[過去ログ] ★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘14★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(1): 2017/12/25(月)01:56 ID:1hbz1obs0(2/3) AAS
公立中から公立進学校行って、そこから難関大学合格出来る学生なんて、Fラン大から司法試験受かるくらいのレアケースだろ。

公立中に行く時点で、9割以上の学生は進学校にすら行けず、Fラン大や高卒就職する人生送るんだからよ。
125: 2017/12/25(月)02:00 ID:1hbz1obs0(3/3) AAS
公立中でも、当然のように公立進学校入れるぞー!難関大も目指せるぞー

詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師!!!
126
(1): 2017/12/25(月)06:51 ID:Q6K+Shry0(1/3) AAS
>>124
中途半端な一貫校からも難関大学には入れない。
127: 2017/12/25(月)07:37 ID:Q6K+Shry0(2/3) AAS
公立中行く子は全員が大学進学を希望している訳ではない。
しかし、中途半端な一貫校から行けない難関大学に公立中→高校で入れる子はいる。0と0以外は大きな違い。
難関大学入るには中学受験しなければと煽るからどんな一貫校でも入っただけで成功者ヅラして公立中を見下す勘違いが出てくる。
128
(1): 2017/12/25(月)07:50 ID:+ozKQnNj0(1) AAS
普通の公立高校からの東大理3現役合格者は、全国でたった一人
129: 2017/12/25(月)07:52 ID:Q6K+Shry0(3/3) AAS
>>128
全員は目指してないがな。
130
(1): 2017/12/25(月)07:56 ID:0DMfMM6D0(1/2) AAS
中高一貫だって、全員が難関大目指すわけじゃないからな。エスカレーターで労力なく附属校入りたいとか、
公立中が荒れているため、我が子の生命を守るために回避するとか、色々理由がある。
131: 2017/12/25(月)07:57 ID:hoSBBmJF0(1/8) AAS
見下してはいない

システムとして中高一貫の方が大学受験に有利と言っているだけだ

例外を論じてても仕方がないからな
あんたの子供がノーベル賞でも取ったのかい?
そういうことだ
132: 2017/12/25(月)08:19 ID:y+7ZLX7C0(1/4) AAS
全国で、地元公立中進学者と中学受験進学者の割合はおよそ1:9
中高一貫教育を受けた者は最大限全体の1割

一貫教育が大学受験に有利には働かないとすると、
超難関大、難関大、中堅大、底辺大、
どこを見回しても1:9の割合で公立中経由組が多数を占めることになる

大学進学率がおよそ5割
全ての大学非進学組が公立中経由としても、
超難関大、難関大、中堅大、底辺大、
どこを見回しても1:4の割合で公立中経由組が多数を占めることになる
133: 2017/12/25(月)08:22 ID:L8gs4OWT0(1/2) AAS
高校での学習密度が公立中と同程度で受かる大学に行くのなら、
公立中でも不利ではない。
そうでないなら中高一貫校の方が有利。
134: 2017/12/25(月)08:22 ID:y+7ZLX7C0(2/4) AAS
初めの1:9の順序を間違えた
中受:地元 = 1:9
135
(1): 2017/12/25(月)08:23 ID:hoSBBmJF0(2/8) AAS
実際は1:9もないだろ。
熱心な地区でそれ位。
136
(1): 2017/12/25(月)08:24 ID:+1Nk3yFQ0(1/5) AAS
>>126
その一部を除いた中途半端な一貫校ってのはどのレベルなのか具体的に何処。
日本語の常識で言えば一部を除いたって言うと残り7〜9割だよね?

貴方の言う中途半端な一貫は
YN偏差値で55〜60って事か?
137: 2017/12/25(月)08:27 ID:DeH3wslr0(1/2) AAS
大阪で摘発されたクレーンゲーム詐欺と同じだな。
『絶対取れる』!と客を勧誘、最大で60万円の詐欺にあった客もいたとか。
金がなくなった客には「消費者金融に行ってこい!」と言われた客もいるとか。
中学受験業界が、中高一貫校は大学受験に有利でもないのに、さも有利、もの凄く有利であるかのように
小学生を持つ親を騙すのは詐欺ではなかったらなんだと言いたい。
手口は各種詐欺と同じ。マニュアルはちゃんとある。

