[過去ログ] 早慶ダブル合格なら早大“優勢” 背景に共通テスト利用と国際化路線 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 06/17(月)11:13 ID:UgADIna6(2/5) AAS
さすがに必死すぎないか?慶応マスゴミ

データでは惨敗してて
最後の頼みの綱が、匿名早大OBとやらの
「昔の早稲田はひどかったから慶応を勧める」

ですか。
で、それを記事見出しにもってくる、と
28: 06/17(月)11:21 ID:c/YnTOrq(1/7) AAS
まぁ、勝谷誠彦や大谷昭宏みたい自虐的批判をするOBが定期的に現れる
自虐は早稲田のお家芸だからな
自校の悪口を言って慶応を持ち上げるなんて典型的
でも本気でバカにしていると思うなよ

逆に慶応は自分の失敗を隠すよな
早稲田落ちたのに蹴ったとか平気で嘘をつく
サラリーマン根性の保身癖が鼻に付く
29: 06/17(月)11:41 ID:jGpW+9Au(1/2) AAS
「慶応の入試は、(略)大学に入学したらすぐにでも社会で仕事ができるほどの知識と実力、論理的思考力を兼ね備えた即戦力を求めています。」

翻って元塾長小泉信三「すぐ役立つことは、すぐに役立たなくなる」
30: 06/17(月)11:47 ID:KXW5C5Ve(1/2) AAS
駿台偏差値更新(6/17)

早稲田法 66
早稲田政 66

上智国関 65

上智法律 64

慶応法法 63
慶応法政 63

同志社法 62

上智地関 61
中央国企 61

中央法律 60
中央政治 60
同志社政 60

明治政治 59

明治法律 58
青学法律 58
青学国政 58
立教法律 58
立教政治 58

青学法ヒ 56
学習院法 56
31
(1): 06/17(月)11:51 ID:o5wYyAN3(1) AAS
慶応の小論文選考は地頭見るのに素晴らしい。
早稲田は人が多くエスカレーターが一杯。

ほんと恥ずかしくないかな。これだけ理由でこんなクソ記事書くとか自爆だと思った方がいい。それでも嬉しいのかね、慶応関係者は?
32: 06/17(月)11:57 ID:53+9gXEH(2/2) AAS
慶応の小論は偏差値63のオツムの地頭を見るらしい
33: 06/17(月)12:00 ID:c/YnTOrq(2/7) AAS
もう凋落が止まらない状況で藁にも縋るよ
うな精神状態だから、早稲田の批判記事な
んか目にしたら内容が嘘でも嬉しくて嬉し
くて仕方ないんだと思う
なんか韓国チック(笑)
34
(2): 06/17(月)12:04 ID:KXW5C5Ve(2/2) AAS
駿台偏差値更新(6/17)

早大経済 66

早大商地 63

慶応経B 62
慶応商A 62
上智経営 62

早大商数 61
上智経済 61

慶応経A 60
慶応商B 60
同志社経 60

明治経済 59

立教経済 57
立教国営 57

青学国経 56
青学経営 56
明治経営 56
立教経営 56

学習院経 55

青学経済 54
学習院営 54
中央経済 54
中央国営 54

法政経済 53
35: 06/17(月)12:04 ID:hUjAU+lS(1/3) AAS
マスメディアの影響力は5チャンネルの落書きとは比にならないからな。父兄、高校や予備校では、早稲田志望はやめとけっていう風潮になるな。
逆に日大タックルみたいに志願者が減って穴場になるもな。

コレ↓
80年代の早稲田政経はゼミに入れる学生が全体の半分ほど。大教室授業ばかりで就職の面倒も見ないという野放し状態だった。当時と比べるとはるかに改善されたが、それでも当時の惨状を知る政経OBは「早稲田バブルといってもそれは入試だけ見たら、ということでは。両方合格したら子どもには現役とOBのネットワークが強い慶応に進学してほしいですね」と本音を打ち明ける。
36: 06/17(月)12:07 ID:jGpW+9Au(2/2) AAS
>>24
思っ出るw興奮しちゃったんだろうな、コアラのマーチあげたい
37: 06/17(月)12:08 ID:rqdSgpe5(1/18) AAS
オールドメディアでは何事も真実はわからない

白いウサギを探すなら

ネットの世界へダイブしろ
38: 06/17(月)12:08 ID:rqdSgpe5(2/18) AAS
オールドメディアでは何事も真実はわからない

白いウサギを探すなら

ネットの世界へダイブしろ
39: 06/17(月)12:15 ID:rqdSgpe5(3/18) AAS
オールドメディアでは戦争なんか起きないですよ
からの
ウクライナ侵攻後には起きちゃいました

ウクライナが勝利しそうです 勝ってる、勝ってる
から
ネットのデープな情報ではアメリカ情報将校もかなりの数狙いうちされている

スパイがいる、ダブルもしくはトリプルがいてかなり情報が漏れている
ーでウクライナがNATOに救援要請中←今ここ
40: 06/17(月)12:17 ID:rqdSgpe5(4/18) AAS
マスメディアの影響力は5チャンネルの落書きとは比にならないからな

