子供がノーベル賞でも取ったのかい?
そういうことだ
132: 2017/12/25(月)08:19 ID:y+7ZLX7C0(1/4) AAS
全国で、地元公立中進学者と中学受験進学者の割合はおよそ1:9
中高一貫教育を受けた者は最大限全体の1割

一貫教育が大学受験に有利には働かないとすると、
超難関大、難関大、中堅大、底辺大、
どこを見回しても1:9の割合で公立中経由組が多数を占めることになる

大学進学率がおよそ5割
全ての大学非進学組が公立中経由としても、
超難関大、難関大、中堅大、底辺大、
どこを見回しても1:4の割合で公立中経由組が多数を占めることになる
133: 2017/12/25(月)08:22 ID:L8gs4OWT0(1/2) AAS
高校での学習密度が公立中と同程度で受かる大学に行くのなら、
公立中でも不利ではない。
そうでないなら中高一貫校の方が有利。
134: 2017/12/25(月)08:22 ID:y+7ZLX7C0(2/4) AAS
初めの1:9の順序を間違えた
中受:地元 = 1:9
135
(1): 2017/12/25(月)08:23 ID:hoSBBmJF0(2/8) AAS
実際は1:9もないだろ。
熱心な地区でそれ位。
136
(1): 2017/12/25(月)08:24 ID:+1Nk3yFQ0(1/5) AAS
>>126
その一部を除いた中途半端な一貫校ってのはどのレベルなのか具体的に何処。
日本語の常識で言えば一部を除いたって言うと残り7〜9割だよね?

貴方の言う中途半端な一貫は
YN偏差値で55〜60って事か?
137: 2017/12/25(月)08:27 ID:DeH3wslr0(1/2) AAS
大阪で摘発されたクレーンゲーム詐欺と同じだな。
『絶対取れる』!と客を勧誘、最大で60万円の詐欺にあった客もいたとか。
金がなくなった客には「消費者金融に行ってこい!」と言われた客もいるとか。
中学受験業界が、中高一貫校は大学受験に有利でもないのに、さも有利、もの凄く有利であるかのように
小学生を持つ親を騙すのは詐欺ではなかったらなんだと言いたい。
手口は各種詐欺と同じ。マニュアルはちゃんとある。

保護者が「うちはお金が…」と渋ると 
「公立なんか行って浪人するより、中高一貫校に行って現役で大学に受かれば安く済むよ!」
「中高一貫校に行って、いい大学からいい会社に就職できれば、塾代なんて安いものだよ!」
138: 2017/12/25(月)08:28 ID:0DMfMM6D0(2/2) AAS
「中学受験では」偏差値50切ってるような学校でも、
地方では地域トップと言われるような公立進学校と遜色ない実績だったりするからな。
139: 2017/12/25(月)08:29 ID:hoSBBmJF0(3/8) AAS
ハッハー
それは公立中学を勧めてる奴の論理そのもの
公立行ったらノーベル賞取れるんですかね
140: 2017/12/25(月)08:30 ID:hoSBBmJF0(4/8) AAS
139は137へのレス
141: 2017/12/25(月)08:33 ID:hoSBBmJF0(5/8) AAS
大体、うちはお金が、とか言ってる保護者に無理矢理入会を勧めるような怪しい塾なんて知らないし。
どんなレベル低い塾なんだそこは?
142
(1): 2017/12/25(月)08:43 ID:L8gs4OWT0(2/2) AAS
有利かどうかといえば有利に決まっている。
公立中は、大学にも行かない人間に、履修内容を理解させるのが目的の教育機関だ。
あとはその有利さの度合いであって、それがどれくらいであれば金を出す気になるか
なんて各家庭の状況により異なる。