保護者が「うちはお金が…」と渋ると 
「公立なんか行って浪人するより、中高一貫校に行って現役で大学に受かれば安く済むよ!」
「中高一貫校に行って、いい大学からいい会社に就職できれば、塾代なんて安いものだよ!」
138: 2017/12/25(月)08:28 ID:0DMfMM6D0(2/2) AAS
「中学受験では」偏差値50切ってるような学校でも、
地方では地域トップと言われるような公立進学校と遜色ない実績だったりするからな。
139: 2017/12/25(月)08:29 ID:hoSBBmJF0(3/8) AAS
ハッハー
それは公立中学を勧めてる奴の論理そのもの
公立行ったらノーベル賞取れるんですかね
140: 2017/12/25(月)08:30 ID:hoSBBmJF0(4/8) AAS
139は137へのレス
141: 2017/12/25(月)08:33 ID:hoSBBmJF0(5/8) AAS
大体、うちはお金が、とか言ってる保護者に無理矢理入会を勧めるような怪しい塾なんて知らないし。
どんなレベル低い塾なんだそこは?
142
(1): 2017/12/25(月)08:43 ID:L8gs4OWT0(2/2) AAS
有利かどうかといえば有利に決まっている。
公立中は、大学にも行かない人間に、履修内容を理解させるのが目的の教育機関だ。
あとはその有利さの度合いであって、それがどれくらいであれば金を出す気になるか
なんて各家庭の状況により異なる。

加えて、受験の動機は進学実績のみではない訳で。
それは御三家レベルですらもだ。
ましてN50あたりにいかせるときの動機が、受験が大部分だと思ってるのかいな。
143: 2017/12/25(月)09:02 ID:DeH3wslr0(2/2) AAS
>>142
この内容も丸っきり昔からある(笑)
マニュアル通りだわw
144: 2017/12/25(月)09:14 ID:y+7ZLX7C0(3/4) AAS
>>135
いや、熱心な地域なら2割越える
全国で平均1割程度
但し国公立中高一貫、高校なしの国立、付属小からの内部進学を含む
145: 2017/12/25(月)10:13 ID:+1Nk3yFQ0(2/5) AAS
そもそも通塾費時点で苦労するような家計だったら、今時は公立一貫受けて失敗したら高校受験塾の養分ってパターンが大半
貧乏人が多いのは
公立一貫向け塾>>>私立向け大手塾

貧乏人から塾費用むしり取る商売してるのは圧倒的に
高校受験塾>>>中学受験塾

貧乏なのに無理して私立に通う家庭が多いのは高校受験組
高校募集主体の私立>>一貫私立
146: 2017/12/25(月)10:15 ID:hoSBBmJF0(6/8) AAS
全国で1割はない。
東京でも市部合わせたら1割切るから。
1割ってクラス40人だとしたら4人以上ってことだ。
さすがに日本全国でそうはなっていない。

まあ、こんなことは瑣末な事だからそれで喧嘩するつもりは毛頭ない。
147: 2017/12/25(月)10:18 ID:hoSBBmJF0(7/8) AAS
まあ公立中高一貫は、
先取りとかそんなに出来ないから
普通の公立中学と私立一貫の悪いとこ取りだ
148: 2017/12/25(月)10:22 ID:GP15XK/10(1) AAS
>>全国で、地元公立中進学者と中学受験進学者の割合はおよそ1:9

名古屋市、大阪市の中学受験進学者は9.5%ぐらい。
149: 2017/12/25(月)10:55 ID:+1Nk3yFQ0(3/5) AAS
文部科学省の統計だと私立中学の在籍者数は7〜8%だね。
150: 2017/12/25(月)11:16 ID:y+7ZLX7C0(4/4) AAS
ああごめん、うろ覚えで書いたようだ

全国的には国立中学、公立一貫校を合わせて8%と修正する
申し訳ないです
151
(1): 2017/12/25(月)11:29 ID:/wXc/uXz0(1/2) AAS
平成29年の、中学校在籍者数は
国立 30,101
公立3,063,833
私立 239,400
私立+国立の在籍者数比率は8.8%

外部リンク[do]:www.e-stat.go.jp
上記ページ中、総括表(学校種ごと)の4

東京都の場合、平成29年度学校基本統計から、中学校在籍者数は、
公立 227,218
私立 74,217
総数 304,199
総数と公立+私立の差を国立とみなすなら、国立+私立の比率は25.3%
東京都区部に限ると、
公立 134,036
私立 58,812
総数 195,135
同様に、国立+私立の比率は31.3%