お返事はw
41
(3): 06/17(月)12:18 ID:rqdSgpe5(5/18) AAS
オールドメディアでは何事も真実はわからない

白いウサギを探すなら

ネットの世界へダイブしろ
42
(1): 06/17(月)12:29 ID:hUjAU+lS(2/3) AAS
>>41
は?
すでにネットニュースでネットの世界で拡散中ですよ。
43: 06/17(月)12:42 ID:rqdSgpe5(6/18) AAS
テレビや紙情報だけではわからない

チビマルコの世界では繰り返し

エジソンは凄い人

ネットでは狡い人

テレビではアインシュタインは凄い人

ネットでも確かにでも、テスラはもっと凄い人

ヒラリーやクリントンのその評価

そしてオバマの評価はテレビでは誠実な人w

ー魔の木曜日だったけ火曜日だったか
なんか知らんがオバマ指令でポチッとな
で大殺戮開始
ーテレビでやってんの見聞きしたことねえぜ
44: 06/17(月)12:43 ID:rqdSgpe5(7/18) AAS
オバマ指令でポチッとな
で大殺戮開始
ーテレビでやってんの見聞きしたことねえ
45: 06/17(月)12:45 ID:rqdSgpe5(8/18) AAS
オールドメディアでは何事も真実はわからない

白いウサギを探すなら

ネットの世界へダイブしろ
46: 06/17(月)12:50 ID:rqdSgpe5(9/18) AAS
そしてここからは都市伝説

有吉てテレビによく出るけどなんで

悪魔に魂を渡したんじゃねえのw

さすがにコレは信じるか信じないかの世界だが

有吉の有名人タレントの死の予言はやたら当たるんだとさw
47
(2): 06/17(月)12:57 ID:rqdSgpe5(10/18) AAS
オールドメディアでは何事も真実はわからない

白いウサギを探すなら

ネットの世界へダイブしろ
48
(1): 06/17(月)12:58 ID:hUjAU+lS(3/3) AAS
>>47
イカれてますね
49: 06/17(月)12:59 ID:i68iIrko(1/6) AAS
授業が理解できず高校を中退…そんな落ちこぼれを慶應義塾大学に連続合格させた裏ワザの中身

慶應義塾大学のAO入試では、内申点の制約がなく、出願に際して語学検定能力なども求められないため、いわゆる「落ちこぼれ」の生徒でも問題なく合格できる。

外部リンク:president.jp
50
(2): 06/17(月)12:59 ID:i68iIrko(2/6) AAS
「僕は1年で慶應に入ります!」

高らかに宣言した斎藤氏に藤岡塾長が尋ねた。

「アルファベットは全部書けますか?」

「書ける」

と答えたものの実際にペンを持つと、小文字の「q」が書けなかった。

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
51: 06/17(月)13:00 ID:i68iIrko(3/6) AAS
慶大卒 紺野あさ美が半泣き
「もう本当に嫌だ」顔手で覆いひきつらす

慶大卒の紺野は、早大卒の元日本テレビアナウンサー馬場典子や上智大卒の女優、森迫永依らと知力の勝負をした。
しかし、英単語「equator」の意味を分からなかった

外部リンク:www.daily.co.jp

紺野あさ美
モーニング娘を卒業後芸能界から離れ、高等学校卒業程度認定試験に合格。その後AO入試で慶應義塾大学環境情報学部に入学した
52: 06/17(月)13:02 ID:rqdSgpe5(11/18) AAS
池上彰「第三次世界大戦は起きない」と考える理由 #SmartNews toyokeizai.net/articles/-/760…

池上くんの分析ではだそうでw

ネットでは批判浴びてる最中

個人的にも池上が言うのならその逆だと思う

起きる可能性が極めて高い
53: 06/17(月)13:02 ID:rqdSgpe5(12/18) AAS
池上彰「第三次世界大戦は起きない」と考える理由 #SmartNews toyokeizai.net/articles/-/760…

池上くんの分析ではだそうでw

ネットでは批判浴びてる最中

個人的にも池上が言うのならその逆だと思う

起きる可能性が極めて高い
54: 06/17(月)13:03 ID:rqdSgpe5(13/18) AAS
池上彰「第三次世界大戦は起きない」と考える理由 #SmartNews toyokeizai.net/articles/-/760…

池上が言うのならその逆

故に備えよ
55: 06/17(月)13:17 ID:f+TvRw6w(1/2) AAS
>>34完勝きもちぇぇんじゃ。
56: 06/17(月)13:20 ID:4/rXAXMG(1/2) AAS
またまた早慶戦ですか
うんざり
57: 06/17(月)13:22 ID:4/rXAXMG(2/2) AAS
争うほど両校の宣伝になる
58: 06/17(月)13:23 ID:f+TvRw6w(2/2) AAS
駿台偏差値見てきたがほぼ早慶の間に上智入ってきたようなもんでしょこれ。
59: 06/17(月)13:25 ID:rqdSgpe5(14/18) AAS
また出た成り上がりヘタレカスのワキガの情痴w