加えて、受験の動機は進学実績のみではない訳で。
それは御三家レベルですらもだ。
ましてN50あたりにいかせるときの動機が、受験が大部分だと思ってるのかいな。
143: 2017/12/25(月)09:02 ID:DeH3wslr0(2/2) AAS
>>142
この内容も丸っきり昔からある(笑)
マニュアル通りだわw
144: 2017/12/25(月)09:14 ID:y+7ZLX7C0(3/4) AAS
>>135
いや、熱心な地域なら2割越える
全国で平均1割程度
但し国公立中高一貫、高校なしの国立、付属小からの内部進学を含む
145: 2017/12/25(月)10:13 ID:+1Nk3yFQ0(2/5) AAS
そもそも通塾費時点で苦労するような家計だったら、今時は公立一貫受けて失敗したら高校受験塾の養分ってパターンが大半
貧乏人が多いのは
公立一貫向け塾>>>私立向け大手塾

貧乏人から塾費用むしり取る商売してるのは圧倒的に
高校受験塾>>>中学受験塾

貧乏なのに無理して私立に通う家庭が多いのは高校受験組
高校募集主体の私立>>一貫私立
146: 2017/12/25(月)10:15 ID:hoSBBmJF0(6/8) AAS
全国で1割はない。
東京でも市部合わせたら1割切るから。
1割ってクラス40人だとしたら4人以上ってことだ。
さすがに日本全国でそうはなっていない。

まあ、こんなことは瑣末な事だからそれで喧嘩するつもりは毛頭ない。
147: 2017/12/25(月)10:18 ID:hoSBBmJF0(7/8) AAS
まあ公立中高一貫は、
先取りとかそんなに出来ないから
普通の公立中学と私立一貫の悪いとこ取りだ
148: 2017/12/25(月)10:22 ID:GP15XK/10(1) AAS
>>全国で、地元公立中進学者と中学受験進学者の割合はおよそ1:9

名古屋市、大阪市の中学受験進学者は9.5%ぐらい。
149: 2017/12/25(月)10:55 ID:+1Nk3yFQ0(3/5) AAS
文部科学省の統計だと私立中学の在籍者数は7〜8%だね。
150: 2017/12/25(月)11:16 ID:y+7ZLX7C0(4/4) AAS
ああごめん、うろ覚えで書いたようだ

全国的には国立中学、公立一貫校を合わせて8%と修正する
申し訳ないです
151
(1): 2017/12/25(月)11:29 ID:/wXc/uXz0(1/2) AAS
平成29年の、中学校在籍者数は
国立 30,101
公立3,063,833
私立 239,400
私立+国立の在籍者数比率は8.8%

外部リンク[do]:www.e-stat.go.jp
上記ページ中、総括表(学校種ごと)の4

東京都の場合、平成29年度学校基本統計から、中学校在籍者数は、
公立 227,218
私立 74,217
総数 304,199
総数と公立+私立の差を国立とみなすなら、国立+私立の比率は25.3%
東京都区部に限ると、
公立 134,036
私立 58,812
総数 195,135
同様に、国立+私立の比率は31.3%

外部リンク[htm]:www.toukei.metro.tokyo.jp
上記URL中、中学校(総数)、中学校(公立)、中学校(私立)
152: 2017/12/25(月)11:47 ID:+1Nk3yFQ0(4/5) AAS
>>151
それ東京の私立在籍者数は近隣県からの越境者も含むから、実数としてはもうちょい下がるよね。

都民→都外私立より
県民→都内私立のが多い
153: 2017/12/25(月)12:09 ID:/wXc/uXz0(2/2) AAS
同じく東京都の公立学校統計調査報告書というのがあって、そこには公立学校から私立中や国立中への進学率がでている。
外部リンク[htm]:www.kyoiku.metro.tokyo.jp
小学校のところの、状況別卒業者数のファイル