外部リンク[htm]:www.toukei.metro.tokyo.jp
上記URL中、中学校(総数)、中学校(公立)、中学校(私立)
152: 2017/12/25(月)11:47 ID:+1Nk3yFQ0(4/5) AAS
>>151
それ東京の私立在籍者数は近隣県からの越境者も含むから、実数としてはもうちょい下がるよね。

都民→都外私立より
県民→都内私立のが多い
153: 2017/12/25(月)12:09 ID:/wXc/uXz0(2/2) AAS
同じく東京都の公立学校統計調査報告書というのがあって、そこには公立学校から私立中や国立中への進学率がでている。
外部リンク[htm]:www.kyoiku.metro.tokyo.jp
小学校のところの、状況別卒業者数のファイル

これによれば、東京都全体で、
国立395
私立15,386
総数93,868
国立+私立の率は16.8%

区部で
国立312
私立11,963
総数58,356
国立+私立の率は21.0%

ほかに、公立中等教育校が都全体で1,005、区部で541いるので、これも入れれば全体も区部も1%ぐらい上がる。
154: 2017/12/25(月)12:49 ID:Hy7ewD+Z0(1) AAS
>>130
じゃ、128がバカということで
155
(3): 2017/12/25(月)13:30 ID:1OAAhWHw0(1) AAS
>>136
インチキ偏差値なんかアテにならんわ。私立の偏差値なんか興味もない。
前のスレでリストに載らないよう中高一貫のことだと書いたわ。
東大が全てとは言わないが、要は関東で進学校名乗るなら東大10人入らない中高一貫を中途半端と俺は定義した。
公立中から高校受験を経た公立高校にも及ばない実績で良くも有利だなんだ言えるよな。
酷いのは一人も出してない一貫校だ。大学なんか眼中にない公立の子を引っ張り出さないと有利と言えないのが実は中高一貫の大半だから詐欺師と言われるんだよ。
こちらは公立が大学受験に有利とは一言も言ってない。ただこんな中途半端な一貫校にお布施する位なら将来に備えて貯金して効果的なお金の使い方をした方がマシと言ってるだけだ。
156
(2): 2017/12/25(月)14:03 ID:hoSBBmJF0(8/8) AAS
>>155
ハッハー
それは中高一貫というシステムに問題があるわけではなく、
集まってる生徒の資質に問題があるってだけの話

大学入試に向けたシステムとしては一貫有利に間違いはない

あんたの主張を簡単に要約すると、
バカに投資しても無駄だからやめとけよ、ってことだよね
それは確かに一理あるけどな、
世の中大学名だけで回ってないからな

スレチだが成城学園や玉川学園に小学校からなぜ入れるのか考えてみたらいい
157: 2017/12/25(月)14:12 ID:+1Nk3yFQ0(5/5) AAS
東大10人って都立高校で日比谷、西、国立、戸山まで
公立中学200校からトップクラスかき集めてこんなもん。
小石川も二桁だけど一貫校。

後、私立の学費貯めといてって言うけど。6年の学費が500万ぐらいで差額貯めて400万で何すんの?
車一台分ぐらいだよ?
158: 2017/12/25(月)17:04 ID:sGapipHb0(1/2) AAS
>>155
公立中は、大学なんて眼中にない子が主流だってのは認めるんだろ?

なら、授業のレベルもそうした層に合わせた物になるし、大学目指す学生にとっては不利だわな。
簡単な話だろ。
159
(1): 2017/12/25(月)17:08 ID:sGapipHb0(2/2) AAS
>>155
あと東大10人とか軽々しくほざいてるが、地方では県内トップと言われるレベルの高校で、ようやく出るか出ないかの実績だぜ。

私立中高一貫がほとんどなく、優秀な学生でも公立中に進学する地方の県で、県内の上澄み中の上澄みを集めた公立進学校でも、
東大10人はそう簡単に出せる数字じゃねえっての。
160
(1): 2017/12/26(火)07:05 ID:l6IGxeoA0(1/2) AAS
その中途半端という私立中高一貫にしか合格出来ない子が、公立中学に行けば公立トップ高に行けて難関大にも行けるかのような投稿はどうなのよw
それこそ詐欺じゃない?
そんな甘くないよ。
161
(1): 2017/12/26(火)07:20 ID:30uitSD20(1) AAS
>>160
何処に書いてある?
読解力なかったら中途半端一貫校にお布施するしかないな。
162: 2017/12/26(火)07:32 ID:IjXUfuJS0(1) AAS
>>159
首都圏以外は東大京大国医に割れるから地方の東大10人は首都圏の東大20人に匹敵するよ。
163: 2017/12/26(火)07:39 ID:1OI4F6Pm0(1) AAS
匹敵?
首都圏の東大10人レベルの学校も、国医同数程度行ってますが?
164: 2017/12/26(火)07:48 ID:dBRNrbLY0(1/2) AAS
だいぶ話がズレてきてるな
喧嘩はやめようか