ヘタレカスなんだから

迷惑かけんな

成り上がりヘタレカスのワキガの情痴w
60: 06/17(月)13:27 ID:rqdSgpe5(15/18) AAS
予備校偏差値てエサまかれると

元気に飛び出て来る

情痴てなんなんw
61: 06/17(月)13:29 ID:rqdSgpe5(16/18) AAS
駿台偏差値見てきたがほぼ早慶の間に上智入ってきたようなもん

またいちいち見に行くしよw

情痴w
62: 06/17(月)13:32 ID:rqdSgpe5(17/18) AAS
予備校偏差値てエサまかれると

元気に飛び出て来る

情痴てなんなんw
63: 06/17(月)13:37 ID:UgADIna6(3/5) AAS
>>34
これマジ?
慶応おわった?
64: 06/17(月)13:49 ID:c/YnTOrq(3/7) AAS
泥舟です
65: 06/17(月)13:51 ID:0Q0r6uCz(1) AAS
草w関学の運命を辿りそう
66: 06/17(月)14:02 ID:vTrdG+5Q(1) AAS
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2025年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2024年6月6日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除
く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、
☆神戸大学

【A判定表示】
87●東京(文科一類)、●東京(文科ニ類)
86●東京(文科三類)、★京都(法)
85★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
84
83★京都(教育・文系)
82○一橋(法)、○一橋(商)、○一橋(社会)
81○一橋(経済)、○一橋(ソーシャ)、▽筑波(社会/国際・社会)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)
79◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
78
77▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(人間・教育)、
―▽筑波(人間・障害科学)、▽筑波(総合文系)、☆神戸(文)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、
―☆神戸(経営)
76▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(文)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、子ども教育)
75▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、
―◎九州(文)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―△横浜国立(経済・経済/DSEP、経済/LBEEP)、△横浜国立(経営・経営/DSEP)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、環境共生)
67: 06/17(月)15:10 ID:9dYAtaY9(1/2) AAS
>>1の文章が本当なら慶応ヤバいな
今年度のW合格はどうなるやら
68
(2): 06/17(月)15:29 ID:+bq51hYE(1/6) AAS
新潮砲炸裂、早稲田オワタ

早稲田と慶應の違いを関係者に緻密に取材した良記事ですな。全国の保護者、先生、高校生、塾関係者には信頼性あるマスメディアの報道はインパクト大でしょう。特に早稲田政経OBの内部告発は衝撃的。文春砲の第二弾に期待!

デイリー新潮2024.6.17.

「早稲田人気の復活は確かでしょうが、早稲田と慶応では求める学生が異なります。早稲田が入試に共通テストを利用しているのとは逆に慶応は頑なに共通テスト利用を導入していません。代わりに文学部、法学部、経済学部などでは小論文が課されます。特に総合政策学部、環境情報学部は小論文の配点が半分以上で論理的思考が求められます。早稲田の入試はコツコツ努力型の学生に向いている一方、慶応は努力したからといっておいそれと解ける問題ではありません。得点のために重要なのはひらめきやセンス。グローバル化された複雑な社会を生きていくためにはこちらの方が大切な気がしますね」

 別の大手予備校幹部もこう漏らす。

「小論文のウェートが高い慶応の入試は、創設者の福沢諭吉が唱える実学の精神に沿ったものです。大学に入学したらすぐにでも社会で仕事ができるほどの知識と実力、論理的思考力を兼ね備えた即戦力を求めています。安易に共通テストを入試に取り入れる私立大学が増えていますが、手間暇を省いて受験料を稼ぎたいという大学側の内情が見え隠れします。採点にあたり教員の労力を要する慶応の入試は、手間暇はかかるものの、実学の精神に沿った人材を求めるという意味では、理にかなっているように思います」

 80年代の早稲田政経はゼミに入れる学生が全体の半分ほど。大教室授業ばかりで就職の面倒も見ないという野放し状態だった。当時と比べるとはるかに改善されたが、それでも当時の惨状を知る政経OBは「早稲田バブルといってもそれは入試だけ見たら、ということでは。両方合格したら子どもには現役とOBのネットワークが強い慶応に進学してほしいですね」と本音を打ち明ける。
69: 06/17(月)15:55 ID:c/YnTOrq(4/7) AAS
泥船慶応、いままで調子に乗って攻めまくってたのに、  
形成逆転されて守りになると全然ダメだなw
70: 06/17(月)15:57 ID:9dYAtaY9(2/2) AAS
>>68
この記事から見るに、早稲田にW合格で水を開けられている慶応がヤバそうだが
71: 06/17(月)16:00 ID:t1efzcLH(1) AAS
早稲田社学新入試初年度の駿台偏差値は総合型65、数学型64か