これによれば、東京都全体で、
国立395
私立15,386
総数93,868
国立+私立の率は16.8%

区部で
国立312
私立11,963
総数58,356
国立+私立の率は21.0%

ほかに、公立中等教育校が都全体で1,005、区部で541いるので、これも入れれば全体も区部も1%ぐらい上がる。
154: 2017/12/25(月)12:49 ID:Hy7ewD+Z0(1) AAS
>>130
じゃ、128がバカということで
155
(3): 2017/12/25(月)13:30 ID:1OAAhWHw0(1) AAS
>>136
インチキ偏差値なんかアテにならんわ。私立の偏差値なんか興味もない。
前のスレでリストに載らないよう中高一貫のことだと書いたわ。
東大が全てとは言わないが、要は関東で進学校名乗るなら東大10人入らない中高一貫を中途半端と俺は定義した。
公立中から高校受験を経た公立高校にも及ばない実績で良くも有利だなんだ言えるよな。
酷いのは一人も出してない一貫校だ。大学なんか眼中にない公立の子を引っ張り出さないと有利と言えないのが実は中高一貫の大半だから詐欺師と言われるんだよ。
こちらは公立が大学受験に有利とは一言も言ってない。ただこんな中途半端な一貫校にお布施する位なら将来に備えて貯金して効果的なお金の使い方をした方がマシと言ってるだけだ。
156
(2): 2017/12/25(月)14:03 ID:hoSBBmJF0(8/8) AAS
>>155
ハッハー
それは中高一貫というシステムに問題があるわけではなく、
集まってる生徒の資質に問題があるってだけの話

大学入試に向けたシステムとしては一貫有利に間違いはない

あんたの主張を簡単に要約すると、
バカに投資しても無駄だからやめとけよ、ってことだよね
それは確かに一理あるけどな、
世の中大学名だけで回ってないからな

スレチだが成城学園や玉川学園に小学校からなぜ入れるのか考えてみたらいい
157: 2017/12/25(月)14:12 ID:+1Nk3yFQ0(5/5) AAS
東大10人って都立高校で日比谷、西、国立、戸山まで
公立中学200校からトップクラスかき集めてこんなもん。
小石川も二桁だけど一貫校。

後、私立の学費貯めといてって言うけど。6年の学費が500万ぐらいで差額貯めて400万で何すんの?
車一台分ぐらいだよ?
158: 2017/12/25(月)17:04 ID:sGapipHb0(1/2) AAS
>>155
公立中は、大学なんて眼中にない子が主流だってのは認めるんだろ?

なら、授業のレベルもそうした層に合わせた物になるし、大学目指す学生にとっては不利だわな。
簡単な話だろ。
159
(1): 2017/12/25(月)17:08 ID:sGapipHb0(2/2) AAS
>>155
あと東大10人とか軽々しくほざいてるが、地方では県内トップと言われるレベルの高校で、ようやく出るか出ないかの実績だぜ。

私立中高一貫がほとんどなく、優秀な学生でも公立中に進学する地方の県で、県内の上澄み中の上澄みを集めた公立進学校でも、
東大10人はそう簡単に出せる数字じゃねえっての。
160
(1): 2017/12/26(火)07:05 ID:l6IGxeoA0(1/2) AAS
その中途半端という私立中高一貫にしか合格出来ない子が、公立中学に行けば公立トップ高に行けて難関大にも行けるかのような投稿はどうなのよw
それこそ詐欺じゃない?
そんな甘くないよ。
161
(1): 2017/12/26(火)07:20 ID:30uitSD20(1) AAS
>>160
何処に書いてある?
読解力なかったら中途半端一貫校にお布施するしかないな。
162: 2017/12/26(火)07:32 ID:IjXUfuJS0(1) AAS
>>159
首都圏以外は東大京大国医に割れるから地方の東大10人は首都圏の東大20人に匹敵するよ。
163: 2017/12/26(火)07:39 ID:1OI4F6Pm0(1) AAS
匹敵?
首都圏の東大10人レベルの学校も、国医同数程度行ってますが?
164: 2017/12/26(火)07:48 ID:dBRNrbLY0(1/2) AAS
だいぶ話がズレてきてるな
喧嘩はやめようか