結論は中高一貫有利、これは揺るがない

ここまで公立中学有利と言う話は結局1つも出てないからね
165: 2017/12/26(火)08:10 ID:l6IGxeoA0(2/2) AAS
>>161
残念ながらうちは公立だよ。
実技教科の内申が悪すぎてトップ校は断念。
下げて入った公立高校で担任に「6年かけてがっつり先取りしてる私立の子たちには勝てません」とやる気のないこと言われて唖然として高1から塾通ってる。
166
(1): 2017/12/26(火)08:21 ID:dBRNrbLY0(2/2) AAS
それは根性で跳ね返すしかない。
ただ今の日本の学生はそこまで勉強してないから、
跳ね返すことはいくらでも可能。
中国や韓国じゃなく日本に生まれて良かったね。
167: 2017/12/26(火)08:53 ID:mNS+nK3c0(1) AAS
>>166
もはやソレ学校の教育力無関係じゃね。
168: 2017/12/26(火)12:41 ID:t/WJhLqc0(1) AAS
公立の二番手以下の高校の教育力に期待しても仕方ない。
むしろ学校が、蔓延するふやけた雰囲気の感染源でしかない場合も多々あり。
169
(1): 2017/12/26(火)12:58 ID:Muum5a8Y0(1) AAS
公立進学校目指すなら内申を軽視しちゃいかんだろ。
伝統校ほど何かを言い訳にし出すと受験に勝てないとかで、入試だけでは測れないところを内申で補ってる訳だから、例え入試だけ良くても合格基準に達してなかったと潔く諦めるしかないな。
170: 2017/12/26(火)13:29 ID:qfEeTsXB0(1) AAS
>>169
軽視してなくても下げられることってあるんだよ。
うちの県の場合、全体の学力が低い学校が有利。
県で基準が決められてて、学年全体の平均が基準を上回ってしまうと入試の時にその学校の生徒は減点されるっていう謎の取り決めがあるから、平均が基準点ぴったりになるように先生が操作する。
171
(5): 2017/12/26(火)14:54 ID:z6OhjecF0(1/3) AAS
うちの子は神奈川女子トップのF女学院の高3だけど直近の河合偏差値で私立文系志望なのに英語40とか日本史40とか取るほど酷い成績。
当然March全てE判定。
例年、学年の三分の一が浪人するし、難関校でも学校が勉強に関して放置するところだと酷い有様だよ。
中高6年間で一度も個別の父母面談なかったし。

成績の良い子は中学1年くらいからガッツリ塾に通わせている家庭が大半。
172: 2017/12/26(火)15:16 ID:Q5CxVXmw0(1) AAS
>>171
これが男だったら公立で良くね?
の典型だな。

ただ、女子はそれだけじゃない位は理解できる。
しかし、マーチ判定がそれだと一貫行った理由は大学受験に有利だからではないよな。
173: 171 2017/12/26(火)15:24 ID:z6OhjecF0(2/3) AAS
GMarch附属に入れる学力あったけど自分が知っている附属上がりの連中のイメージが悪かったので受けさせなかった。
ミッション系の伝統のある女子校で学生生活を謳歌しまくっていたので、まあ良かったかなあと。
附属じゃなくても、香蘭とかにしとけば良かったなあと少し後悔してる。
174
(1): 171 2017/12/26(火)15:32 ID:z6OhjecF0(3/3) AAS
Fとかが進学実績がいいのは学校のおかげじゃなく、単に地頭が良い子が多くて、しかも塾とか逆に学校外で勉強してるから。
教師の質は本当に酷い。