早慶トップ3は早稲田法・政経・社学で固まったな
72: 06/17(月)16:19 ID:UgADIna6(4/5) AAS
>>68
匿名の早大OBなんてものまで作りだしちゃって
慶應マスゴミ必死すぎて惨めや
73: 06/17(月)16:24 ID:UgADIna6(5/5) AAS
>>1
慶應の内情、甲子園の件以来、世間にもばれてるねぇ

sol******** 6時間前 非表示・報告 この記事のように大学受験するなら、圧倒的に早稲田の方がいいよ。 慶應だと、内部生の方が幅を利かせてる場合が多いので、外部生は肩身が狭くなる。 逆に高校以下から内部進学するなら、慶應の方が良いと思う。 早慶は校風が全然違うから、自分の性格に合った方を選ばないと後悔しそうな気がする。 もちろん学力的に選べる立場の人の場合、ですが。
返信 1 件 共感した 80 なるほど 6 うーん 34
74: 06/17(月)16:39 ID:29JnAU7X(1/2) AAS
>>41-42
>>47-48
慶応が明治爺に突っかかっててワロタ
75: 06/17(月)17:07 ID:5mcT7Mpx(1/3) AAS
進学校の進学実績見ても顕著だよな
早稲田>慶応でW合格で慶応は早稲田に蹴られまくりw
76: 06/17(月)17:40 ID:kMioMvEI(1) AAS
早稲田は昼になるとエスカレーターが行列渋滞なんだと

慶応様1択だよねw
77: 06/17(月)17:51 ID:i68iIrko(4/6) AAS
鈴木 福

2023年3月 
偏差値38の堀越高校芸能コース卒業

2023年4月 
慶應大学環境情報学部
AO入試を何の苦労もなく合格

2024年6月
慶應大学の陽キャから
激しいイジメを受けていることが判明

外部リンク:sn-jp.com
78: 06/17(月)17:52 ID:i68iIrko(5/6) AAS
慶應とワタミ
世間の嫌われ者同士が組んだと思ったら予想通りやらかした

慶應大がワタミと組んだ『学生の食事支援』が差別と大炎上

慶應義塾大学が打ち出した学生向け『食事支援』が批判を呼んでいる。
なぜ女子学生限定なのか? 男性による“男性差別”という声だけでなく、女性こそ “無意味な女性優遇” として嫌悪感を持ったという声も多数見受けられる。

外部リンク:www.jprime.jp
79: 06/17(月)17:52 ID:i68iIrko(6/6) AAS
慶應はマジでヤバいな
嫌われ者だということがよく分かる

慶應義塾の塾長が「国立大学の学費を100万円上げるべき」と発言して炎上

慶應の利益も考えずこんな発言をするわけがありません。慶応大学の現在の学費の平均値は約140万円なんです。国立を100万円値上げすれば慶應とほぼ同じ学費になり、地方国立に進む学生が慶応に来るのを狙ってるだけ。

外部リンク:note.com
80
(1): 06/17(月)17:54 ID:+bq51hYE(2/6) AAS
デイリー新潮 2024.6.17.
記事に対するネットのコメ(抜粋)

指定校推薦だと慶応の方が人気があります。
東大進学数を競わない高校ですと超難関国立大学を目指せる人がさくっと慶応の推薦を決めたりしています。大半が国公立第一志望のトップ校でも早稲田は枠が残っていても慶応だけは枠が埋まるそうです。

東大の滑り止めに早慶を受ける人はまず、センター試験利用の早稲田政経を受けます
合格したら入学金の一部を払込み慶応を受け合格と同時にまた入学金を支払い東大の結果を待ちます
もし早稲田が慶応より人気あるなら慶応の入金払わないと思うけど払ってる人が多いって事はやはり慶応人気なんじゃないのかな?

早稲田政経と慶應経済だったら、後者選ぶなぁ 選ぶ立場には全然ないけど笑
やはり三田会が強すぎるから色々助かりそうだし

政経OBです。
本文のOBの方も仰る通り社会に出たら三田会の繋がりの強さに驚くと思います。自身の子供がW合格したら慶應を強く勧めますね。

私の頃は早慶W合格ならほとんどが慶應でしたね
地方旧帝大なら早慶が選ばれていたくらいの頃でした

早大優勢など、ないと思うけどな。
慶應OBの三田会に一般企業の社長群も
恐ろしく多いし力がある。
医学部あるなしも
おおきいし。

早稲田にするよ。卒業が断然楽だもの。

スーフリ事件前までは、早稲田を選ぶ人が多かったですが、スーフリ事件以降は、慶応を選択する人が多くなりました。

サラリーマンになるなら
慶応1択だな。
81: 06/17(月)18:03 ID:2HngGoo5(1/5) AAS
>>80
外部リンク:news.yahoo.co.jp