結論は中高一貫有利、これは揺るがない

ここまで公立中学有利と言う話は結局1つも出てないからね
165: 2017/12/26(火)08:10 ID:l6IGxeoA0(2/2) AAS
>>161
残念ながらうちは公立だよ。
実技教科の内申が悪すぎてトップ校は断念。
下げて入った公立高校で担任に「6年かけてがっつり先取りしてる私立の子たちには勝てません」とやる気のないこと言われて唖然として高1から塾通ってる。
166
(1): 2017/12/26(火)08:21 ID:dBRNrbLY0(2/2) AAS
それは根性で跳ね返すしかない。
ただ今の日本の学生はそこまで勉強してないから、
跳ね返すことはいくらでも可能。
中国や韓国じゃなく日本に生まれて良かったね。
167: 2017/12/26(火)08:53 ID:mNS+nK3c0(1) AAS
>>166
もはやソレ学校の教育力無関係じゃね。
168: 2017/12/26(火)12:41 ID:t/WJhLqc0(1) AAS
公立の二番手以下の高校の教育力に期待しても仕方ない。
むしろ学校が、蔓延するふやけた雰囲気の感染源でしかない場合も多々あり。
169
(1): 2017/12/26(火)12:58 ID:Muum5a8Y0(1) AAS
公立進学校目指すなら内申を軽視しちゃいかんだろ。
伝統校ほど何かを言い訳にし出すと受験に勝てないとかで、入試だけでは測れないところを内申で補ってる訳だから、例え入試だけ良くても合格基準に達してなかったと潔く諦めるしかないな。
170: 2017/12/26(火)13:29 ID:qfEeTsXB0(1) AAS
>>169
軽視してなくても下げられることってあるんだよ。
うちの県の場合、全体の学力が低い学校が有利。
県で基準が決められてて、学年全体の平均が基準を上回ってしまうと入試の時にその学校の生徒は減点されるっていう謎の取り決めがあるから、平均が基準点ぴったりになるように先生が操作する。
171
(5): 2017/12/26(火)14:54 ID:z6OhjecF0(1/3) AAS
うちの子は神奈川女子トップのF女学院の高3だけど直近の河合偏差値で私立文系志望なのに英語40とか日本史40とか取るほど酷い成績。
当然March全てE判定。
例年、学年の三分の一が浪人するし、難関校でも学校が勉強に関して放置するところだと酷い有様だよ。
中高6年間で一度も個別の父母面談なかったし。

成績の良い子は中学1年くらいからガッツリ塾に通わせている家庭が大半。
172: 2017/12/26(火)15:16 ID:Q5CxVXmw0(1) AAS
>>171
これが男だったら公立で良くね?
の典型だな。

ただ、女子はそれだけじゃない位は理解できる。
しかし、マーチ判定がそれだと一貫行った理由は大学受験に有利だからではないよな。
173: 171 2017/12/26(火)15:24 ID:z6OhjecF0(2/3) AAS
GMarch附属に入れる学力あったけど自分が知っている附属上がりの連中のイメージが悪かったので受けさせなかった。
ミッション系の伝統のある女子校で学生生活を謳歌しまくっていたので、まあ良かったかなあと。
附属じゃなくても、香蘭とかにしとけば良かったなあと少し後悔してる。
174
(1): 171 2017/12/26(火)15:32 ID:z6OhjecF0(3/3) AAS
Fとかが進学実績がいいのは学校のおかげじゃなく、単に地頭が良い子が多くて、しかも塾とか逆に学校外で勉強してるから。
教師の質は本当に酷い。

大学をゴールにするなら、面倒見が良い受験刑務所系に入れた方がいいね。
175: 2017/12/26(火)15:53 ID:OznVvOIl0(1) AAS
6年間サボり過ぎ
麻布あたりに同じ病気のがいそう
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s