大学をゴールにするなら、面倒見が良い受験刑務所系に入れた方がいいね。
175: 2017/12/26(火)15:53 ID:OznVvOIl0(1) AAS
6年間サボり過ぎ
麻布あたりに同じ病気のがいそう
176: 2017/12/26(火)15:58 ID:Byn+PzcF0(1/2) AAS
さすがに高校から塾に入る人が多いですよ
177
(1): 2017/12/26(火)16:19 ID:MgwPBDkt0(1/2) AAS
>>171
中1から大半が塾通いとか嘘ばっかりつかないの
フェリスはそんなに早くから塾通いの子は多くない
そりゃS2くらいからはほぼ全員通ってるけどね
いくら自主性の学校と言っても今は中学生の間はかなりきっちり面倒見てくれてるよ
本当に娘さんフェリス生?
だとしたら相当サボったまま来ちゃったんだねぇ
学校のせいにするのは恥ずかしくない?
178: 2017/12/26(火)16:20 ID:MgwPBDkt0(2/2) AAS
>>174
それにさ、6年間で1度も面談がなかったのになんで教師の質について語れるの?
エスパー?
サボり娘の言うこと鵜呑み?
179: 2017/12/26(火)16:42 ID:Ku2FD+pf0(1/2) AAS
フェリスの実績
三分の一が浪人だと辻褄合わんぞ
現役率8割以上じゃね?

外部リンク[html]:www.ferris.ed.jp
180: 2017/12/26(火)16:53 ID:Ku2FD+pf0(2/2) AAS
失礼
8割以上→8割弱
181: 2017/12/26(火)16:56 ID:Hb9k2zOl0(1/2) AAS
実績見る限り、2015なら1/3浪人かな。
へんどうがおおきいな
182: 2017/12/26(火)17:00 ID:/qaEt5kz0(1) AAS
>>177
成績の良い子は、って書いてあるね
「成績の良い子」の定義次第では、通塾率が極めて高い可能性だってある

なにを興奮しているのかな?というのがレスを読んだ感想
183: 2017/12/26(火)17:01 ID:Hb9k2zOl0(2/2) AAS
とはいえ、マーチEとか、フェリスじゃなく香蘭いっててもだめだったんじゃないかと思わせるものがあるかな。
洗足みたいな受験刑務所(という表現は初めて見た)ならばついて行けずだろうし。
公立でうまくいくこともなさそう。
マーチ文系がだめということは、真面目に勉強する姿勢がそもそもないわけで。
184: 2017/12/26(火)17:25 ID:Byn+PzcF0(2/2) AAS
1、2年でも外部模試受けたりしますよね?学内での成績で立ち位置分かるだろうし、ここまで放置してるのが不思議なのですが。
185
(1): 2017/12/26(火)17:55 ID:1ZevAfom0(1) AAS
受験で燃え尽きた
186: 2017/12/26(火)18:34 ID:YW6NrIKx0(1) AAS
>>185
小学生でか?
187
(2): 171 2017/12/26(火)21:37 ID:P1uPmyQ50(1) AAS
部活に打ち込みすぎて勉強全くしなかったし、S1から駿台に通わせたけど、本人が意識低いので何の足しにもならなかった。
親としては部活を通じて充実した中高生活をおくってくれたので、Fに行かせたことを後悔していないけど、もう少し学校側で受験対策して欲しかったかな。
浪人してマーチレベルにでも行ってくれれば女子なので充分だと思ってる。

と思ったら今のS2から突然TEAP受けさせるとか、受験参考書を使った単語テストやら突然学校が始めたよ。
下の子も同じ学校なのですが、こちらは少しはマシな受験対応の学力がつきそうです。
188: 2017/12/26(火)23:05 ID:W2xErRPo0(1/2) AAS
姉がS2で妹もフェリスって容易に特定出来るんだけどいいの?笑
189: 2017/12/26(火)23:10 ID:W2xErRPo0(2/2) AAS
>>187
部活に打ち込み過ぎって言ってもねぇ
1番ハードなテニス部の部長さんって今年現役で東大じゃなかったっけ?
それに娘さんが5年前に入学する時だってフェリスが大学受験対応しない学校だって事は知ってたでしょ
桜蔭でもJGでも文句言っちゃうのかな
190: 2017/12/27(水)06:45 ID:aief9ggD0(1) AAS
他の女子トップ校の受験対策はもーーと手薄いw
要は本人の意識の問題
ー中受したなら解ってるはずだと思うんだけどな

成績上位者で、塾なしって結構いるしそういう人は部活も頑張ってる
一方、厳しい塾に行き、部活や委員会活動も手を抜いて、成績イマイチっていうのもあるある
191: 2017/12/27(水)08:17 ID:eOpKxNVD0(1/2) AAS
手薄くても進度が早くて定期テストも進みが早いとなると、なんとなーくみんなそれについてくるから、そこがデカイ。