そんな意図的な抜粋せずに、直接記事を貼ればいいだろw
82: 06/17(月)18:09 ID:9647nfaP(1) AAS
早稲田政経を受け合格したら入学金の一部を払込み慶応も
受けるなんて、いつの時代だよ、20年前か?早稲田に不祥事
でもあった時代か?
83
(1): 06/17(月)18:11 ID:2HngGoo5(2/5) AAS
今の入試科目の差は大きいよ
早稲田政経は共通テスト導入で地頭勝負になった
慶応法の小論文とかFITとかは時事的なものに興味があれば、地頭がなくても楽に解ける
84
(4): 06/17(月)18:22 ID:4+wjSYgu(1) AAS
駿台偏差値更新(6/17)

早大経済 66

早大社総 65

早大社数 64

早大商地 63

慶応経B 62
慶応商A 62
上智経営 62

早大商数 61
上智経済 61

慶応経A 60
慶応商B 60
同志社経 60

明治経済 59

立教経済 57
立教国営 57

青学国経 56
青学経営 56
明治経営 56
立教経営 56

学習院経 55

青学経済 54
学習院営 54
中央経済 54
中央国営 54

法政経済 53
85
(1): 06/17(月)19:14 ID:Fsu3P3SV(1/3) AAS
>>83
お前、共通テストを受けたことないだろ
あれは地頭なんかじゃなく、事務処理能力を問われる
とにかく問題量が多いから機械的にさばいていく割り切りが必要
知ってるか、知らないか
脊髄反射の世界だ

慶應の英語、社会、小論文の方がはるかに難しい
今年の慶應法学部の小論文は、フランス革命の是非に関する架空の鼎談を読んだ上で内容を200字で要約して、民主主義について600字で論じろというものだった
小学校からの読書歴が関わってくるし、普段からどれだけ難しいことを考えているかが問われてる
こんなの高校生に書かせるのがおかしいってぐらい難しい
86: 06/17(月)19:22 ID:6BOf4VVg(1) AAS
合格させたい受験生に下駄を履かせるのにも都合がいいし、反対の場合も小論文がだめだったからと諦めさせ易い。
賢い受験生の皆さん、そういうことだよ。
87: 06/17(月)19:31 ID:Fsu3P3SV(2/3) AAS
小論文の方向性は重要だが、手加減はされない
総合政策の小論文で中教審の答申を読ませて、それに対する考え方を書くという問題が出たことがある
どういう学生を求めているかよくわかる
88: 06/17(月)19:33 ID:Fsu3P3SV(3/3) AAS
山崎正和の論調ではなく西部邁の考え方
戦後民主主義を懐疑する
そういう塾生を求めている
89
(2): 06/17(月)19:47 ID:q5gLeBSW(1) AAS
その結果入ってくるのがこれじゃあな

慶応法の出身校(河合塾合格体験記2024より)

クラーク記念国際
荏田
横浜修悠館
市ケ尾
新宿山吹
山村国際
戸畑

サンプル48人のうち7人がFラン高校出身慶応法の出身校(河合塾合格体験記2024より)

クラーク記念国際
荏田
横浜修悠館
市ケ尾
新宿山吹
山村国際
戸畑

サンプル48人のうち7人がFラン高校出身
90: 06/17(月)19:49 ID:oYhsI44u(1) AAS
英社2科目全問マーク式というクソ入試をやってる大学に入るとこういう連中と同級生になります

慶應法学部出身高校(河合塾合格体験記2023より)

中央国際高校
第一学院高校
カリタス女子高校
八王子学園八王子高校
大妻中野高校
仙台青陵中等学校
東桜学館高校
駒場学園高校
東亜学園高校
宇都宮中央女子高校
桜丘高校
工学院大学附属高校
成東高校
文化学園大学杉並高校
宝仙学園高校
京都聖母学院高等学校
北園高等学校
筑陽学園高校
91: 06/17(月)19:52 ID:rqdSgpe5(18/18) AAS
西部さんは保守だがペシミスト悲観論者なんで

結論として、日本は自ら滅びへの道を歩むと

実際そうなっているが

またキッシーこれ、なに考えてんだかおもくそ

保守グループを解体させてな

日本の中国への属国化を加速化させたんで

西部さんの日本への悲惨な未来予想が当たるかもな

伊藤貫先生もそうだな
年次で予言めいた予測してたな
92: 06/17(月)19:54 ID:2HngGoo5(3/5) AAS
>>85
地頭って処理能力のことだぞ
IQって処理能力が占める部分が大きいから

大学受験レベルの小論文とか社会は地頭、元のスペックは要らん
IQも必要ない

ちな俺は精神科医で、WAISもよく心理士さんにお願いしてるから専門家と言っていい
93: 06/17(月)20:13 ID:2HngGoo5(4/5) AAS
言葉足らずだったな
地頭というのは処理能力の事だと考えている
後天的に変えづらい部分

小論文や社会は後天的に知識を得る、予備校で対策することで成績が伸びやすい
94
(1): 06/17(月)20:15 ID:+bq51hYE(3/6) AAS
>>89
必死だな、顔真っ赤だぞ、5チャンネルで叫んでも無駄

マスメディアで拡散されてるのは

新潮砲炸裂、早稲田オワタ
早稲田と慶應の違いを関係者に緻密に取材した良記事ですな。全国の保護者、先生、高校生、塾関係者には信頼性あるマスメディアの報道はインパクト大でしょう。特に早稲田政経OBの内部告発は衝撃的。文春砲の第二弾に期待!