本当のトップ校は手取り足取りなんて絶対やらないよ。
教えてる側より生徒の方が頭いいから。
その頭いい生徒たちの邪魔を如何にしないようにするか、に心を配る。
192: 2017/12/27(水)08:38 ID:41jm9kcG0(1) AAS
>>187
マーチに遠く及ばずの地力なのに何故に駿台?
講座の内容とテキスト見たら、駿台じゃ適正レベルの授業が受けられないのは明白でしょ。
親も相当手抜きじゃないの。
193: 2017/12/27(水)08:59 ID:sBqkZ2Ik0(1) AAS
自主的に勉強できないのに、ブランドのために自主性重視の学校選んじゃうんだもの。
塾いらず()で面倒見()な学校向きだよね。
194: 2017/12/27(水)11:38 ID:IdfZj/bi0(1) AAS
子供はフェリスに入れる頭持ってたのに親が馬鹿で不幸だね。
195: 2017/12/27(水)12:09 ID:QMZ5DQBJ0(1) AAS
中学受験で、偏差値しか見ず、校風を考慮しない典型。
おとなしく洗足に入れときゃよかったのにな。
こういう親が増えてきて、フェリスのような学校も大変だろうよ。
196: 2017/12/27(水)12:49 ID:NqJPdzFa0(1) AAS
私立中学総崩れだな
197: 2017/12/27(水)12:53 ID:voXJPDHh0(1) AAS
またいつもの公立精神異常者が湧いてきたぞー。

ボコボコに論破されて、無言で逃走して、しばらくしたらまた私立中高批判。お前の人生って何か価値あるの?
198: 2017/12/27(水)13:00 ID:eOpKxNVD0(2/2) AAS
まあ、平等に見て大学受験には私立中高一貫有利。
先取りが出来るのが大きい。
これは揺るがない。
公立中学有利を示す根拠は何も示されてない。
199: 2017/12/27(水)13:32 ID:WRQ+LWFd0(1) AAS
まあ先取プラス生徒の学力的均一性だね
中堅以下の一貫校でも、学力的均一性と
学習阻害要因となる生徒の少なさは利点
200: 2017/12/27(水)17:47 ID:+yL7c+kO0(1) AAS
公立高校同士だって

・ほぼ全員が大学進学を目指し、毎年東大合格者も当たり前に2桁は出る進学校
・そもそも大学進学希望者が少なく、大半は専門学校や高卒就職の普通高校

両者を比較して「どちらに通っても大学受験に有利不利などない!自分次第!」とか
思う奴は居ないだろ。少なくとも「お受験板」なんて覗く奴の中には。

公立中学と、私立中高一貫の比較だってそれと全く一緒。
201: 2017/12/27(水)18:41 ID:qZhuwMXR0(1) AAS
大学受験が自分次第なら、自宅に一番近い底辺高校行けや。
202: 2017/12/27(水)19:00 ID:hv0o4nHt0(1/2) AAS
そりゃ底辺学校でも周りと関わらずやればむしろ効率はいいが、世間体ってものがあるからな
203: 2017/12/27(水)19:58 ID:AYJMPXtq0(1/2) AAS
公立の進学校は世間体程度の効果しかないと?ww
204
(1): 2017/12/27(水)20:02 ID:hv0o4nHt0(2/2) AAS
私立でもレベルが高いとこだと受験のみの教育は嫌がってるとこが多いよ
長い目で見れば当然だろうけど
塾予備校は100%受験向きだから、単に受験に有利ってだけなら、学校は塾予備校には勝てない
205: 2017/12/27(水)20:57 ID:AYJMPXtq0(2/2) AAS
ずいぶん昔、中卒東大一直線ってのがあったな
206
(1): 2017/12/28(木)00:48 ID:UyxQfKFG0(1) AAS
>>111
年間十万円!?
どんなボロ塾よ
207: 2017/12/28(木)08:04 ID:tbCI7o+M0(1/3) AAS
>>206
記事参照
外部リンク[html]:www.asahi.com
208: 2017/12/28(木)09:40 ID:GEEIcIbl0(1/2) AAS
調査対象には塾に行かせていない家庭もあって、
それを含めての1家庭あたりの平均値でしょうね
209
(1): 2017/12/28(木)11:17 ID:X5W/ZoMN0(1/3) AAS
>>204
というか私立だから、むしろ受験以外の部分を重く見るんだよね。
人生への向き合い方とか。