デイリー新潮2024.6.17.

「早稲田人気の復活は確かでしょうが、早稲田と慶応では求める学生が異なります。早稲田が入試に共通テストを利用しているのとは逆に慶応は頑なに共通テスト利用を導入していません。代わりに文学部、法学部、経済学部などでは小論文が課されます。特に総合政策学部、環境情報学部は小論文の配点が半分以上で論理的思考が求められます。早稲田の入試はコツコツ努力型の学生に向いている一方、慶応は努力したからといっておいそれと解ける問題ではありません。得点のために重要なのはひらめきやセンス。グローバル化された複雑な社会を生きていくためにはこちらの方が大切な気がしますね」

 別の大手予備校幹部もこう漏らす。

「小論文のウェートが高い慶応の入試は、創設者の福沢諭吉が唱える実学の精神に沿ったものです。大学に入学したらすぐにでも社会で仕事ができるほどの知識と実力、論理的思考力を兼ね備えた即戦力を求めています。安易に共通テストを入試に取り入れる私立大学が増えていますが、手間暇を省いて受験料を稼ぎたいという大学側の内情が見え隠れします。採点にあたり教員の労力を要する慶応の入試は、手間暇はかかるものの、実学の精神に沿った人材を求めるという意味では、理にかなっているように思います」

 80年代の早稲田政経はゼミに入れる学生が全体の半分ほど。大教室授業ばかりで就職の面倒も見ないという野放し状態だった。当時と比べるとはるかに改善されたが、それでも当時の惨状を知る政経OBは「早稲田バブルといってもそれは入試だけ見たら、ということでは。両方合格したら子どもには現役とOBのネットワークが強い慶応に進学してほしいですね」と本音を打ち明ける。
95: 06/17(月)20:19 ID:Z0SP3jzx(1) AAS
早稲田がちゃんと共通テストとか使って科目数増やしちゃってるから
いわゆる難関大(難関国立+早慶)
のなかでガチの軽量って慶應義塾さんだけになっちゃうんだよな。
96
(1): 06/17(月)20:50 ID:P96We8+d(1) AAS
ちゃんと整理して考えろよ、大学受験サロンなんだから
まず、早稲田政経学部の一般率は約5割だからな

早稲田大学各学部別の入学形態別の割合
政経:一般47.5%:内部35.3%、総00.0%、指定11.7%、他05.4%:入学者数:827
97
(1): 06/17(月)21:11 ID:+bq51hYE(4/6) AAS
>>96
早稲田政経
一般選抜枠300(共通テスト利用除く)
学部定員900
一般率は33%
ウソはいかんよ
98
(1): 06/17(月)21:13 ID:aD6UjC5m(1) AAS
>>94
まさにこういう時代遅れの印象操作にいつまでも頼ってるから、敏感な令和の受験生は年々慶應離れが進んでるんだが

80年代の昔話とか必死に持ち出すのってどんなシニアだよ
99: 06/17(月)21:29 ID:c/YnTOrq(5/7) AAS
もう凋落が止まらない慶応
沈み行く泥船
100
(2): 06/17(月)21:30 ID:+bq51hYE(5/6) AAS
>>98
それはあなたの感想ですよね?
大手マスメディアの信用できる取材により、真実が全国津々浦々に知れ渡ったんです
101: 06/17(月)21:31 ID:c/YnTOrq(6/7) AAS
993 : エリート街道さん : 2012/03/01(木) 09:48:47.03 ID:J03NwZw9     
 小論文は下駄を履かせるのに
 都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?

 古文漢文を入試から外すと、
 ある民族に都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?
102: 06/17(月)21:31 ID:c/YnTOrq(7/7) AAS
105エリート街道さん2018/03/14(水) 12:17:02.73ID:8YK8WZJ/     
 国語は他の科目と違いばらつきが少ない
 偏差値が約8割が60〜40に密集する
 つまり国語を必須にすることによって偏差値が大幅に下がるということ
 当然それをわかっていて慶應は小論文にしている
 国語にすれば早稲田に負けることは明白だから
 小論文を推奨するのはそれで金儲けができる予備校講師と
 偏差値が高く見せられる慶應関係者のみ
 すでに世の中は四面楚歌で冷ややかな目で見ているよ
 必ず暴落すると思いますが
103: 06/17(月)21:34 ID:29JnAU7X(2/2) AAS
>>1
>近年、早稲田と慶応の同系学部にダブル合格した場合、早稲田を選ぶ学生が圧倒的に多いです。
>現役学生に聞いたところクラス全員が『早稲田が第一志望』と言っていました。