公立高校はイデオロギーを押し付けちゃいけないことになってるから、
人間形成の部分には触れないようにしてるだろ。
210
(1): 2017/12/28(木)14:13 ID:IzShyEeN0(1) AAS
>>209
小学生から塾行かして私立中学行ったのにショボい授業ばかりだから塾漬けで大変だよね
211: 広島のキチコテ ◆A9EnHrZs8g 2017/12/28(木)14:21 ID:kEDzybyU0(1/9) AAS
面白いテーマと思うが、
子供の資質や意欲、性格。親の能力、意識、経済力を一緒くたにして、私立か公立かの二者択一で、結論が出る訳が無い。
212: 広島のキチコテ ◆A9EnHrZs8g 2017/12/28(木)14:37 ID:kEDzybyU0(2/9) AAS
早熟で能力の高い子は、中学受験や一貫校向きと思うが、
そうでない子は、高校受験の方が良いように思う。
213: 広島のキチコテ ◆A9EnHrZs8g 2017/12/28(木)14:48 ID:kEDzybyU0(3/9) AAS
身も蓋も無い言い方をすれば、
スレタイに対し「有利な場合もあるが、不利な場合もある。」
が答えなのでは。
214
(1): 2017/12/28(木)16:54 ID:kMvT5kKs0(1/5) AAS
いや、違う。それは科学的な見方ではない。
ごまかしたら駄目だよ。

他の条件を全て同じとした時に中高一貫と公立中学を比較してどちらが大学受験に有利か考えるのが正しい。

何度も出ているが、結論は一貫有利。
215
(2): 2017/12/28(木)17:00 ID:kMvT5kKs0(2/5) AAS
>>210
それは>>156に答が書いてある。
中高一貫のシステムが悪いのではなく、バカな生徒が悪い。

バカが公立に行けば結果を出せるというなら、公立有利となるが、そうじゃないだろ。

一貫に行ってたから、まだマシな結果になるってケースの方が多いように思う。
216
(1): 2017/12/28(木)17:09 ID:4HLSLHQe0(1/2) AAS
>>214
中高一貫行ったばっかりに蓄え尽きちゃって、仮に早慶行く頭あっても行かせられないことになったら有利とは言えなくなる。理系、特に医学部は普通のサラリーマンには無理だろ。
有利と言うからには総合的な判断も必要だ。
217: 2017/12/28(木)17:20 ID:kMvT5kKs0(3/5) AAS
そういう例外的なケースだけを取り上げるから公立派は馬鹿にされるのだ
公立中学のシステムとしての具体的利点をあげてみろ
218: 2017/12/28(木)17:21 ID:GEEIcIbl0(2/2) AAS
レアケースはともかく、総合的に判断すれば一貫校有利ってことだろうね
219: 2017/12/28(木)17:24 ID:5Xq1MNJa0(1) AAS
そこまで余裕のない家庭のための国公立医
そこに行くための中高一貫
ランキングなんか見たら圧倒的だもんね
チラホラ入ってる公立は、いい私学のない田舎がほとんど
地方の賢い子が集まって、結果出してるだけ

私立医に入れられる家庭は中高一貫の学費程度、屁でもないよ
220
(1): 広島のキチコテ ◆A9EnHrZs8g 2017/12/28(木)17:54 ID:kEDzybyU0(4/9) AAS
中学受験が合う子と高校受験が合う子がいる事は、
一般論として言ったつもりなのだが、
高校受験が合う子が、何故例外的なのか、
私立派の根拠を聞きたい。
221: 2017/12/28(木)17:55 ID:DDhDnoPq0(1) AAS
>>216
東大やら医学部やらの実績見れば自明
そして地方公立トップも国立中出身が一大勢力
222: 2017/12/28(木)18:02 ID:zBFA2z4i0(1) AAS
>>220は広島のスレに常駐する掲示板荒らしなので、スルーを推奨します。
223: 広島のキチコテ ◆A9EnHrZs8g 2017/12/28(木)18:16 ID:kEDzybyU0(5/9) AAS
荒らしているつもりは全く無いが、
広島の最近の大学受験の動向をデータで示すと、
一部の人(というより殆どの人?)が荒らしだ基地外だと、
騒ぐ。
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s