もうこの流れは変わらなそうだな
104: 06/17(月)21:35 ID:Ip8JYiW9(1) AAS
東大 東大 東大 京大
文一 文二 文三 経済
早稲田政経 72% 50% 49% 52%←

京大経済>東大経済が確定してて草
今や文二未満の文一の合格率が不自然に高いのは政治学科併願中心だからか
東大「全学部」ボーダーの文三は政治学科で水増ししても最下位という
105
(1): 06/17(月)21:40 ID:abVmaisr(1/2) AAS
>>89
通信制の高校には、不登校とか不適応で進学校から転校してきた生徒が結構いるんだよね。
106: 06/17(月)21:42 ID:5mcT7Mpx(2/3) AAS
>>1の記事で有用なコメントはW合格の部分
今年のW合格の結果が楽しみ
107: 06/17(月)21:55 ID:FHK24yap(1) AAS
早稲田法学部の現国超むずかったなあ 予備校赤本の模範解答もバラバラ
108: 06/17(月)22:00 ID:+bq51hYE(6/6) AAS
読むだけで白飯が三杯は食える
新潮はいい取材してるよな
そう言えば、早稲田はマスコミに強い自慢してたが気のせいか?

再掲しとくね

新潮砲炸裂、早稲田オワタ
早稲田と慶應の違いを関係者に緻密に取材した良記事ですな。全国の保護者、先生、高校生、塾関係者には信頼性あるマスメディアの報道はインパクト大でしょう。特に早稲田政経OBの内部告発は衝撃的。文春砲の第二弾に期待!

デイリー新潮2024.6.17.

「早稲田人気の復活は確かでしょうが、早稲田と慶応では求める学生が異なります。早稲田が入試に共通テストを利用しているのとは逆に慶応は頑なに共通テスト利用を導入していません。代わりに文学部、法学部、経済学部などでは小論文が課されます。特に総合政策学部、環境情報学部は小論文の配点が半分以上で論理的思考が求められます。早稲田の入試はコツコツ努力型の学生に向いている一方、慶応は努力したからといっておいそれと解ける問題ではありません。得点のために重要なのはひらめきやセンス。グローバル化された複雑な社会を生きていくためにはこちらの方が大切な気がしますね」

 別の大手予備校幹部もこう漏らす。

「小論文のウェートが高い慶応の入試は、創設者の福沢諭吉が唱える実学の精神に沿ったものです。大学に入学したらすぐにでも社会で仕事ができるほどの知識と実力、論理的思考力を兼ね備えた即戦力を求めています。安易に共通テストを入試に取り入れる私立大学が増えていますが、手間暇を省いて受験料を稼ぎたいという大学側の内情が見え隠れします。採点にあたり教員の労力を要する慶応の入試は、手間暇はかかるものの、実学の精神に沿った人材を求めるという意味では、理にかなっているように思います」

 80年代の早稲田政経はゼミに入れる学生が全体の半分ほど。大教室授業ばかりで就職の面倒も見ないという野放し状態だった。当時と比べるとはるかに改善されたが、それでも当時の惨状を知る政経OBは「早稲田バブルといってもそれは入試だけ見たら、ということでは。両方合格したら子どもには現役とOBのネットワークが強い慶応に進学してほしいですね」と本音を打ち明ける。
109: 06/17(月)22:19 ID:abVmaisr(2/2) AAS
>>84
早稲田が共テ必須の学部を増やしていくと、おさえには、上智の共テ併用(共テ3科目+独自試験1科目)とかほとんどの学部で共テが必要な青学をおすすめしたい。学部によりけりだけど、総合問題1科目が数学や英語なら対策しなくてもいける
110: 06/17(月)22:21 ID:Ec3Nck+P(1) AAS
>>50
いつまでそのつまんねーコピペ貼るんだよ
111: 06/17(月)22:28 ID:8HKcs8r9(1) AAS
早稲田と慶應でエグいくらいレベル差開いてるからなぁ
河合が予想偏差値で忖度してるからまだなんとかなってるけど、見るも無惨
112
(2): 06/17(月)22:35 ID:G5J3NqpN(1) AAS
早稲田も慶應も、大学の一般入試は補欠募集だよ
優秀な生徒は小学校、中学校の時に慶應幼稚舎、慶應普通部、慶應中等部、早大学院、早稲田中学、早実で取っている
113: 06/17(月)22:36 ID:5mcT7Mpx(3/3) AAS
>>112
いやそうでもない
慶応法あたりはそうかもしれんが、早稲田政経や慶応経済は外部一般も期待されている
114
(1): 06/17(月)22:37 ID:QgmuCTva(1) AAS
>>112

フジ山本賢太アナ「呼び出し先生」誤答の山に「ナメてるだろ」出演者ぼう然 最難関高から慶大にネットでも「複雑」の声
外部リンク:www.daily.co.jp

山本アナはクイズでも大活躍した。イラストから歴史事象を答える問題では「地租改正」を「治外法権!」「力いっぱい!」と豪快に誤答。漢字の問題では「朴訥」を「ぼくとう!聞いたことない!」と間違え、「阿漕」の読みを「あほう」「あそう」と解答。「あほうはお前だよ」とツッコまれた。

 あまりのできなさぶりに、ギャルタレントのゆうちゃみから「バカだな。絶対大学行ってないよ」と一刀両断。シソンヌ長谷川忍からは「ナメてるだろ。何ができるの?」と呆れられ、「フジテレビのアナウンス部震えてませんか?これテレビ出しちゃって」と放送禁止扱いされた。
115: 06/17(月)22:40 ID:d6HzrGI6(1) AAS
>>114
早慶附属最易の塾高が最難関高は草
116: 06/17(月)23:46 ID:ulgiapIi(1) AAS
>>100
ここ数年、慶應はこの手の池沼がかなり増えたな
117: 06/17(月)23:49 ID:2HngGoo5(5/5) AAS
>>1
W合格で完敗しているのか
これは早>慶上智だなw
118: 06/18(火)00:01 ID:CQ1bTzf3(1/3) AAS
↓いくらマスゴミ使って操作しようとしても、バレてるねぇw

慶応が共通テストを利用していないのは、難関国公立大との併願で、両方合格すれば慶応が蹴られることへの劣等感が強いこと

かつて、センター入試を導入していた時期があったが、慶応は予想以上に大量の辞退者を出した経験がある

返信
3


共感した
264

なるほど
48

うーん
65
119: 06/18(火)00:04 ID:VWkIjIzz(1/3) AAS
>>1
>現役学生に聞いたところクラス全員が『早稲田が第一志望』

これは凄いな
まあ流石に一人残らずではなく「ほぼ全員」くらいだとは思うが
120: 06/18(火)00:05 ID:CQ1bTzf3(2/3) AAS
↓週刊誌マスゴミの情報操作はもう通用せんな

共通テストは、「コツコツ努力型」では解きにくい。だから、苦労している人が多い。むしろ、「速読力」や「情報処理能力」を占める要素が強くて、地頭重視の度合いが強い。 早稲田が共通テスト重視に意向している傾向は、むしろコツコツ型の「学問」以上に「センス」「思考力」を重視しているような気しかしないけど。 社学の総合問題の導入ももろその傾向だし。

返信 2 件 共感した 189 なるほど 7 うーん 68
121: 06/18(火)00:08 ID:CQ1bTzf3(3/3) AAS
↓このヤフーコメントが、「共感した」率が最も高かったコメント

なんと薄っぺらい記事…最初から慶応を持ち上げることが目的なのか中身が全く無い。 三田会三田会言うが自分も力が無いと出世なんて出来ないよ。情報に流されやすいと言うか自分をもってない人ほど慶応を信仰する。 しかし最近やたらと不自然な慶応上げ記事の多いこと。よっぽど焦ってるんですね。

返信 3 件 共感した 137 なるほど 3 うーん 28
122: 06/18(火)00:22 ID:qG2ayMmK(1/4) AAS
記事の前半はますます加速し慶應を引き離す早稲田人気の客観状況、後半はいきなり怒涛のごとく展開するこじつけ臭・捏造臭・印象操作臭・それいつの話ですか臭ぷんぷんの慶應忖度部分
何年か前、全面的な早稲田ディスり・慶應翼賛記事載せた札付きの週刊新潮が、今回はさすがに世間の客観状況無視できず前半部分はまともな記事書いた
後半の慶應提灯持ち部分は普通のセンスもってる人にはバレバレだし(その証拠にコメ欄の冷静かつ辛辣なこと)、あれ読んで鵜呑みにして「慶應凄い」と思ってしまえるような情弱・脳弱さんがもしいたら慶應に行ってもらって全然惜しくないので、どうぞどうぞささ…という感じだよね
123: 06/18(火)00:51 ID:qG2ayMmK(2/4) AAS
てか慶應ってメディア使った三田会礼賛とか延々繰り返して、若い身空でコネ閥カネ目大好きのキモ人間わざわざ招き寄せてるよね
日本の将来のためにも幸いにというか受験生世代にそんな人間は多くなくて、かえって反発覚えて早稲田側になだれる動きになってるという完全な逆効果
124: 06/18(火)00:55 ID:c/38qPJV(1) AAS
慶応の凋落が本格化するのは万札から諭吉が消える来月以降だ
万札の宣伝効果は絶大なのでそれが剥落するとどこまで落ちるのか予測できない
125: 06/18(火)01:55 ID:1Fyrz4Vo(1/2) AAS
早慶逆転の最大の理由は、国際化など早稲田の改革姿勢に意識の高い受験生が魅力を感じているため(現田中総長の力量が大きい)
慶応凋落の理由は、三田会に象徴される内向き姿勢が嫌われたため(甲子園の影響は大きいと思う)
126: 06/18(火)01:59 ID:1Fyrz4Vo(2/2) AAS
あと、記事は反響狙いのゲスな内容なので論評の価値なし(早慶ものは売れるからね)
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s